“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

保水鉢

2024年08月17日 | 手軽な釣り
この暑さ、一日に2~3回も水を撒かないと植物がしなれる。ほっておくと枯れそうだからまた水を撒く。鉢の中に水容器?を入れました。・・・・・で一日一回で済む。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検見積もりの見分け方

2024年08月08日 | 手軽な釣り
2年に1回の車検。信頼できる民間工場が一番です。
車検見積もりで、ワイパーブレードを指摘する=ブーです。ヘッドライトの黄変ほとんどしていないのに指摘する=ブーです。ラジエーターキャップの水垢の白い輪を水漏れだと指摘する=ブーです。ブレーキフリュード交換を言ってきたとき・・・拒否してみる。・・・・で相手が了承した場合は。=ブーです。・・・なぜかって?ブレーキシリンダーのオーバーホールをしないからです。これは最も重要な事です。‥‥そんな修理工場に車検をしてもらい4ヶ月経ったらブレーキが引きずる。10キロほど運転したらリムがアイロンぐらいに加熱しました・・・・修理工場の回答は、検査機でテストした時には何ともなかったので・・・・との回答。これを修理した工場はデーラーです。ひどいもんです。
車検と言うのは、後2年間は安心して車を利用してくださいと言うものだと私は思っていましたのであきれ果てました。
車検(特にブレーキ関係)は、自分の命(他人の命)を守るものです。それをないがしろにする車検をする工場は、避けるべきです。
ブレーキシリンダーのオーバーホールはするのですか?の質問に対して、当社ではしていないんです←こんな工場には決して車検に出さないでください。これは車検整備の最低基準ですから。あなたの命(他人の命)守るために。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑を乗り切り方

2024年08月06日 | 手軽な釣り
まず食うこと!!
今日は車を修理に出して、運転をすることができないので、真昼間から酒(発泡酒)を飲んだ。私的には、ビールは胃にもたれ食欲が減るので、今季の異常な猛暑を乗り切るには食欲が減らないようにと、発泡酒を飲んでいる。私のお気に入りの発泡酒は・・・・・これだ!!
それと、手軽に作れて、栄養的には、優れている、麻婆豆腐掛け丼です。
お勧めはこちら・・・・・美味しいです。丼についだご飯にかけるだけ。
それと手軽に作れるインスタントラーメン。もやしと、豚肉のこま切れはプラスしています。インスタント独特の油で揚げた麺で無いので気に入っています。醤油味が好きです。
以上、猛暑を乗り切るには、食べることです。あまり冷たいものを飲むと、消化能力が減るので、冷たいものをごくごく飲まないで、ぬるい水を少し飲む程度に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰺釣り??

2024年08月03日 | 手軽な釣り
8月3日 晴 風無し 今和泉港にて釣り開始
鯵の気配を全く感じないまま20分ほど経過した。強い引きが有って(おそらくメジナ)針がすっぽ抜けていた。そのあとトウゴロウイワシが釣れだした。地元の鰺釣りの人?がトウゴロウイワを上げている私のもとにやってきて、「鰺ですか?」「いいえハダラ(トウゴロウイワシのことを地元の人はこう呼ぶ)です」。
結局鯵の当たりは見ずで、地元の人と会話して、水温が上がっているせいか8月に入ってから鯵は釣れていないとのこと。幸いに、オヤビッチャの姿は無かった。涼しくなるまで(水温が下がるまで)鯵は釣れないような気がします。
今日の釣果は、トウゴロウイワシ28枚

キビナゴに鱗がある魚と想像すればいいと思います。面倒だけど、鱗を取り去り、皮を剥いで刺身に裁きました。癖が無く、青魚みたいですが白身で、甘くておいしい魚です。みそ汁の出汁に使ってもいい出汁が出ます。
今の水温だと、鯵を釣るには、山川港の深く水温が低い棚で釣るしかないようだ。鰺を釣りたくなったら、今度は山川港だな。リール竿を使うしかないようだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チヌ釣り様子見に行った。

2024年08月01日 | 手軽な釣り
7月31日 晴れ過ぎて暑い。しかも風がほとんどない。
干潮が10頃だったので、そのころ、チヌの餌のムラサキ貝(鹿児島方言でガライゲ。貝のことを鹿児島弁ではゲと一文字)を取りに行った。水中を見て見ると、40cm前後のチヌが、4~5枚ほどいたので、さっそく貝を少し割って5個ほど投げ込んでみた。オヤビッチャやコバルトスズメほかに○○スズメなど小魚が寄ってきたけど、チヌが反応して寄ってきたので、割った貝に針をつけて落とし込み釣り???オヤビッチャや他の小魚が寄ってきて、チヌには届かない。小魚がいないようなところに移動して、落とし込み釣りをしてみたら、ポチャリと餌の落ちる音に反応して、すぐに小魚が寄ってきて、チヌ釣りにならない。指宿港は、鰺釣りもチヌ釣りもオヤビッチャや他の魚に邪魔をされて、できない(できるかもしれないけど釣れない)状態を確認しただけだった。貝は持ち帰って、冷凍したけど・・・・・。
そのうち気が向いたら、今泉港で(10キロほど北)鯵釣りをしてみようと思っている(オヤビッチャはいないとは思うけど居たら・・・と思うとその気になれない)山川港も10キロほど南で、現在鯵は釣れているとは思うのだが、深さが30mほどなので、延べ竿での釣りは厳しいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月30日 | 手軽な釣り
指宿港は、オヤビッチャに占領されたようです。この分だと、水温が20℃以下になる10月まで鯵は釣れないと思います。だから10月まで鰺釣りはおあづけです。キス釣りか?チヌ釣りか?釣れる魚を狙わなくっちゃ。オヤビッチャの襲撃に合うと、ネンブツダイすら釣れなくなるようです。そしてオヤビッチャは、めちゃうちゃ嗅覚が優秀なようです。撒き餌の寄りが信じられないぐらいいいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月27日 | 手軽な釣り
7月27日 晴 風無し
釣果0枚 大型捕食魚の群れが指宿港を一回りして行って、鯵は外へ追い出されたか?水温が上がりすぎたか?元気なのは南国出身のオヤビッチャだけって感じです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月26日 | 手軽な釣り
7月26日 晴 東南東の風6m→納竿後は急に風が止んだ。
オヤビッチャ対策をしないと、水温が下がるまで、鯵は釣れそうにない。‥‥困ります。晩酌用の刺身が無いと困ります。キス釣りでも行けばいいのだろうけど、キスもだいぶ少なくなってきているからなぁ。エサも(袋ゴカイを現場調達)少なくなっている。カサゴ釣りの時期に、探すのだけど少ないよなぁ。
今日の釣果は鯵11枚でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月25日 | 手軽な釣り
7月25日 晴 風無し 
港湾等の下で釣り開始ネンブツダイの襲来を受けて、あちこちしたけど餌の配合が悪くて釣果は鯵8枚でした。


今日は、撒き餌のアミエビをいつもの半分の量40gを水道水200ccでアミエビ汁を作った、魚もたまにゃあっさり味が良いかな?なんて考えて試してみたけど、こんなもんまずくて食えるか!だったようで。最終的には鯵もネンブツダイも見向いてもくれなかった。鰺の場合夏バテ?には、こってり味が良いようだ。・・・・それだとネンブツダイも寄って来るもんなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月24日 | 手軽な釣り
7月24日 晴 風無し 
港湾灯下で釣り開始
T型堤防北端からの朝日も周りに物がないので、好きです。
鰺も夏バテ?するんだ?鯵針4号のサビキどうも食い込みが悪い。伊勢尼2号針
のサビキを試してみようと思う。
今日の釣果は、鯵10枚と、イスズミ2枚でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月22日 | 手軽な釣り
7月23日 晴 風無し
今日の釣果は、鯵10枚 イスズミ4枚
どっかオヤビッチャの少ないところを探さないと。水温が低くなるまで鯵に期待が出来ない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月22日 | 手軽な釣り
7月22日 晴 風無し 造船所前で釣り開始
1投目で鯵がヒット・・・・ネンブツダイが続く今日はネンブツダイ対策はせずに、オヤビッチャ対策で、凍った鯵殻ミンチをサイコロに切り撒き餌したら浮いてしまって、全然役に立たなかった。砂を混ぜて沈むようにした方がh良かったかも。つくづくネンブツダイ対策の、錘付き冷凍鯵殻ミンチは効果があると感じました。一文字堤防もオヤビッチャがすごい。どちらかと言うと、根についている魚なので、長竿だと少しは回避できるようなので、明日は、670㎝の竿で試してみる。
今日の釣果は鯵28枚 イスズミ1枚 サビキは昨日使ったものを再利用。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月21日 | 手軽な釣り
7月21日 曇りがちの晴れ 南風1m 造船所前で釣り開始

1投目でダブルで釣れた。幸先良いなぁ・・・・で次はネンブツダイ。ネンブツダイはこれ1枚きりでした。日の出までは何とか雑魚を避けながらの釣りで、釣れたけど、鯵の食事タイムが過ぎたせい?食い気があまりないのに、オヤビッチャの襲来が半端ない。手前に餌を少し(グリーンピース大)撒いて写真しました。
今日の釣果は鯵41枚 イスズミ1枚
サボテン(金星丸)が咲きました。釣から帰宅したら咲いていたので撮影。
壁に映ったサボンの影でにぎやかになっている。6:20の朝日じゃないとこの影はできないよなぁ。
今日のサビキは、鯵針4号でスキンを巻いただけの物。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月20日 | 手軽な釣り
7月20日 晴 風無し 造船所前で釣り開始
今日の満潮時(造船所前で570cmの竿の場合)水深が6mほどです。海底に沈んだ冷凍鯵殻ミンチはまだ溶けてはいない状態?2m弱の棚での釣り開始。撒き籠から出る餌餌の方がネンブツダイにとってははるかに近い位置にある様です。2投目で鯵がヒットして、そのあとはネンブツダイが釣れたり鯵が釣れたり・・・・海底の鯵殻ミンチが溶け出した?頃やっとネンブツダイの当たりが遠のいた。5:10のころから入れ食いが、日の出の5:27をはさんで、5:40ぐらいまで続いて???途端に食いが止まる。このころになると、オヤビッチャの群れが(2~30枚)サビキの下の撒き餌に群がる。仕掛けを2mほど沈めて割合に早く棚まで持ち上げる籠の下の餌に雑魚が群がる。下のほうの餌に誘われてサビキに鯵がヒットするを繰り返す。下の方まで雑魚がき出したら、竿を出す方向を変える。・・・・雑魚がいなけりゃゆったりとした釣りができるのだけど・・・そうもいかない。
下を見ると護岸の所を、40㎝に満たないチヌが悠々と泳いでいる。カニが取れたらよかったけど、カニがいないので、ネンブツダイを沈めた。落とし込み釣り?ヒットせず。そのまま放置していたら、釣れたのはカサゴでした。
今日の釣果は鯵41枚、イスズミ2枚 カサゴ1枚でした。チヌを釣りた~~い!!チヌの刺身は最高です。そのうち釣ってやる!!
今日のサビキは、グレ針4号→鯵針4号に変えた。そろそろ作り変えないと反応が鈍くなってきているようだ。明日使うサビキを鯵針4号で作ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2024年07月19日 | 手軽な釣り
7月19日 雨がパラつきすぐに止む・曇りなんだろうなぁ・帰るころは晴れ?なの?・・・・・釣っている間は雨も降らず西空は曇っているけど、東は晴れ?かなの天気。風は南南西の風2mほど・・・・心地よい。
餌箱の下にこぼれた餌を、カニが食べにくる。捕まえて、チヌ狙いで、置き竿したらカニだけ無くなっていた。チヌは、落とし込み釣りの方が良いのだけど、鯵を釣りながらだから置き竿。針をグレ針4号を2本付けて明日カニを捕まえることが出来たら再トライです。
今日の釣果は鯵43枚 イスズミ1枚 

今日使った沈む冷凍魚ミンチにはネンブツダイが入っていなかったので、ネンブツダイの襲来にあった分釣果に差が出た。明日の冷凍ミンチにはしっかり今日釣れたネンブツダイ5枚を入れた。グレ4号針のサビキを使った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする