goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

ハト対鳥(ヒヨドリ?)の仁義なき戦い

2019-05-10 23:05:42 | Weblog
今日もハトと鳥(ヒヨドリ?)の話で、これで3回連続となります。


   ハトはいつも朝、エサを求めて当マンションより公園等に飛び立っているようです。


   そして、9時半頃に戻って来て、向かいのマンションに停まって当マンションの様子を見ている感じです。


   そこで、当方がホウキを持って巡回し、音を立てながら『コラー、こっちに来たら叩くぞ!』って恫喝をしています。

  
   ところが、最近はなめ切っているのか、全く効果がありません。


   しかし、午後も巡回をしますが、ハトは、夕方以降しか来ていないようです。



     それが、今日はどうも様子が違うのです。


   いつもの様に、9時半頃巡回に廻っていたら、ハトの鳴き声がするんです。


   どうやら13階から聞こえます。


   忍び足で、共用廊下の踊り場へ進みます。


   
     そして、ホウキを高く上げて、3メートル上のハトのすみかを目指します。


   すると、3羽も飛び出して来てびっくりです。


   最近、ツガイの他子どもいるようなんです。



     1時間後の10時半頃、最上階から掃除をしながら下がってくると、急に、17階からハトが飛び立ちました。


   さっき、追っ払ったのに短時間で戻って来ることなんて、今までなかったのに、どうもハトの様子がおかしいのです。



     以前ハトは、13階から18階ぐらいの中層階が好きだったのが、最近は、3階から8階ぐらいにいるようです。


   それが、再び、中層階に戻ったのです。


   当方の予想では、最近、鳥(ヒヨドリ?)が来るようになり、13階から18階ぐらいに巣を作っています。


   ハトは、自分の縄張りを荒らされて慌てたのでしょう。


   鳥を追い出すために、今日は鳥が運んできた小枝等を巣から下に落としているんです。



     これは、ハト対鳥の仁義なき戦いを見たい所ですが、そんな呑気なことを言ってられません。


   フンや巣に無駄な時間を取られ、汚いものを掃除するのはたまりません!


   今日、早速、今年もゴキブリ駆除をお願いしている業者に連絡し、来週に来て貰うようにしました。


     イッシー


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする