★always party★

つまらない日もくだらない日も今日という日は2度と訪れない。だから毎日が特別なパーティーのように楽しく愛しく♪

意思弱し。

2012-03-08 23:23:01 | Weblog
せがれ:2歳7カ月
ムスメ:4ヶ月

たまに童心にかえって遊びたくなる。
いいワタシの遊び相手。せがれ。

たまに面倒くさくなる。
子育て。産んだが最後。一生、親。ふへぇ。

せっかく買ってやった西武線ピンバッチのコレクションを家具の隙間に落とし込む。
取れなくなるのに。わかってないのかねぇ、まったく。ぶーぶー。

せがれが寝た後で取ることにして、家具をずらしたら
大量のお札!!!!


ヘソクリですか?

子供銀行の。


ウケるなぁ。コドモ。

何かとウケるんだよね。コドモ。

朝、天パー大爆発させて大泉洋みたいな髪型で
変なすり足で起きてくるところとか。

で、何故か手には「うんち」の本を持ってたりとか。

芸人でいうところの「出オチ」ってやつね。

寝る時、枕友達にいきなりオモチャのバス持ってきたり。
しかも、そのバスが放つファニーなメロディで、暗闇からあらわれたり。



でも最近イライラしてごめんよ。

「叱る」がわかる様になったようだし
厳しく「叱る」ようになったけど、
叱り方が感情的になってしまうようになったかも。
まだ叱らずにいた方が感情抑えられてた気がする。難しいなぁ…。

今日は昼寝させようとしてもしてくれなかったから
気持がリセット出来なくてキツかったなぁ。

せがれの笑顔に「媚び」が出てきたような気がする。
可哀そうに。ワタシのせいだなぁ。


ムスメの笑顔は全くの汚れなし、で本当に本当に無垢だ。
中毒になりそうな程、自分の赤子の笑顔はたまらない。

でも、抱っこしたり、授乳したりしながらせがれを叱る事が多いから
悪影響なんじゃないかと思う。

びっくりした顔でよくワタシを見る。
あぁ。ごめんよ、ムスメ。いつも笑顔でいたいんだよ、ワタシも。。。

ムスメはぽってりわたしのプヨプヨの腹に収まって抱っこ。

せがれと外で遊ぶ時もいつも抱っこ。
あいぼう休みの時でも、あいぼうはせがれを遊びに連れだしてくれるけど
結局、ムスメはやっぱりわたしが抱っこ。

わたしがいつもいつでも抱っこで、
せがれの時以上に抱っこ率が高いのだ。

って事で、4ヶ月にして人見知りが始まりだした。

泣いた時に泣きやむのは、私の抱っこ。
実家母、泣きやます事出来ず。

どんなに手荒な適当な抱っこでも、私だと泣き止む。不思議なものよ。
あと、顔を見せても泣き止んだりする。
実家母、顔を見て、泣かれるwww

嬉しさと、面倒さと、複雑。

でも、女の子って自立早そうだから
いっぱいベタベタさせてもらう。

なんだかんだで、せがれとも寝るときベタベタなんだけど。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿