“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2023年05月31日 | 手軽な釣り
5月31日 曇り風無し 中潮 満潮(4:03)過ぎ4:50 潮位220cm下げ潮釣り開始
6:50餌切れ納竿 釣果 稚鯵53枚

ポイントの推移は昨日と同じで、ポイント①1投目からヒット20枚ほど釣れた。ポイント②ネンブツダイ混じりで3枚 ポイント③ここで餌切れまで、釣れすぎたネンブツダイやオヤビッチャは、まとめてばら撒いた。
餌取り合戦

サボテンの白桃扇の花が咲きました。かわいい花ですねぇ。
アップしてみたけどピンボケ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月30日 | 手軽な釣り
5月30日 曇りがちの晴れ 風無し 若潮5:05 潮位200cmからの下げ潮釣り開始
7:00餌切れ納竿 釣果 稚鯵39枚
釣りポイントの推移は昨日と同じで、ポイント①で0枚 ポイント②では10枚ちょっとポイント③で餌切れまで・
鯵が一番釣れるのは、日の出前40分ぐらいからまだ薄暗い。薄暗くて、サビキを餌と間違いやすいせいだと思っています。それと風波があると、水面が揺れて光が乱反射するのでサビキを餌と間違えやすい。 今日は、ベタ凪で、水中の魚の様子がよくわかります。しかも棚が、籠の位置で1mほど、サビキはその下で一番下のサビキが、水深2mほど。魚のサビキへの反応がよくわかります。クサフグ、ネンブツダイ、オヤビッチャそして鯵入り乱れての釣りですが、鯵が一番弱くて、竿を出す方向を変えたりしながらの釣りでした。だいぶ堤防の縁に魚が寄りだしたので、明日からは、4mの竿を使うつもりです。今までは5m70cm→5m10cmの竿を使っていました。

いつも餌をもらいに来るトンビ子育て中で餌をもらいに来ては、所定位置に停まりピーヒョロピーヒョロの餌の催促、目で合図を送ると飛んでくるので、餌を投げ与える(釣り置きのネンブツダイ)何枚か巣に持ち帰った後、オヤビッチャが釣れたので、オヤビッチャ与えたら、そのあとネンブツダイを投げても獲りに来ない??見えなかったのかなぁ??もう一度投げても獲りに来ない、所定位置に止まったまま。ネンブツダイは食い飽きた??のかも。
拾って車まで持ち帰り、以前空中キャッチをするトンビが良く泊まっていたところに居たので(150mほど離れている漁協事務所前の浮桟橋の外枠の上)合図を送ると飛んできて空中キャッチ・・・成功!ある程度?トンビが合図に反応するとうれしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月29日 | 手軽な釣り
5月29日 曇りがちの晴れ 風無しベタ凪 長潮 潮位180cm下げ潮 釣り開始 4:55 ポイントは①
6:35エサ切れ納竿 釣果 稚鯵41枚 稚メジナ1枚
ポイント①では10枚ほど釣れたけど、ネンブツダイが寄ると、全く反応しなくなる。・・・・ポイント②へ移動ネンブツダイ混じりで結構釣れた。太陽の水面反射がまぶしくて、ポイント③へ移動ここで餌切れまで、メジナもこのポイントでゲット。ポイント②③は、ネンブツダイが居てもあまり嫌がことなく、サビキに反応してくれる。
※サビキの枝糸の焼き入れをすると途中バレが少なくなります。
針先を上(籠を向くようにに向けて引っ張りながらアイロンで、温めた直後保冷剤パックで急冷する(氷でもいいけど)温めた後室温で冷やしても何とかなるけど、魚が食いついたら、針先の方向が変わりやすい。急冷すると針先の向きもあまり変わらないし。枝糸も幹糸にくっ付きにくい。

幹糸のパーマネントも伸ばせます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月28日 | 手軽な釣り
5月28日 曇 風5m/s  釣始め5:05下げ潮 潮位170cm 干潮8:06潮位136cm
6:45餌切れ納竿  釣果 稚鯵35枚昨日と同じ数だが少し釣り時間が長いので、若干魚の食い気が無かったようだ。
昨日よりは風が弱くて少しは釣りやすかった。水面は風波が有った方が良いけど、向かい風3m/sが理想です(後からの風だと堤防の影になり波が立ちません。)早朝は鯵は水面近くにいるために棚は浅くしての釣りでした。
低反発スポンジの腰掛は、まったく尻が痛くならずに済んだ。
サボテンの花が、第2弾?咲きました。見てみると蕾があるので、第3弾もあるようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り台の座面の改良

2023年05月27日 | 手軽な釣り
年取ったら、お尻の筋肉が弱くなると同時に、反発力も弱くなって少々柔らかくても30分もしないうちにお尻が痛くなる。体を動かしながら釣をしていると、腰痛が再発しそうになる。そこで、低反発の枕を半分にして、座面に施しました。明日試してみます。すごくいい感じです。カバーはカッパの一部を切り取り防水布代りに使いました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月27日 | 手軽な釣り
5月27日 曇 東風6~7m/s 釣始め5:20 潮位155cm下げ潮(ほとんど潮止まり)干潮6:46潮位147cm
6:50納竿 釣果 稚鯵35枚
釣始めから、納竿まで、潮位の変化が10cm無い状態での釣り。その代わり風波があるので魚の食い気はあるようだ。東風・・・・正面からの風で振り込みにくいけど取り込みやすい。風が押してくれる。風で当たりが分りにくいので、ゆっくり持ち上げながらの誘い釣り当たりが分りやすい。しっかりサビキに食いついている。ネンブツダイに混じりながらの釣りでした。鰺の南蛮漬けにします。初物です。

こんな小さな鯵、いったい何するの、みそ汁の出汁?いえいえ・・・骨付き刺身です。

骨ごと食べられるので、骨の旨味が美味しいです。11cm以内の鯵でしか味わえない1品です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月26日 | 手軽な釣り
5月26日 晴れ 北東の風3~5m/s  小潮 釣始め5:20 潮止まりから上げ潮
6:50餌切れ納竿 釣果 稚鯵12枚
写真手前の2枚は10cmオーバーこのサイズになると明確な当たりが出ます。去年は、5月の初めにはこのサイズが釣れだしていたけど今年は若干遅いようです。
アオサギがだいぶ慣れてきてしまって、恐る恐るですけど1m迄近づいてきます。右へ投げたり左へ投げたりしてアオサギを避けながら、トンビに与えています。
風があるのでホバーリングができるようで、ネンブツダイが釣れると、数羽、頭上でホバーリングしなが待ち構えています。
トンビは飛行しながら餌を獲るのですが、スピードを緩めずに獲ると、落としてしまうことがしょっちゅうあるのです。慣れてきてスピードを落として獲るようになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月25日 | 手軽な釣り
5月25日 曇ぎみの晴れ  北東の風3m/s  中潮  5:10釣り始め潮位145cm
6:40納竿 釣果 稚鯵10枚 稚メジナ1枚
最初は朝日の写真を撮影した湾の奥で竿を出したのですが、ネンブツダイの触りすらない。船の先の堤防に移動。1投目からさっそくネンブツダイの襲来・・襲来・・・・襲来。・・場所移動しようかなぁ・・・と考えていたら鯵らしき当たり。そのあとヒット‥‣ポツ・ポツと釣れて。
釣れたネンブツダイやスズメダイは、今日はトンビに与えました。アオサギは、まだ慣れていないので、2m以上は近付いてこないので、1mほどのところに投げると、トンビしか獲れないようだ。去年来ていたアは片足が折れて不自由していたので、3年ほどかけて餌を与えていたら慣れてきて、50cmのところに置いてもついばむようになっていた。トンビにあげたくても先取りされてしまっていた。今年のアオサギは初めてで慣らしていないので、餌を置く(投げるんだけど)場所で、トンビに与えるか、アオサギに与えるかコントロールできるので、アオサギを慣らさないようにしています。
トンビは、この時期繁殖期で雛に餌を与えているようで、ネンブツダイを獲ったら、巣の方に飛んで行っています。・・・・・アオサギもそうなのかなぁ???

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月24日 | 手軽な釣り
5月24日 晴れ 西風2m/s 中潮 潮位148cm(5:20)釣り始め
納竿6:50 釣果 稚稚鯵3枚
ネンブツダイが1投目から続いて、しばらくしたら鯵がヒット・・・後が無いネンブツダイも当たりも消えて、モヤモヤフグがヒット・・・強い当たりが有ってヒットせず???モヤモヤが続き・・・フグだろうなぁ。あげてみたら上から二番目のサビキが無い。即移動・・・・2投目で鯵ヒット・・・後はネンブツダイが3枚ほど釣れた後、当たりが無くなった。ゆっくり上げてみると、籠から出る撒き餌にフグが付いてきた。15cmほどのクサフグが20枚ほど群れて見えた再び移動、ネンブツダイがヒットした後当たりが止まった。フグだろう?40mほど移動、2投目で鯵ヒット、あとはネンブツダイがヒットしだしてエサ切れで納竿。この堤防にクサフグが居着いたようなので、別の堤防で明日から釣る予定。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月23日 | 手軽な釣り
5月23日 曇 風無し 中潮上げ潮 潮位165cm(5:20)釣り始め
6:50納竿

釣果 稚稚稚鯵13枚

最小寸7cm8mm 最大寸9cm8mm
帰りにネンブツダイをばら撒きました
作りたてのサビキを使いました。針の向きは針先が上を向くようにアイロンで矯正してあります。

サビキを巻く 動画の針の結び目のところで、針の打つ側・・・・となっているところは針の内側に訂正です。

サボテンの花が咲きました。昼前にしぼんでうなだれてしまいます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月22日 | 手軽な釣り
5月22日 曇風無し 中潮 潮位175cm上げ潮5:20釣り始め

納竿7:05 釣果 稚稚稚鯵 7枚

今日の釣りポイントの水深は釣り始めで約5m(570cmの竿が届く所で)
2投目からネンブツダイ・・・・入れ食い・・・・たまーに鯵、まだサビキに食いつくほど大きさも足りない?、食い気もない?サビキが合っていないのかも?
ネンブツダイは、アオサギが待ち構えていていち早く食べてしまう。トンビは遠くからピーヒョロピーヒョロと鳴くだけで獲りに来ても間に合わない。
トンビの分は取り置きしていて、帰りにいっぺんに30匹ほどあちこちにばら撒きます。アオサギも食べているけど。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月21日 | 手軽な釣り
5月21日 晴れ 風無し 大潮 満潮7:26 潮位259cm
釣り時間 5:30~7:05 釣果 稚稚稚鯵4枚(活魚にて持ち帰り)
今年の鯵は成長が遅いような気がします。サバも去年と比べると数は少ないし、大きさも半分もない。
ネンブツダイだけは調子よく釣れます・・・入れ食いです。喜ぶのはアオサギとトンビだけ。ネンブツダイを餌に投げ込んでいるのですが、今日は当たり無。ネンブツダイの餌で、今まで釣れたことがある魚としては、生餌の場合は、アカエイ3枚。キジハタ1枚、死んだ餌で落とし込み釣りでチヌ1枚、マハタ1枚、カサゴ1枚、キジハタ1枚、クロイシモチ2枚
生きたまま鯵を持ち帰り、見ていると水槽で、鯵を飼いたくなりました。カミさんに言ったら、鯵を食べられなくなるからやめて!・・・・とのこと
でも奇麗なんだよなぁ。動きも良いし




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月20日 | 手軽な釣り
5月20日 曇(霧雨)風無し 大潮 満潮6:53 潮位261cm
釣り時間 5:10~6:30
ネンブツダイが多いです。だいぶ引きが強くなりました。食い気もだいぶ出てきました。鰺はあまり大きくなっていません。ネンブツダイに押し負けているようです。
釣果は、稚稚稚鯵5枚 稚稚稚サバ1枚 試食用のスズメダイ1枚

叔父からいただいた超仕上げ砥石。今使っている砥石を並べてみました。
常日頃使っているのは天然砥石です。ねり砥石の方は、従妹に頼まれて持ってきた包丁が刃こぼれしてい時にしか使いません。
一番右の超仕上げの砥石。想像以上に高価なので、一度でいいから使って刃物を研いでみたかったんです。念願がかないました。
”笹の葉が風でゆらゆら落ちてきて、日本刀の刃先で二つに切れた・・・と聞いたことがあったのですが、この砥石に会うまでは、そんな馬鹿な?と思っていましたが、条件がそろえば可能かも・・・と思います。
研いでみて‥‥ただ!!!!すごい!!!!です。
別格にすごいので、少し離して写真しました。
歩道の端に植えたプラチアの花が奇麗です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイが咲きました

2023年05月18日 | 手軽な釣り
沖縄は梅雨入りしたようです。梅雨を代表する花と言えばアジサイではないかなぁ。ガラス器が似合ってますねぇ。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かさご釣り

2023年05月17日 | 手軽な釣り
5月17日 晴れ 風無し 中潮 干潮11:44 潮位38cm 

釣り時間 12:20~13:40
鯵釣りが待ちきれなくて、カサゴ釣りに行きました。 
ヒジキが結構育っているテトラでの釣り 晴天でベタ凪、カサゴ釣りにはあまり適していない。晩酌の刺身の分が釣れればで何とか6枚をゲット。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする