goo blog サービス終了のお知らせ 

「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

40周年となるソフトボール大会開幕式 ①

2015-05-18 00:02:15 | 活動

ソフトボール連盟の第40回の開幕式。
今までの地域毎のチームに今回から企業チームが1チーム加わり、17チームの参加です。
今年は三軒家イーグルスが当番です。

務台衆議院議員、宮澤県議会議員がご来賓で見えて、開会式終了後バッターとピッチャーで始球式を演出しました。

白澤 富貴子さんの写真
白澤 富貴子さんの写真
白澤 富貴子さんの写真
白澤 富貴子さんの写真
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

農家民宿本番もうすぐ

2013-05-13 23:04:38 | 活動

 2013513_001 2013513_002 修学旅行生を松川村の民宿で受け入れる打ち合わせ会でした。

201354_003 1泊3食・5時間の農業体験・宿イベントなどを実施します。

 5月30日に約100名の中学生を、孫のお友達をもてなす気持ちで、心を込めてお預かりします。

 もうすぐですが、私は会議のため今回は残念ですが、受け入れができません。

 民宿は村内20戸位と大町市常盤4戸です。

 この日がいいお天気に恵まれるように祈りながら、、一生の思い出になる体験修学旅行となるよう、各民宿が知恵を絞っています。


阿部知事の、県の計画など聴く

2012-12-09 21:41:13 | 活動

 女性議員で、長野市に研修に行ってきました。

 2012129_009 2012129_012 阿部知事の「長野県総合5か年計画の案の概要」を聴きました。

 ・ブランド力の高いのは1.北海道 2.京都 3.沖縄 。地域の特色を出すよう、県に専門部をつくってとりくむ。

 ・教育委員会と知事の権限のあり方が曖昧。

 ・オスプレイ飛行の問題を国に提言する。正確な情報がない。

 ・教員としての役割(ミッション)が曖昧。最優先は何かが必要。かばいあい・事なかれ主義・なーなーをやめて・・・

 ・長野県のエネルギー対策は、①太陽光②小水力③木質バイオマス 施策を持って取り組む。

 など、質問に応える意見も聴きました。2012129_005 2012129_008 帰りは大雪降りの中でした。

こむぎです。ここが好きなの…