5月10日 小雨(10分ほど)あと曇り 風無し
海水温が21℃とネットでなっていたので釣行

迎えてくれたのは、アオサギ、鯵ならモアベターよ・・・・とアオサギに言っても反応なし。


時期早かなぁ・・・・・ず~~~~っと撒き餌をしながら待っていたら、稚稚稚鯵が続けて2枚ヒット・・・・後が無い。仕方ないので、棚を底に落として、メジナorイスズミ狙い・・・・・でイスズミが1枚ヒット、イスズミらしき当たりはあるけど、いまいちっ食い込んでくれない。・・・・・で餌切れまで、・・・写真忘れたけど、釣果は、稚稚稚鯵2枚と、イスズミ1枚刺身にしました。稚鯵の方は骨付き頭付きで食しました。
何となく明日も行ってみようかなぁ。
追伸:今使っているパン粉(荒・細共に)1年前のパン粉なんです。パン粉がかなり水分が無くなっており、買いたてのパン粉は、餌づくりの時の水は230ccほどなんだけど、300㏄にしてちょうどかな。