中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

今日から春期講習

2019-03-25 10:47:53 | インポート
 創研塾では本日から春期講習が始まります。
 今日午前中は終業式などが行われている学校が多いです。終わり次第授業を開始することになっているため、私は朝から教室に入り、授業準備をしながら生徒を待っているところです。
 今年から中学生の英語と国語のテキストを変更しました。英語は入試制度の変更に対応するため、リスニングやスピーキングの指導を充実させるための変更です。また、国語についてはやや難度を上げ、長文読解問題への対応力をつけるための教材にしました。テキストが変われば私たち教える側の予習量は増えます。単語や漢字などを始めとした小テストなどの副教材も作り直しています。手間がかかるのはもちろんなのですが、目の前にいる生徒たちが頑張る姿を見て、彼らの努力が結果につながるよう私たちも努力していきます。


目標設定の大切さ

2019-03-23 19:38:03 | インポート
 先日、セミナー講師との打ち合わせの中で目標設定について話し合いました。
 80点を取ることが多く、それが自分自身で標準だと思っている生徒の場合には、それを大きく下回る40点くらいを取ってしまうと「大変だ!」と焦り次はしっかり勉強に取り組むようになる。しかし、再び80点を取ると居心地がよく安心してしまう。その生徒が今度は100点を取ると嬉しい気持ちがある反面、なんとなく居心地が悪い感じがしてしまい、その次は再び80点くらいになってしまう。
 まさにその通りの事例がいくつもいくつも浮かびました。昨日のイチロー選手の引退会見では、自分の中に秤を作り、毎日毎日少しずつ自分の限界を超えるように積み重ねていく、そんな話がありました。
 私たちが、生徒たちと定期試験であったり受験勉強などの対策をする際に行う目標設定をする場面の大切さをあらためて感じさせられました。


新型車両でした!

2019-03-18 17:07:05 | インポート
 今日は学習塾の組合の打ち合わせで目白まで行っていました。池袋から西武線の特急に乗ろうとしたときです。いつもと景色が違いました。見た事の無い車両が停車していて、しかも全体がこれまでよりも長いようで先頭車両がホームから飛び出していました。ホームには何人もの人がいてスマホや大型のデジカメで写真を撮っていました。
 先週末から運行開始したばかりの新型車両「Laview」だったのです。斬新なデザインで窓が大きく、座席も特徴的でした。私の持っている特急券で乗ることができるのか少し心配になりましたが、特急券を見てみるとどうやら大丈夫のようでした。時間になり、音もなくドアが開くとドキドキしながら乗り込みました。自動車の新車のようなにおいがして、客室に入ると広々とした気持ちのよい空間でした。
 前の座席との空間が広く、テーブルが一つの座席に二つずつあり(一つは肘掛の中にありました)、さらに今どきのトレンドなのでしょう充電用のコンセントもありました。窓が広いため開放感があり、上部の荷物置きが透明、そのうえ天井が高いのも広く感じさせたと思います。きょろきょろしながら、動き出すのを待ちました。やはり新型だけあり、たいへん静かに動き出し、乗り心地がよく滑るように走りだしました。ほかの電車とすれ違う時にも「バン!」というような音もせず、とても感心しました。
 乗り心地が良く、静かな気持ちの良い車両でうたた寝をしながら帰ってきました。…と言いたいところですが、隣に座った女性が少々変わった方で、やたらと私に話しかけて来られたため、一睡もできずに戻ってきました。








※参考
https://www.seiburailway.jp/railways/laview/


やっぱり渋滞でした。

2019-03-15 16:26:13 | インポート
 今日は朝から田町で研修会があり、研修を受ける立場ではないものの聴講してきました。
 電車は朝の時間帯遅延が多く、また時間も合わないため車で向かうことにしました。朝食をとる間もなく、朝7時に出発しましたが、途中中央道の渋滞に巻き込まれて到着は10時前になってしまいました。イライラしても焦っても良くないので、携帯のハンズフリー昨日で遅れて申し訳ない旨を伝え、マイペースで向かいました。
 向かっている最中、ふと7,8年前まで創研塾で行っていた職業訓練を思い出しました。窓口が錦糸町にしかなく、書類を提出する際も郵送ではなく手渡しで確認しながらの指定が多かったため、月に何度も錦糸町まで通っていました。当時も遅れてしまいそうなときには事務所から電話を入れてもらっていたものでした。
 今日の研修は、資格の講師だけでなくマジックのセミナーもされる方が担当されていたので、私は控室で少しだけマジックの種を見てしまいました。種をしってしまうと「なんだそんなことだったのか!」と思うものです。いかにそれらしく見せるかが肝なのだとあらためて感じました。
 今週も出張が多く、明日は母校の40周年記念公開が午後から行われます。夕方からは平常授業があるので遅れるわけには行きません。ただ、学校が駅から少々離れているので明日も車で行くことになりそうです。気を付けて行ってきます。


打ち合わせ

2019-03-14 15:10:51 | インポート
 昨夜は、講師をしてくれている創研塾OBと、以前講師をしてくれていたやはり創研塾OBの二人と、授業終了後打ち合わせをしました。打ち合わせとはいっても、彼らの現役の頃の話などの懐かしい話や現状報告が中心で楽しい時間を過ごしました。
 二人とも小学生のころから通ってくれていて、時折当時の幼いころの姿を重ねながら話をしました。一人は今年結婚するそうで、月日が経つその速さを実感させられました。現在通ってくれている生徒の中にも、将来創研塾で講師として手伝いたい、と言ってくれている生徒がいます。本当にうれしくありがたい限りです。生涯を通して、先生と生徒という枠を超え、一緒に成長してきた仲間として付き合っていきたいと感じました。
 今週末には私の母校が40周年を迎えるそうで、学校を公開します。卒業してからSNSを通じて連絡をくれた知人がこのイベントを教えてくれました。また旧交を温められる機会となりそうで、楽しみです。