“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

すっぽ抜けない枝糸の結び方

2021年11月02日 | 手軽な釣り
8の字枝ス結び方で何回かうやってみたけど、すっぽ抜けるのでもっと簡単に施工できる枝針の結び方です。動画を参考にしていただけたら嬉しいです。枝針の糸も上の方に向いているのでよりダレにくいと思っております。
すっぽ抜けない枝糸の結び方

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り日報

2021年11月02日 | 手軽な釣り
11月2日 晴れ 風無し 中潮(満潮4:57潮位235cm)

フィッシングタイム4:20~6:50 釣果鯵31枚

昨日も魚に食い気が無かったけど、今日はもっとひどい。場所移動を5ヶ所もしました。ポイント①4:20からの釣り始め1投目からヒット20~25枚ほどれた後ネンブツダイが釣れだしたので、目星をつけているポイントに移動(5:20)。ポイント②魚がとどまるポイントではないけど、釣れだすと連続でヒットするのだが5枚ほど釣れて後が無い・・・魚がとどまるポイントではないので場所移動→ポイント③(--)魚が居ないかも・・・・ぐらい反応が無い。10mほど離れたところで釣っている人は、昨日・今日と鯵が1枚も釣れていないとのこ。
釣れそうもないので、残りの餌を捨て納竿。海にばらまいた撒き餌に小魚1匹現れない。

2日続けて魚に食い気が無かったので、明日は大潮だし期待できる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする