今朝のいつもの時間の通勤電車は、通常の3割減ぐらいの乗客だったのかと思いますが、既に、“お盆期間” に突入した方も多かったのでしょう。
さて、今日の午後、管理事務所を少し離れて戻ってビックリです。
事務所のエアコンから水がポタポタと落ちてるじゃないですか。
一週間ぐらい前からエアコンの効きが少し弱いと思っていましたが、まさか水が落ちて来るとは思っていませんでした。
急いで電源を切って様子を見ていましたが、暫くは相変わらずポタポタと水が落ちて来て、多分、エアコンに水が溜まっていたんでしょう。
暑い中、このままエアコンを切って仕事を続ける訳にはいかず、再度、電源を入れて様子を見ると、水の落ち方は少しマシになっていました。
直ぐにメーカーの修理相談センターに電話をしますが、なかなか繋がりません。やっと電話に出たかと思ったら質問攻めで時間がかかります。
やっと終わったのですが、修繕担当者からの電話待ちで、混んでいて、いつ電話がかかるかは断言できないとの事で、これも5時まで待っても掛かって来ません。明日から二日間は休みなので三日後の連絡待ちとなります。
イッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます