中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

2013年夏期講習(中学生)

2013-07-24 10:56:00 | 講座紹介
7月22日(月)より夏期講習が始まりました。

「中学生の夏期講習」

●受験学年
中学受験生、高校受験生は朝9時から夜10時まで一日10.5時間、25日間で262.5時間の夏期講習をこなします。志望校合格へ向け、一直線に突き進みます。

●中学1年、2年生
英語は自分専用の万年筆を一人一本ずつ持ち、筆記体を書けるようにします。文字に対する興味を引き出し、長文を声に出して読み上げたり、書き写す作業を通じて英文そのものへの関心を高めます。万年筆を使うときには、鉛筆やシャープペンシルのように消しゴムで消すことができないため、子供たちは高い集中力を持続して取り組んでいます。
数学は関数や図形を中心に、じっくり考えることを中心にしています。わからないとすぐに投げ出してしまったり、見ただけで「わからなーい。」と聞きたがる生徒はなかなか学力が上がらず、テストでの点数にも結びつきません。夏期講習のようにじっくり時間をかけられる時が最大のチャンスと考え、創研塾では子供たちがじっくり考える時間をとれるように配慮しています。
「教えすぎない、手をかけすぎない。その分、目をかける。」





2013年夏期講習

2013-07-24 10:40:05 | インポート
7月22日(月)より夏期講習が始まりました。

「小学生の夏期講習」

●受験学年
中学受験生、高校受験生は朝9時から夜10時まで一日10.5時間、25日間で262.5時間の夏期講習をこなします。志望校合格へ向け、一直線に突き進みます。

●小学生ハイレベル授業(小学校4年生~)
中学入試は予定していないけれども、地域の公立中学校で学び、将来は都立難関校(自校作成校等)を目指す小学生のための講座を開講しています。

●ことばの学校
これまでの読書指導の機能に加え、読解力と語い力をつけるための教材ができました。本を読む前はわからなかった語句を、本を読んだ後に実際に使われる場面を知るとともに確認し、身につけます。長文に慣れ、語い力を増やすことはほかの教科に役立つことはもちろん、公立中高一貫校受験対策にもつながります。

●小学生英語
文法事項、会話でのやり取りなどを、ストーリー仕立ての教材を使って学んでいます。世界の生活習慣や文化、環境問題などにも触れながら学び、視野・興味を広げていきます。「早く次が知りたーい!」と子供たちは楽しみにしています。

●学Do!
学童+学習塾=学Do!
頭脳パズルや将棋やチェスなどの遊び、読書、学校の宿題、工作などを塾の中で行います。単に時間を過ごすのでなく、興味関心を広げることに取り組んでいます。