前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

チーム練後のヒルクライム 鍋谷編

2012年01月18日 | Weblog
ワイワイガヤガヤおしゃべりタイム。
それが我がチームの面白くっていいところ・・・
皆しゃべるのが大好き。
ただ走るだけなら愛想ないもんね。そういうわけでお話タイムはとっても大切な時間。

そう、走るのを忘れて無邪気に色んなことを話する。そしてすぐに時間が経つのにはびっくりするんだ~
え?もうこんな時間?こんなにしゃべってたっけ?ぐらいの勢い。びっくりするのが常になったチーム練。
皆お話好きな人なんだ~ それが楽しいし、又チーム練に行きたいって思える理由なのかもしれない。

やっぱり自転車の話が多いけど、自分でメンテ出来る人、タイヤの性能はどのメーカーがいいだの、
フレームはどこがいいだの、あるいはセラミックを入れるとどういう走りが出来るだの・・・そりゃー色々な
ジャンルでの話をする。
私は家ではトレーニングはしないけど、人によっては家でトレーニングをしている人だっている。
せっかく我が家では3本ローラーも固定ローラーもあるのにレース前にちょこっとするぐらいだもん。汗
3本ローラーにいたっては鈴鹿レース前にちょこっとするぐらいだし、固定ローラーにいたってはこれまた
個人レース前のウォーミングアップで使用するぐらいなんだよね。正に宝の持ち腐れってやつ?苦笑
又有効活用しないと・・けどね、晩御飯を食べ終え、ブログを書いてるからあまりローラーのする時間が
ないんだよね。汗 ローラーをすると、ブログの書く時間がないわけで・・汗 それも寂しいでしょ。泣

月曜みたいに、残業を余技なくされる時もあるし・・・汗
ま、よっぽど暇をもてあましてるときにローラー使おうっかな~ぐらいな感覚だね。
そんなに追い込んでする必要もないしね。苦笑
楽しく自転車に乗り続けたい・・私はそう思っている。





そしてこの日も牛滝で帰る人、この後鍋谷を登る人に分かれる。

木野さん親子は残念ながら昼から用事があるからと、しぶしぶ?帰ることに・・・
又今度一緒に鍋谷登ろうね。


手を挙げてあいさつするのは木野さんパパさん。
お疲れ様でした~ 又新年会で・・・と挨拶。


そしてこの日、鍋谷登頂参加表明をもらったのは私たち夫婦を含む7名だった。





大沢、そして桃坂を超え、ウインドブレーカーを脱ぐのに一時停止。
鍋谷も当然登りだからしんどいんだけど、確かに葛城よりは鍋谷の方が楽なわけなんだけど、もっと鍋谷が楽に
感じる要因として、鍋谷を登る前の大沢と桃坂の坂がきついからじゃないかなって私は思う。
大沢は距離はしれてるんだけど、かなり勾配はあるもんね。それに若干道が荒れているため、慎重に足元を見て
登る。
桃坂は車も通る大きい道だけど、結構勾配はきつく感じる。その坂があるから、鍋谷が少し楽に感じるのかもね。
とは言うものの、鍋谷は距離が長い。だからこれも心して登らないといけないわけ。
私は鍋谷も大好き。最近は会わないけれど、SHIMANOのプロ選手も鍋谷をトレーニングの拠点としているため、
もしかしたら、運が良かったら会える可能性だってあるわけなのだ。(滅多に会わないけれど・・・)

そして私たちはいよいよ鍋谷峠へと突入していくのだ。

ウインドブレーカーを脱ぐため、一時止まったメンバーに、私は、”もっと休憩しといてなー。すぐ来たら
怒るで~ 笑”と言いながら皆より一足先に出発。
しばらくしてからパッと後ろを向くと既にN瀬さんがついてきているではないか。驚

N瀬さんは調子があまり上がらないからゆっくり行きますわ・・・と言って、しばらく一緒に登って行く。


調子が悪い・・・と言うものの、やっぱり嬉しそうに爽やかな笑顔を絶やさず走るN瀬さん。喜
やっぱりこのにこやかさがいいよね。本当に自転車が好きというのがよくわかる。全くもって私と一緒だ。
きっと走れることに幸せを感じながら走ってるのだろう。
いつも面白おかしく話して、場を盛り上げてくれるのがN瀬さん。一緒に走っていていつも本当に楽しい。





そして、やがて後続集団?が私たちに追いつく。追いつかれるのも時間の問題だと思っていた。だって、皆
とっても速いんだもん。

そしてすかさずN瀬さんもゆっくり、そして確実にしっかりとついていく。

チュータさん、アウターおやじさん、ナカヤ○さんに続き、N瀬さん、私と続く・・・

そして・・・





私の後ろにはK西さん、旦那と続いて走っている。

当然このあと、K西さんはあっさりと私を追い抜き、ススッと登って行った。
頑張って~~~~~

登りながらカメラのアングルを後ろにシャッターを押す私を見て、K西さんは驚いていた。

勘でシャッターを押すため、どうしてもブレてしまう。というか、この場所が若干暗かったため、どうしても
ピントが定まらないのだろう。ピンボケになっちゃうんだよね。汗
ま、臨場感あふれるアングルということでまけといてね。笑






前ではいよいよここから本番・・・といわんばかりにスピードがどんどん加速。

私も出来るだけついていこうと思ったけど、あえなく撃沈。

ここからは又自分の登れるペースでメーターを見ながらえっちらおっちら進んでいく。
そう、一歩一歩噛み締めるかのようにペダリング。この一歩ずつの踏み方が大事だし、最初から最後までペースが
落ちないように踏むことも大切。最初、どうしても元気いいからついつい踏んでしまうんだけど、それじゃ後まで
同じペースは保てない。プロのサイクリストは、最初抑え目でゴールに近づくにつれ、段々ペースを上げていくもの。
そして最後はMAXで行く。

私は自分のペース配分をよくわかっていないため、まだまだ登りに対する研究が必要。
いつも走れるペースで走るため、その日の調子によって変わってくる。基準が定まっていないのだ。
けど、いかに楽をして走れるか、無駄な力を入れていないか・・・ぐらいは考えながら走る。出来るだけ回転で
登るようにはしている。




この日、旦那はひざの調子が悪いからと言って、終始後ろの方で走っていた。
パッと後ろを振り返っても旦那の姿が見えない。
いつもなら見える位置でいる旦那。どうかしたのかな?と思いつつ、ま、そのうち来るやろう・・と思いながら
私はしばらく単独一人旅。

やがて、頂上付近に近づくにつれ、道の端の方に前に降った雪が残っているのが見える。

あー、まだ雪残ってたんや・・・喜

実は今年はまだ雪山に遭遇できていないし、いつも天気予報はチェックするものの、うまく週末に雪が降るような
気配もないんだよね。今週末は雨みたいだし、おまけに気温が高いとあって、山頂の雪は望めないだろう。
だから今週末は走れない可能性が・・・泣
果たして雪山に挑める日はうまく表れるだろうか?汗


そして、先週というか、9日に172km走った距離の名残があるのか?今回の鍋谷はいつもより短く感じられた。
これ、不思議だね。しんどいのはしんどかったけど、距離が意外と短く感じられたのだ。
これも、楽しく走れている証拠なのかもね。喜 鍋谷を登れる幸せを感じて走ってたのかも・・・いつも登ってる
からそんなに意識はしてなかったけど・・・苦笑





やがて先に行って折り返してきたK西さんやナカヤ○さん・N瀬さんが到着~~~

私なら続けて折り返そうなんて思えないけれど、この人たちはとっても元気なんだ~

ちなみにこの日の峠の頂上は1℃を指していた。まだかろうじて1℃あると、若干は寒さが軽減されている感覚。
とはいえ、やっぱり下りは寒かったけど・・・






そして近くに来たN瀬さんとナカヤ○さんを再び撮影。

ヤッター、カメラ独占や~と喜ぶN瀬さん。そしてナカヤ○さんも爽やかな笑顔。喜
なんとも皆とっても元気である。
ちょっとちょっと、その元気を私にも分けて~・・って私もいつも元気パワー炸裂やろ~って言われそう。
ハイ、そうです。私も皆に負けないぐらいいつも元気なんだワン。喜

しかし、やっぱり登ったらゼーぜーハーハー・・しばらくはしんどいよ~ 汗

この人たちを本当に疲れさせようとしても、私の方が先に疲れてしまう。
いつも一緒に走ってても、私はヨレヨレ、他の人たちは平気な顔をしていつも余裕綽綽なんだよね。驚
私もそんなふうになりたいなー・・・・

今度、じっくりと話を聞かせてもらおうっと・・






そして恒例の鍋谷看板をバックに皆で記念撮影。

実は私は、N瀬さんの頭の後ろに指を角に見立ててポーズしたつもりなんだけど、あまりよくわからないね。汗

そしてチュータさん、怪しい姿をしている。笑
防寒のため、顔全体を覆い隠しているのがチュータさん。そのまま銀行行かないでね。真っ先に疑われるよ。笑

この日はあまり風がきつくはなかったけど、やっぱり冷たかった。
けど、皆とこうして楽しく走れるのが私は嬉しい。

皆目標を一つにし、山頂目指してそれぞれ頑張って登る。登りはしんどいけれど、あえて登る。そう、壁を
自分でぶち破るかのように、果敢に挑む。決して私は登りは得意ではないけれど、それでも登るのは好き。
だからヒルクライムレースにも出る。ただ、登りたいだけの一心で・・・

大阪は環境がいい。平地を走ろうと思えば走るルートもあり、登りも登りたければちょっと行ったら登れる位置に
あるのだ。自転車で走るにはいい環境なんじゃないかな。


そして今回、ウインドブレーカーにシールを貼って嬉しそうにしていた人がいた。喜





N瀬さんだ。喜
思わず、私はバックの写真撮らせて~とお願いし、N瀬さんはピースで蟹さんの格好のポーズ。
それを写真撮影・・・

それを見ていた旦那が前で同じようにポーズする。





面白いから旦那も入れて再度撮影。

ははは、これからこのポーズ流行るかな~ 笑
青に赤、黄色があったら信号機の色だったのにね。笑

シールをアイロンで当てて引っ付けるんだけど、低温でハンカチなどを上に敷きながら当てると綺麗に
張り付くのだ。
私も無地のウインドブレーカーには全てチーム名を貼り付けている。
かっこいいよね。チーム名の入ったウインドブレーカーって・・・

近々チームウインドブレーカーは作る予定にはしている。
多分皆買うかな。ジャージよりウインドブレーカーの方がちょっと高いんだけど、年中通してウインドブレーカーは
使う頻度が高いから、作る予定にしている。どんなデザインかはこれから考えるだろうけど・・・
旦那いわく白をベースにしたいとか・・・私は色付きの方がいいんじゃないかって思うけど、どうかな?







そしてこの後、なかや○さんはさらに和歌山方面に下っていき、もう一度裏鍋を登ると言っていた。
K西さんにいたっては、一旦大阪側に下り、そこで小休憩を入れたあと、もう一度大阪側から鍋谷を登ると
言っていた。みんな頑張るね~

私は、このあと、買出しやら掃除やら、家のことをする必要があったため、ここで切り上げて帰ることに・・
本当なら一日中でも走りたい気分だけど、やっぱり家のこともしないとね。

ナカヤ○さんはいよいよ週末にレース。雨の予報が心配だね。汗
風邪引かなきゃいいけど・・・
新年会で思いっきり食べて、しっかり体力つけといてね。

土曜日、楽しみの新年会。
今回は20人ぐらい集まりそうかな。まだ統計取ってる最中だけど・・・

土・日とも雨ってやめてほしいよね。汗
どうかちょっとでも走れますように・・
って、日曜雨やったらナカヤ○さん、レースやのにあかんやん。日曜はどうか回復しますように・・・ナムナム。