STEP WORLD LL日進駅前教室

ステップワールド英語スクール LL日進駅前教室:講師のブログ

2021スピコン教室大会を手伝ってくれた卒業生の感想

2021-09-30 00:00:39 | 英語教室

 2021年9月19日、東郷町民会館ホールで実施された「全国ジュニア英語スピーチコンテスト」LL日進駅前教室大会の進行を手伝ってくれた先輩達の感想です。

 

Marinoさん 社会人 

 『みなさん、スピーチコンテストおつかれさまでした。

 私がはじめてスピーチコンテストをお手伝いしたのは7年前 (2014年) でした。今回、この時Green Classだった生徒さんが中学2年生になって、堂々とスピーチする姿を見ることができたことがとても嬉しかったです。

 私がLLのみなさんと関わるのはスピーチコンテストだけではありますが、みなさんのスピーチしている姿や成長した姿をみて、毎回とても刺激を受けています。ありがとうございます。

 みなさんにとって、今回のスピーチコンテストはどんな経験になりましたか?

 本番で練習通りの力を出せた人もそうでない人もいると思います。結果は確かに大事ではありますが、その過程も同じくらい大事だと私は考えています。本番までにコツコツと積み重ねた練習は必ずみなさんの力になっているからです。

 これは英語に限らず、勉強、スポーツ、音楽などにも当てはまることです。「何か」に向かって日々がんばっている自分に自信を持って、みなさんにはこれからの人生を存分に楽しんでほしいです。』

 

S.S.さん 愛知教育大学 教育学部4年

 『2年ぶりに司会と写真撮影のお手伝いをさせて頂きました。

 お客さんがまばらな会場で行うスピーチコンテストは以前とはまた違った緊張感があり、自分が出場していたら緊張でガチガチになるかもなぁとみなさんのスピーチを聞きながらずっと考えていました。

 今はコロナ禍のためにできなかったことを数えてしまいがちですが、今年のスピーチコンテストはコロナ禍の今だからできる経験だと思います。

 みなさんがいつもと違う状況で何を思ったのか、そのありのままの気持ちを大切に持っていて欲しいなと思います。』

 

kaedeさん 大学1年

 『スピーチコンテスト、お疲れ様でした!

 今回初めてお手伝いをさせて頂いたのですが、自分がまだ教室に通っていた頃にいた年下の子が中学生として堂々とした面持ちで発表していたことに、良い影響を受けたように感じます。

 マイク調節をさせて頂いたのですが不慣れなこともあり多少手間どってしまった部分があったのですが、発表するみんなは時に笑顔で、時に緊張して、時に難しい顔をしてと言ったように表情をよく見れたように思います!

 声もできるだけかけたつもりです(笑)緊張して耳から通り過ぎてしまったでしょうが(笑)

 皆さんが一生懸命覚えて勉強した事は必ずしも直ぐに役立つとは限りません。こんな所で役に立つとは、と過去の自分を認める部分が出てくるかもしれません。水野先生が仰っていたようにスピーチコンテストの為に勉強をするのではなく近い将来自分の為に勉強をしておくということが大切です!!

「ありがとう」と言ってくれた子がいました。私こそありがとうと言わせて欲しかったくらいです。今回のお手伝いを経験して、私はこれからの皆さんが繋がりのある良い未来を英語を通して送ってくださることを願っています!!』

 

S.F.さん 岐阜大学 応用生物科学部 1年

 『皆さん、スピーチお疲れ様でした。

 今年、初めて司会を務めさせていただき、皆さんのスピーチを聞かせていただきました。
 
 人前で話すこと、しかもそれを外国語で行うことは、とてもハードルが高いことです。特に今年は観客がいないことで、どこに視線を向けるか迷ったりして、やりづらかったと思いますが、皆さん立派に発表を終えられていて、とても素敵でした。たった数分の本番のために、たくさん練習をこなしたということだけで、立派なことだと思います。

 スピーチコンテストは、自分のスピーチを他の人に聞いてもらえると同時に、他の人のスピーチを聞くいい機会にもなります。

 他の人の発表を聞いて、発音や表現、身振りなど、なんでもいいので、こういうところがいいな、だとか、かっこいいな、というところを見つけたら、ぜひ積極的に真似をして、自分の英語を上達させるヒントにしてみてくださいね。

 そして、また来年、もしお手伝いをする機会があれば、さらに進化したスピーチを聞かせてもらえるのを楽しみにしています。』

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする