那須太社 錦輔 の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

荒玉水道道路

2012-07-29 22:18:21 | 旅行

荒玉水道道路を走りたいがために中野駅まで輪行した。

実は初輪行である。中野駅前で自転車を組み立てたら後輪のブレーキ片側が車輪に食いついてペダルが回らない。

中野は土地鑑があるので、北口のサイクルスポットというお店まで行ってみてもらった。

ラチェット式の六角レンチでブレーキの所をカチャカチャと回して、ハイ、直りましたよ、とわずか数秒で直してくれた。

お代は?と店員さんに聞いたのだが、いりませんよ、と言ってもう次のお客さん対応されている。

ありがとうございました、とその場を離れたのだがなんか飲み物代くらいお渡しすればよかった。

中野駅は1年ぶりくらいだが、なんか北口が大々的に変わっていた。バスロータリーがなくなって大きな歩道橋が出来ている。

そこはチラ見で流して新高円寺駅方面へ走る。

環七と青梅街道の交差点近くの中華料理店で昼御飯を食べ、荒玉水道道路へ入る。

とにかく真っ直ぐな道。時々一方通行になるが、自転車は走っても大丈夫。

しかしながら、結構、信号があって自分のような遅いペースで走っていると毎回止められる。

しかも、坂の底に信号が設置されていて良い調子で坂を下ってそのままの勢いで上ろうとして信号で止められることがシバシバ。

車も結構、横道から出てくる。抜け道みたいな感じの道なのだろう。

井の頭通りを越え、甲州街道を越え、環八を越え、その辺りからはあまり知らない道になる。

知らない道なので風景が新鮮、緑も多くなり気持ちが良い。

途中、環八手前のヨークマートで手洗いを借り、飲み物を買って、砧浄水場から多摩川に到着。

図上の計画では多摩川沿いに多摩センターまで走り、そこから町田まで行って輪行で帰る予定だったが、多摩川到着時点で到底そのような長距離は走れない状態である。

とりあえずフラフラと多摩川左岸沿いに上流へ向かうが堤防上の道はすぐにガタガタ道になる。

ここで地図を見て大幅に計画変更し、とりあえず仙川駅まで走って、あとは輪行して帰ろうということにした。

しかし走っている途中でなんとなく、もうすこし走れるな、という気分になっってきた。

そこで仙川駅の手前で右折して環八を越え、また荒玉水道道路に入って甲州街道へでる。

甲州街道を四谷駅まで走って総武線に乗って輪行、一番後の車両にのって無事帰宅できた。

40km弱かと思うが結構疲れた。

体力の衰え、暑さ、頭の中では楽々走れる距離でも、実際は全く無理だった。それで前を走るママチャリの些細な動きにイライラしてベルを鳴らしたりしたりして反省しきり。

輪行で楽をさせてもらったが、もっと少し可愛い計画をたてなければいけないな、と思わされた。

ペットボトルを凍らせてもって行き、途中溶けた冷たい氷水を頭にかけて体温を下げたが、これは正解だった。

水分を経口摂取するだけでは体温が下がらなくて、頭痛が始まるのだが、この策をとったことでかなり頭痛がましになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋下「大阪維新」の嘘

2012-07-28 11:05:42 | 読書感想文

一ノ宮美成氏の著作。

たまたま、最近この方の同和問題の本を読んでその酷さに驚き、またそれを暴き追求する勇気と正義感に感心していて、この人は橋下氏をどう評価するのか興味を覚えて買った。

自分は橋下氏は単なる喧嘩のうまいポピュリストでなんの期待もできない、と思っている。

一ノ宮氏は左翼側から橋下氏を批判しているが、同和問題では素晴らしい切れ味だった舌鋒がここではなんとも陳腐に成り下がっている。

特に大阪の教育関係者の言葉を引いて橋下氏を批判している部分は、逆に今の教育関係者ってのはなんという駄目な奴等なんだ、と思わされる内容。

とにかく平等主義で低いほうに合わさせようとする。それと子供を人質にとって自分らの権利を言い立てる、”こんな扱いをされては子供たちにまともな教育を授けることなどできない”なんて言い方をしていた。

彼らが正義だと思ってあれこれ訴える内容を読んでいると、自分の考え方とはまったく違っていて、読めば読むほどこのような人たちに教育界を牛耳らせていたら我が国の未来は真っ暗だ、と恐ろしくなった。

しかし、また一ノ宮氏がそれに完全に同調しているようでがっかりした。

同和問題についてはもう少し読んでみたいきがするが、残念ながら他はもう読む気がしない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店風雲録

2012-07-28 10:05:45 | 読書感想文

確か方南町のブックオフで購入。500円。

バブル景気のころの、西部百貨店系列の書店店長だった方の回顧録。

浅田章とかネオアカといったムーブメントを仕掛けたのはこの方のいたリブロという書店だったらしい。

自分はエンターテイメントしか読まないのだが、当時なんとなくネオアカというのが盛り上がってるなあ、という印象はあったので、その舞台裏をのぞけて面白かった。

バブルの頃のやたら活気ある現場の楽しさ、明るさ、みたいなものも活写されている。

また、戦後の書籍の流行の分析もあって、なるほどなあ、と思わされた。

大分まえに谷根千にある書店店長さんが、トーハンなどの取次店の言いなりにならず面白い品揃えで頑張っている、という本を出して話題になっていたが、それ以前にもリブロが大々的にやっていのだ。

当時のカリスマ店長の名を取って「今泉棚」と言ったらしい。

自分も昔池袋に時々買い物にいったが、本は西口の芳林堂で良く買った。西武のリブロは広すぎてあまり気に入らなかった記憶がある。

ちょっと疑問なのは再販売価格維持制度を守りたい理由についての記述。

「本」について、「消費者」が本を買うときに「価格比較」をして、より間抜けな消費者を出し抜いて、より賢く買おう、と行動する対象であって欲しくない、まず高い価格で設定し、売れなければ少しずつ値下げをしていく商品であってほしくない、と書いてあったが、そんな理由だったら再販制度など撤廃してしまえ、と思った。

世の中の商売人は皆、そうやって生業しているし、だからといってお客さんをバカにしたりしてないし、誠意をもって値引き販売をしていると思う。

自分も商売人なのだが、著者がなんとなくそういう商売人をバカにしてるような気がして、ここだけ気に入らなかった。まあ、嫌味な感じはまったくないのだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部電力の社員さん、偉い!

2012-07-18 21:47:18 | 政治経済

政府がエネルギー戦略の意見聴取会というイベントを開いているらしい。

テレビニュースで報じられていた映像では、原発反対派のいきり立ったチンピラみたいな市民連中が集まっていて、原発容認側が発言すると、ヤラセじゃねえのか、こらぁ、みたいな怒声を上げている。

そんな会合がアチコチで開かれているようで、そこに各電力会社の社員が個人として参加して思うことを言っている。

今日テレビで流れていたのは、中部電力の社員さんが発言する姿。

決して強面の人物ではなく、緊張した面持ち、普段おとなしい人なのだろうな、という印象。

テレビで流れていたその社員さんの発言は、放射能で亡くなった方は一人もいない、という所だけだったけど、おそらくそのあと反対派の市民が罵声だの怒声だの散々浴びせていたのだろうと思われる。

完全にアウェイである。別に口が達者なわけでもないだろうに、反対派に囲まれてつるし上げられるかもしれない場所に、なぜ一人乗り込んでいくのか。

会社に無理やり行かされたのではないか、と思うと「ヤラセじゃねえのかよ」という発言になると思うがなんとなく社員さんの顔を見ているとそうじゃない、という気がする。

映像を見て感じたことをうまく言葉にできないが、あの人は正義感で出て行ったのだと思う。

大勢が感情的になって、原発は制御できない、危険だ、反対だ、今すぐ全部とめろ、と叫んでいて、そりゃ、反対派も正義感で叫んでいるんだろうけど、徒党を組んでわれこそは正義也、コラぁ、と叫んでいるような人たちより、その中にたった一人で乗り込んでいって、そうじゃないんです、と自分の信じることを伝えたくて、わかって欲しくて行ったあの社員さんのほうがよほど立派だと思う。

原発の是非はともかくとして(自分はすぐに全部とめろ、というのは反対、改良しながら継続利用すべきという意見)、あの社員さんは立派だった。

本来、政治家こそかくあるべし、である。

ポピュリストとか言われる、多数派に迎合する政治家さんたちには中部電力社員さんの姿を目に焼き付けてもらいたい、と思った。

一千万人といえど我行かん、という言葉を思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LAN

2012-07-16 20:59:30 | パソコン系

今日は連休最終日。特に用事もないのだが、秋葉原に買い物に出かけた。

USBメモリ32GBが1000円少し、マイクロSDカード16GBが800円弱とお買い得のような気がして購入。

ブラブラしながら、アチコチ見物していたのだが、パソコンのUSBポートに接続して無線LANアクセスポイントとして利用する、プラネックスの小型アダプタがアチコチで安売りされていて、400円弱だったので買ってみた(自分が購入したのは、キティちゃんのおまけがついているタイプ)。

GW-USMicroN2W

デスクトップ機にドライバをインストールして接続、ネットブックから問題なく利用できたのだが、本体が物凄く熱くなる。30分位しか利用していない。USBハブ経由で接続しているのだが、そのHUBに接続している他のUSBデバイスは特に熱くなっていないのでおそらくこの製品の特性かと思われる。

あと、ステルス設定(aniy接続拒否)が出来ないようだ。

デフォルトでビーコンを100秒毎に発信する、となっていて0秒とか000秒にして確定すると設定エラーになる。マニュアルを見たがそのような設定は出来ないようだった。

自分の好みには合わない。

値段が値段なので、贅沢はいえないが残念感あり。今後利用することはあまりないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする