飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

旭山動物園(その2)

2019-07-08 00:00:01 | 動物園

前回に引き続き旭山動物園を紹介いたします。

レッサーパンダの施設は出窓側と通路を挟んで向かいにある木側とに分かれていて
その間は高さ3mの釣り橋で繋がっています。

まず最初に出窓側からアップします。

 

 

目が合いました。
いや~可愛いですね。
ちなみに我が家の長女がこんな顔してます。

 

 

レッサーパンダが頭上の吊橋を渡って向かいの木に移動しています。

 

 

この木には逆止めがありそれ以上は進めない様工夫されています。
昨年でしたかこの逆止めを超えて超えてレッサーパンダが逃げ出したそうです。
でも狭い檻に閉じ込めるよりもはるかにマシ、旭山動物園にはこれからも開放的で
楽しい動物の姿を見せ続けて欲しいと願ってやみません。

 

 

 

 

続いてユキヒョウ(雪豹)です。

 

 

このユキヒョウは下からまじかに見ることができます。
ご覧の通り手が届く距離で、この毛に触ったり引っ張ったりする不届き者がいる様で、
ここだけは監視の職員が見張っていました。

 

 

こちらはキタキツネです。
奥からヒョコヒョコとやって来ました。

 

 

 

 

金網に足をかけると、

 

 

ヒョイと木の上に飛び上がりました。
その身軽なこと!
飲兵衛びっくりしました。