“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2020年11月30日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/30 曇り北北西の風4m/sどちらかと言うと釣りにくいです。

ちょうど水面まで引き上げた時突然の強風で竿が押し戻され、張りが緩んで針が外れての釣りそこないが3枚あった。日の出前の雲に反射している太陽光を写しました。
大潮(満潮7:18潮位248㎝)潮位220㎝の上げ潮で5:30から釣り始めたが、1投目にクロイシモチに似た魚が釣れた。知人に刺身が美味しいよと言われたので、持ち帰り刺身にしたが、好みもあるでしょうけど私は鯵の方が好きです。
5:55に鯵がヒット、ぽつぽつ3枚ほど釣れて・・・・6:20しっかりした当たりがあって、そのあと絶え間なく当たりが続き、エサ切れ7:40納竿。釣果は鯵50枚、とクロイシモチ???1枚

照明があるとは言え5:30からの釣り始めは時間にして30分以上無駄?のような気がする。0ではないけど釣れてもせいぜい5枚。今日は1枚でした。明日からは6時10分前ほどに釣り始めることにしました。日の出が6:58ですから。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月29日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/29 晴れ 予報では4m/s北北西の風だったけど、2m/sほどの風でした。

5:35に車を風よけにできるポイントに入ったのだが大潮だというのに魚の食いがいまいち。6:30まで釣って3枚。場所移動釣れることは釣れるけど、なんとなく魚の食いが甘い。そのうちネンブツダイが釣れだして場所移動。・・・・場所移動。残り少ない餌で釣り始めて1投目でヒット、以後エサ切れまで釣れ続けてエサ切れが無ければもう少し楽しめたのに、前半というより今日がぱっとしない釣だったのでエサ切れが悔やまれる。7:55エサ切れ納竿。釣果は26枚。

ネンブツダイは取り置きして持ち帰り、煮魚水にして明日使います。
サビキの枝糸が折れにくい仕掛けの動画で~す。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月28日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/28 晴れ北北西の強風4m/s

大潮(満潮6:11潮位229㎝)5:05潮位220㎝上げ潮で釣り開始。今日は試してみたい撒き餌と新作サビキが有ったので早めに行ったのだが、撒き餌がブー・ブー・ブーで、サビキはグーでした。5:05に釣りはじめ、撒き餌に何の反応も出ずやっと釣れたのが6:17明るくなったせいではないかと思います。7:05にはエサ切れで納竿。釣果はトホホの11枚でした。それでもダレヤメ(晩酌)の)刺身は十分です。

今日使ったサビキです。もちろん手製です。デジカメが接写ができないので、ルーペを通して写してみたらアップで映ったので投稿しました。

釣れた鯵を裁く時胃袋を見てみたら、撒き餌を何も食っていない鯵鯵が7枚ほ釣れていて、コメ粒の半分ほど胃袋が膨らんだの3枚、1枚だけコメ粒ほど膨らんでいたので、胃袋に撒き餌を食べた後がないということは、撒き餌に寄っては来たけど餌として反応せずサビキにいきなり食いついたことになる?・・・・・で良いサビキでしょう、私のサビキは腹びれ?があるのが特徴ですが、これがあった方が魚の反応が良かったので、スキンを撒いて最後の引き出しをひれとして残して切っています。
明日から餌を元に戻します(少し改良するかも)。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月27日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/27 晴れ風無し

中潮(満潮5:36潮位216㎝)5:25ほぼ満潮で釣り開始。2投目からヒットしてそのままぽつぽつ絶え間なく当たりがあって7:10太陽が完全に見えだした途端に当たりが無くなった。餌が残っていたので、釣れる時間帯は過ぎたと思いつつ場所移動(7:40)・・・3枚釣れたけど当たりが芳しくなかったので餌を残して納竿(8:00)釣果は40枚ちょうどでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月26日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/26 晴れ風無し

中潮(満潮4:54潮位205㎝)5:30潮位200㎝釣り開始、いつもの場所に船が止まっていて場所移動をしての釣り開始。6:00までで3枚をゲット場所移動、あたり無で場所移動、あちこちしていて時間をつぶした。昨日の場所に入ったのだが、20枚ほど釣れたら、案の定ネンブツダイの激襲来で鯵の当たりは期待できない。で場所移動・・・場所移動・・・場所移動・・・7:55にエサ切れ納竿。釣果は鯵39枚でした。

何回か同じ場所で釣りをしていると、ネンブツダイが寄ってきて、居着かれてしまう。何せ漁港の停泊用の防波堤で釣りをしているので、船の邪魔にならないように、船のロープが無いところを探すと、意外に釣り場が無いのです。
明日はどこに入ろうかなぁ・・・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月25日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/25 晴れ風無し

若潮(満潮3:59潮位192㎝)5:20~6:15まで街灯の明かりがあるところで(昨日の写真の場所です)釣り開始潮位は180㎝ほど1投目で鯵がヒットしたので楽しみにしていたがここで10枚をゲットした。

6:20~7:25(エサ切れ納竿)の釣りで鯵38枚と稚ダイ1枚。合計鯵48枚と稚ダイ1枚でした。

ネットで調べてみると海水温が22℃あるようで18℃にまで下がると釣れなくなるらしい。
細パン粉の作り方を動画しました。市販のパン粉をミキサーにかけるだけです。市販のパン粉を私は荒パン粉として使っています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月24日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/24 晴れ 風無し

長潮(干潮8:53潮位96㎝)5:20潮位150㎝下げ潮街灯の明かりがあるところで釣り開始。風よけの車です。街灯の下だとぽーつぽーつ釣れますので6:15までここで釣りをしてから、

より鯵が良そうな場所に移動。今日の日の出は6:53ですから、鯵の朝食タイム?は日の出前ギリギリ40分ぐらいから日の出後40分ぐらいです(晴れの場合です)昨日は曇りだったので8時ぐらいまで釣れました。
鯵を釣るときの竿と竿掛け台、それにクーラーボックス椅子の後ろの白い棒は予備のサビキを4セットつけています。
5:20~7:30の釣りで鯵44枚でした。


竿は竿掛けにかけた状態で手元を上下して撒き餌をするんですが、アミ籠の下からしか撒き餌が出ないので、手元を上げて仕掛けを下げてから、手元を下げることで撒き餌が籠から出ます。サビキを撒き餌の中に引き込む感じになります。
サビキを使っての釣りは、周りに撒き餌が有ることが必須ですので、アミ籠に撒き餌が有りさえすれば、アミ籠を上に持ち上げることで、サビキの周りには撒き餌があるので、鯵がサビキに食いつく可能性がうんと高くなるという、私流の鯵釣りです。「なるほど合点!!」していただければ嬉しいです。アミ籠に興味のある方は
ここをクリックしてみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月23日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/23 曇り(霧雨あり)北北西の風4m/s 釣りにくい

小潮(干潮7:32潮位86㎝)5:30潮位110㎝で車を背にして街灯の照明付き???釣り開始。2投目でヒット、4投目でヒット、そのあととぎれとぎれで釣れたのだが、どうやらこのポイント潮位が1m以下になると当たりが止まって後がない。そろそろ照明もいらないので6:15に場所移動。
6:20釣り開始1投目でヒット、後ろからの風が強くて凧揚げじゃなく鯵揚げしながらの取り込み。風のないときの3倍ぐらい時間がかかる。途切れなく当たりが続き、取り込みに苦労しながら7:40エサ切れ納竿。釣果は鯵51枚(久々の50枚越え)稚ダイ1枚。オヤビッチャ1枚→いつもはトンビが喜んで獲りに来るけど風のせいかいないので持ち帰り。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月22日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/22 晴れ風無し

小潮(干潮6:19潮位67㎝)5:35干潮前の潮止まり気味の下げ潮→干潮あt理が無いので場所移動→2投目で鯵ヒット→続かない食い渋り、魚に活性が無い。底からゆっくり持ち上げていく誘い釣り?で連続ヒット、今日はエサ切れ納竿までこの釣りでした。21尺の竿でこの釣りをしたのでとても疲れました。途中ベラと、稚コノシロが釣れました。今日の釣果は鯵32枚ベラ1枚、稚コノシロ1枚でした。

↑の鯵の誘い釣りは、アミ籠の下から撒き餌が出る方式の手製のアミ籠ならではの釣り方だと思います。

ベラの刺身結構おいしいんです。マハタやキジハタ、オオモンハタと比べても引けを取りません。ベラやハタンポは外道と言って捨てて帰る人が多いけどハタンポも刺身で結構おいしいです。

煮魚水を撒き餌に使いだして、しばらくしてから、ネンブツダイも煮魚水にしていますので、ネンブツダイも持ち帰っています。煮魚水の効果おそるべしです。
煮魚水:捌いた鯵の残骸を(腸や頭や骨+ネンブツダイ)ミキサーが回りやすいように水を加える。→煮る→網で濾して水分を取る→濾した魚ミンチに250㏄の水を加えて再びミキサーする→しばらく置いてから網で濾して水分を取る=が煮魚水です。250㏄の水を加える理由は、次の日に使うパン粉の量と見合わせての水量です。私の場合はパン粉(細)180g、パン粉(荒)30g、アミエビ市販の小さなブロック1キロ?の12分の1の1欠けを使います。煮魚にする魚の残骸はその日によって違いますがその日にできただけです。魚の残骸の目安の量としては40枚前後までの水分量パン粉量です。

濾し網・パン粉(細)ミキサーにかけたもの、パン粉(荒)市販品のまま














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月21日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/21 晴れ 少し風ありのち風無し

小潮(干潮5:16潮位43㎝)5:50干潮の潮止まりで上げ潮釣り開始。うそ――っと言いたくなるぐらい魚の当たりが無いネンブツダイすら反応がない。魚に食いっ気がほとんどない状態。場所移動。
2投目でヒット・・・・当たりがなんか弱弱しい食い気が無いようだ。とぎれとぎれのあたりで、しかも待ち釣り…7:30エサ切れ納竿釣果は26枚でした。稚コノシロ1枚。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月20日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/20 雨→小雨→霧雨→曇り 微風あり
中潮(干潮4:35潮位19㎝)5:50潮位20㎝潮止まりから上げ潮。車の後ドアを跳ね上げて雨除けに使って釣り開始。2投目で鯵ヒット、4投目で鯵ヒット、途切れて7投目でネンブツダイ・・・・鯵が触っているようなんだけど、食いあたりが出ない・・・・出ない。小雨になったので場所移動。移動したポイントで2投目で鯵ヒット。後途切れなくぽつぽつ釣れていて、鯵の当たりが途切れたと思ったら、ネンブツダイが釣れだした。投げる方向を変えて何枚か鯵が釣れたけど、すぐにまたネンブツダイ。場所移動(20mほど離れて)鯵が釣れだしてエサ切れで納竿。釣果は鯵45枚稚コノシロ1枚。

ネンブツダイは、明日の撒き餌にしてやる!!😎

先日月桃の枯葉を切り取りました。雨上がりの緑が新鮮で見どころになったでツワブキの花が一層きれいです。

庭の野菊も咲き出しました。木の根元に咲く野菊がなんとなく様になっています。木が松の木がモアベターかな?


今日はネンブツダイと鯵の煮魚水を撒き餌に使ったけど、煮魚水の効果はあまり変わらなかった。明日もネンブツダイと鯵の煮魚水を撒き餌に使います。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月19日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/19 晴れ 南東の風3~4m/s あり暖かい陽気で、春一番を思わせるような風でした。

中潮(干潮3:37潮位マイナス2㎝)5:10潮位25㎝ドン引きの潮で釣り開始。2投目で鯵ヒット5:15幸先良いと思いきや、そのあとネンブツダイが釣れ続き6:00まで鯵1枚。魚がいないと判断して、場所移動、場所移動して1投目で鯵ヒットそのあと当たりが続いて、時々ネンブツダイも混じって7:15エサ切れで納竿。釣果は42枚でした。

ネンブツダイを取り置きしました。煮魚ミンチにして明日の撒き餌に使います。
やっと納得できる煮魚ミンチの使い方ができるようになりました。
魚(鯵)のさばいた残骸をミキサーする→煮る→網で濾す→越して完全に水を切った煮魚ミンチに撒き餌作りの時に使う水を(私の場合は250CC)加えて再びミキサーする→網で濾して骨類をろ過して煮魚水を作る→煮魚水に凍ったアミエビを入れて冷蔵庫保存。→朝釣りに出かける前に撒き餌づくりをするのです。

煮魚水+アミエビ(市販の一番小さなアミエビ1キロ?の12分の1を1辺)をバケツに入れてかき混ぜます‥‥これにミキサーしたパン粉180g・市販の釣り用パン粉そのままを30グラムを加え混ぜたものを‥‥投げ込んでしつこく混ぜると粘りが出るので切るようにして混ぜます。・・・・で出来上がりですが、私の手製のアミ籠用ですので、一般の下籠で釣る方には合わないと思います。

煮魚水を吸ったミキサーパン粉は臭いの煙幕です。鰺にはほとんど見えませんが、アミエビや、荒目パン粉はよく見えます。たまにミキサーパン粉の塊もあるかと思いますが、鯵が目に付くエサは(荒目パン粉とかアミエビ)少ない方がサビキに反応してくれます。鰺の目につくエサが多いと、そちらの方に反応して、サビキには反応するのが遅れます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月18日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/18 晴れ 風無し

中潮(干潮2:52潮位マイナス16㎝)5:10潮位50㎝上げ潮で釣り開始。5:45までネンブツダイが2尾釣れただけで、鯵の当たりが無い。魚はいるようなんだけど、昨日、今朝の釣りの為の新作サビキはどうやらブーのようです。先日(3日ほど前)使っていたサビキに変えたら、当たりが出だした。30分のロスタイムです。7:15エサ切れで納竿。鰺44枚。ウルメイワシ2枚、稚コノシロ1枚の釣果でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月17日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/17 晴れ 風無し

中潮(満潮8:35潮位282㎝)5:10潮位100㎝上げ潮で釣り開始。最初の鯵のヒットは5:10次は5:20とぎれとぎれの釣りで6:15(日の出前30分ほど)を過ぎたころから、あたりが近くなり6:55エサ切れで納竿。釣果は鯵49枚。

車を風よけの盾に使っていると、私が釣りをしている間は車の下から釣れた魚を【ネンブツダイしかあげませんが)狙っています。母猫とその子猫たち4匹かな?計5匹のようです。鰺が外にこぼれたら、おそらく奪われると思います。目隠しでもしないといけないようです。


今日のサビキは、針見せのサビキを作って試してみました。というのは昨日鯵の食いが甘くなってきたとき途中ばれが4~5枚あったので(おそらく甘噛みでスキンの先をちょこっと咥えているだけ?みたいな感じ)写真のようにスキンはほとんど針の胴の部分だけにして、その代わり腹びれ?背びれ?に当たる部分を少し大きくしました。この部分は市販のサビキにはついていないようですが、私の経験からついていた方が釣果が良いようなのでつけています。途中バレは今日は2枚だけで済みました。

キス釣りの餌付けも私は針見せです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年11月16日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/16 晴れ 風無し

大潮(満潮7:48潮位288㎝)港湾の外灯が点灯しだしたので5:05潮位150㎝上げ潮で釣り開始。3投目で鯵ヒット(5:15)あとはとぎれとぎれで鯵の食事タイムはまだのようで、6:15ごろからぽつぽつ途切れない当たりが続いて7:05エサ切れで納竿。釣果は鯵43枚でした。

ネンブツダイが今日は1枚も見なかったけど、もっと厄介なトウゴロウイワシが(写真右上2枚)釣れだした。投げ込んですぐにごちゃごちゃ当たりがあるので、錘が棚まで行くのに時間がかかるし。数が半端ないから、鯵に食い気があまりないとトウゴロウイワシに押されていなくなってしまう。小さいくせにサビキに食いつくので、鯵の食いつくサビキが無くなってしまう。
港湾の街灯が点灯して5:00から竿を出して、人出の少ないうちに釣り終了できるからうれしい。
ツワブキの花が咲き出しました。先日の台風で枯れてしまった月桃の葉をさっそく撤去します。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする