goo blog サービス終了のお知らせ 

那須太社 錦輔 の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

格闘技3連発

2012-01-02 21:31:48 | 格闘技

1、井岡選手のすばらしさに驚かされました。

  もう上の階級でチャンプたちを倒してほしい。

  情熱大陸で王座防衛後に特集されておられましたが、スター性は凄い。

  日本人同士で同級の対戦とかもありえるそうですが、やはり外国人を倒してなんぼと思います。

  名前忘れたけど、割と最近で在日朝鮮人で髪の毛を白く染めたチャンピオン選手がずっと国内ジムの選手と世界戦をやっていたけど

  格好良くなかったね。

まあ、それは陣営で考えることですが、チャンピオンの気持ちを大事にして欲しいところ。

2、内山選手も防衛!KO!

  当然ながらTVで観戦してました。

  野武士というか荒々しいです。

  パンチは大降り相変わらず流れているし。

  でも、11Rに一発でぶったおした!!

  やっぱり凄いです。

ボクシングが面白くなってきたような気がします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシング 山中選手

2011-11-08 00:33:19 | 格闘技

ユーチューブで見た。

11R山中選手のパンチを受けて、相手が戦意喪失した。

ダウンとみなされたのだろう、カウントが入っている。

そのとき、山中選手が満面の笑みを浮かべて相手をレフェリー越しに威嚇した。

なんか、嫌な感じだ。

かつて、ふらふらの畑山選手を笑いながらボコボコにしたラクバ・シンと同じ感じがした。

ここはポーカーフェイスで戦って欲しかった。

勝ってチャンピオンになれるのは、うれしくて当たり前だけど戦士としての矜持みたいなもんも、見せて欲しかった。それが武士道じゃないのだろうか。

ちなみにラクバ・シン、僕の中では嫌いなボクサーナンバー1.

絶対日本に来て欲しくない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃の心 超八百長

2011-09-24 17:39:31 | 格闘技
今々、大相撲秋場所を見ているのだが、栃の心と鶴龍の一戦。
栃の心が八百長をしたように見えた!
立ち会った後、組んだかどうか見てないが、一直線に押し込まれ、左マワシをつかんで土俵際で投げを打つが鶴龍の体が浮いて裏返るかも、というタイミングであっさりマワシから手を離し!、横を向いて土俵を割り下に転げ落ちた!
それで鶴龍が勝ち越しだと。
なんか、明らかな無気力相撲に見えたが、解説の人は何も言わなかった。
昔はよくこんな相撲があったが、ここしばらくは力の入った相撲、技の冴える鮮やかな相撲が多く、こんな相撲は見なかったのに。
そりゃ、相撲はスポーツじゃないからグレーなところが少しくらいあっても良いけど、見ごたえの無いつまらない相撲だった。

栃の心は体も大きいし力があるので、昔の朝青龍対白鳳、朝青龍対日馬富士のような力相撲、やろうと思えば出来る力士だと思うが、こんな相撲をとっていては無理だろう。

そして、その後、琴祥菊関が日馬富士関を破って、12勝目を上げた。
来場所の大関昇進がほぼ確定したのではないだろうか。
この力士、今まで気がつかなかったが、動きが軽くてものすごく運動神経がいいことが見て取れる。
昔の琴錦みたいな感じだ。
今場所は乗っているのか、相手を寄り切った後、土俵際で何回か軽く上下に跳躍しているが、やはり身の軽さを感じさせる。
太っていて手足が短いので、鈍重な印象があったが、実際はまるで違って凄くすばやい。
他にも日本人の若手、中堅力士が勝ち星を挙げてきているので、ちょと大相撲が面白くなってきた。

そのあと、結びでは白鳳とバルトの力相撲。
お互い譲らず1分を超えるせめぎ合い。
解説者は勝った白鳳が本調子ではない、といっていたが面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナジーム・ハメド

2011-08-31 22:32:05 | 格闘技
暇で暇で、ユーチューブを見ていたら、ナジーム・ハメドというボクサーの動画が右端に出てきて、昔ボクシングファンの先輩に強く進めらられた事を思い出して視聴したのだが、面白すぎて爆笑した。
ユーチューブは良く考えたら違法なので、削除されたファイルも多いのだが、残っているファイルを見るとハメドの動きが凄い。
思い切りスエーバックしてそのまま横に回りこみ、ノーガードでアッパーを打つ、とか自分も見ていてよく分からないのだけれども、動きがまず普通と違う。
それとハメドが戦いながら、相手を挑発するためだと思うけど、嘲笑とか薄ら笑いのレベルではなく爆笑のレベルで試合しながらゲラゲラ笑っているのである。
相手をパンパン殴っては笑い、
相手のパンチをかわしては笑い、
もうこの人アホちゃうか、と思いつつ、つられて自分も笑ってしまうレベルである。

相手のボクサーも懸命にパンチを打ち込むのだが、なぜかあたらない。
ハメドがスウェーした後かえすパンチがまた痛そうで、自分は目が悪くなぜハメドにパンチがあたらなくて、ハメドのパンチはあたるのか、動画を見ていてもよく分からないのだけれども、動きが面白すぎて笑ってしまった。

お互い黄色いグローブで相手は黒人で赤いトランクスをはいていた。

さんざん笑わせてもらったあと、ふと思ったのだが、若い頃だったら、ハメドの情報を俺一生懸命追いかけただろうな~
でももう、そんな気持ちにならない。

俺、年をとったなと実感。
すこし、寂しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井岡選手 NHK

2011-08-24 01:14:17 | 格闘技
今、NHKで井岡選手の特集を放送している。
相手はやっぱり小柄だった。
井岡選手が大きいというより相手が小さい。
しかしパンチは強い。
それとボディワークがすごい、ブロックせず体の動きでパンチをかわしていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする