goo blog サービス終了のお知らせ 

「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

松川村も光が全村エリアで整備に

2006-09-13 17:51:44 | 松川村に光ケーブルを整備

ヤッター、よかった、よかった、

皆で力を合わせればこんなすごいことができるんですね。

9月13日(水) ようやく松川村に光ケーブルが整備されることになりました。今日 NTT東日本:長野支店ニュースリリースに次のようにありました。

 松川村は、提供開始が今年の12月15日(金)で、エリアは全村です。

 9月14日(木)から、受付開始となります。確認書を提出されたところから対応を検討していくそうです。なるべく早く提出しましよう。 

ニュースリリースから抜粋

2006.9.13 「Bフレッツ」のサービス提供エリア拡大について(須坂市・小諸市・大町市・北安曇郡池田町・北安曇郡松川村・上高井郡小布施町の一部地域) 180KB(PDF

** 申込受付は明日からですが、松川村は「確認書」を、商工会に送ってください。

** 個々に相談をしていただいたり、説明会なども開催したいと思います。


光ケーブル なんでも相談会

2006-09-08 23:44:48 | 松川村に光ケーブルを整備

 9月8日  午後2時と7時からの2回、光ケーブルなんでも相談会を開催しました。

 なんと2回合わせると、約100名の方がご出席くださり、光ケーブルの整備を一日でも早く実施してくれることを待っている様子が、ひしひしと感じとれました。

 800名の希望者のパワーが、大きなうねりを起こし、本当に「えーっ !!、うれしいっ !!!」と、信じがたい状況で整備実現に向けて進んでいるようです。

 皆さんっ!!!、加入確認書を提出され、有利な利用をする勉強をしましょう。

 ファックスなどで、今現在約200名近い方が、申込をされました。

 無限の可能性を生かして、松川村のきれいな水と、人情と・おいしいお米と・何といっても「光ケーブル整備で活性化」 を合言葉に、付加価値の高い、良い環境づくりに協力していきましょう。 20069_013

NTTの方にご説明いただき、活発に質問があり、とっても有意義な会でした。


Bフレッツの申込を開始します

2006-08-29 21:01:49 | 松川村に光ケーブルを整備

8月29日 

ファイルに載せました。申込書も案内もあります。どうぞ開いて活用ください

「mousikomi22.pdf」をダウンロード  ( Bフレッツ申込書 )

「soudan11.pdf」をダウンロード説明会と個別相談会)

松川村光ケーブル整備の実現を願う会では、Bフレッツの整備実現に向けて、

① 説明会と個別相談会を

   9月8日(金)午後2:00からと、午後7:00からの2回、

   松川村商工会2階で開催します。

② いままで利用の希望をされた方々に、「Bフレッツの申込確認書」を郵送し、

   加入の申込を開始します。  

   締め切りは9月20日(水)です。 

(以前申込をしてない方も、このブログのファイルをダウンロードして、申込をしてください。)


朗報と受け止めて良いです

2006-07-12 01:47:02 | 松川村に光ケーブルを整備

 NTT東日本長野ー松本事業所長千野様・小松課長・担当近藤様と光ケーブル整備の実現を願う会 会員で、要望してからの経過をお聞きしました。

 東日本長野佐野支店長に要望の翌日に届けた。約3,000世帯の800世帯が希望している状況を大変重く受け止めて、細部の検討および計画などについて方向付けをまとめて、近日中に東日本本社に提言されるとの事です。

 企業内のことで、まだ決定事項はなく、今後は、早期の実現を願い、方向などの決定を待つことになるそうです。

 ここまで光の整備を引き寄せてきた関係各位の労をねぎらいあいながら、今後も協力して、住みよい村づくり・利用してのメリット・行政の施設利用申し込み・電話の合理的で経済的な利用・議会などの状況同時放送など、光利用による無限の可能性を、ひとつずつ利用者の要望に載せていく説明会の開催を、要望しました。

 整備の実現まで、この会はできる限りの活動をしていきます。

 NTTでは、「希望調査で希望していただいた方から工事をしていく」とのことです。

 早期工事を希望の方は、今月中(なるべく早く)に商工会近藤まで、氏名・住所・電話番号・区名をファックスなどで申し出てください。

(ファックス62-4815)2006_007