STEP WORLD LL日進駅前教室

ステップワールド英語スクール LL日進駅前教室:講師のブログ

新しい英語教育の動き

2019-11-24 01:33:39 | 英語教室

 2020年以降の新しい英語教育の動きをまとめてみます。

 2020年小学校新学習指導要領実施

 小3・4年生の英語

「外国語活動(英語)」

 必修化、成績が付かない

 年35時間(週1)

「聞く」「話す(やりとり・発表)」

 目標語彙数なし

 文法事項なし

 小5・6年生の英語

「英語」

 教科化、成績が付く(3~5段階)

 年70時間(週2)

 4技能5領域「聞く」「話す(やりとり・発表)」「読む」「書く」

 目標語彙数600~700程度(現行の中学校の目標1200の約半分)

 文法は現行の中1生で習う文法事項の多く

 2021年中学校新学習指導要領実施

 語彙・・・1600~1800後に増加

 文法・・・以下を追加

  1)現在完了進行形  2)原形不定詞  3)仮定法  4)直接目的語に節を取る第4文型

 領域・・・4技能5領域「聞く」「話す(やりとり・発表)」「読む」「書く」

  単語や文法を重点的に置いてきた授業が、対話するコミュニケーション重視となって行きます。

 授業・・・英語で行うことを基本とする。

 新指導要領に基づき、高校入試に「4技能重視」への大きな変化が予測される。

2021年度より都立高校入試で活用予定「東京都中学校英語スピーチコンテスト(仮称)」実施を発表

 高校は2022年度以降年次で新指導要領実施

 高校の英語は「英語で行うことを基本とする」

 大学受験で評価される「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を総合的に鍛え上げる授業内容。

 高校では、さらに「論理・表現」の科目新設。

 英語の科目全体で「話す」「書く」を中心に発信力を強化し、スピーチ、プレゼンテーション、ディベート、ディスカッションなどを行う。

 大学入試の大きな変化

 2020年度(2021年1月)「大学入試センター試験」が「大学入試共通テスト」に変更。

(民間検定試験の活用は延期)

 2024年度(2025年1月)「新学習指導要領」を元に、大学入試共通テストを全面改革。

 民間試験の活用の是非を含め検討、

2024年度から英語4技能を測るテストの実施を目指す。

2技能「聞く」「話す」から 4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」へ

 大学入試センター試験

・筆記(200点)

 =発音・アクセント・語句整序など単独で問う問題を出題

・リスニング(50点)

 =読み上げられる音声の回数は、全て2回読み

 大学入学共通テスト

・リーディング(100点)

 =発音・アクセント・語句整序などを単独で問う問題の出題はない。

・リスニング(100点)

 =読み上げられる音声の回数は、問題により1回読み、2回読みのものが混在。

2024年以降の「本格実施時期」からは、

中学・高校の学習を新指導要領で受けてきた生徒が受験するようになるので、新指導要領に合わせた「大学入学共通テスト」が作成され、実施されるようになります。

 2019年度の中1生が、2024年の本格実施のテストを受ける最初の学年です。

 子どもたちの明日のために

 LL日進駅前教室で遅くて小4までに学習を開始すれば、小学生のうちに中2までの文型は、ほぼ学習します。

  小3以前に入学すれば、さらに確実になります。

  中学生・高校生では、小学生の時までに身に付けてきた4技能5領域「聞く」「話す(やりとり・発表)」「読む」「書く」の力をさらに伸ばします。そして、英検や入試だけを目標にするのではなく、“ことば”として「使う」ことが出来る英語力を身に付けるように、学習を進めます。

 LL日進駅前教室では、これからも、お子様が英語学習に自信をもって取り組むことが出来るように、「楽しい」だけではなく、「実力」が付く「質の高い」指導を目指して、努力を続けます

 生徒の皆さん 

 将来、英語を使ってカッコ良く活躍している自分のことを想像して、楽しみながら英語を学習してゆきましょう

(水野克哉)


<追伸> 関連事項は以下のクリック

「大学入試で英語の外部試験活用を見送り」

 https://blog.goo.ne.jp/mizuno-katsuya/e/24dd4a7cc1b22bfe9e6dbf0e043f03dd

小中学校の英語:新学習指導要領」

 https://blog.goo.ne.jp/stepworld-llnisshin/e/b2343c4456f6106a9fb1da8e5c7dfa39

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英検準1級に合格した高2生... | トップ | 英検の勉強をがんばる!? »