INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

チラシのオモテ(105)

2015年07月11日 |    ┣ チラシとキロク
(つづき)
公共交通対策に積極的な鞍手町遠賀川を渡る新たな橋の開通あまりパッとしない「なかま号」の現状…などを合わせて考えると、こんな路線がでてきそうな気もするのですが、いかがでしょうか??
(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« no alternative(17) | トップ | 2015年7月17日ダイヤ改正(1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかま号 (芦屋町のバス)
2015-07-20 00:14:29
こんばんわ。
以前は八幡2614という名前でコメントさせていただいていました。ブログ開設とともに改称しました。これからもよろしくお願いします。

なかま号。運行開始当初は試験運行であまり期待されてなく、半年で終わるのかなって思ってたらかなり好調で増発されたりいろいろいい感じだったんですけどね、塔野口~蔵本間NSあたりから迷走してる感じですね。

新路線、面白い発想ですね!!

ただ、北九鞍手夢大橋が取り付け道路の線形の悪さや未整備が原因で相当通行量が少ない橋になっています。

同じく近年開通した「菜の花大橋」とは全くの正反対の結果になってしまってます。

八幡持ちにして黒崎BCを始発にしてみたらいいかもしれませんね。
返信する
Unknown (soramame)
2015-07-27 18:28:30
芦屋町のバスさん、こんにちわ。
ブログ開設おめでとうございます。

>ただ、北九鞍手夢大橋が取り付け道路の線形の悪さや未整備が原因で相当通行量が少ない橋になっています。

たしかに現状は、特に北九州市側の橋へのアクセスが悪いですね。
せっかく橋があっても、北九州市側は南北軸しかない(東西の移動が全くできない訳ではないですが、とても貧弱)ので、橋がそこにある必要性というものが半減している感じです。
新ルートを考えるときも、そこが一番ネックになりました(笑)。

東西軸の道路も整備される予定のようなので、それができれば、鞍手町が北九州市のベッドタウンとして人口増…みたいな芽もあると思うのですが。
返信する

コメントを投稿