Catnap Room of にゃんこ

心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてます♪

静かなる部屋

2009-05-31 17:10:16 | 生活

定額給付金もようやく振り込まれ、 「さてナニを買おうか」 と考えていた矢先、ウチのテレビに異変が起こった。

・・・・・フツウに映ってはいるものの、音が出ないーーー! (笑)

 

と言いますか。

ずいぶん前から、何もしてないのにいきなり音が出なくなるということはあったのよ。

だけど横からブッ叩けば復活していたもんだから、 (爆) とりあえずは放っておいたのね。

ところが昨日からは、ナニをしても音が出なくなってしまいました・・・・。 (ブッ叩きすぎでしょうか・・・)

 

そうはいっても普段は帰宅時間が遅いので、夜はテレビをつけっぱなしにしてはいるものの、家事雑事を片付けながらなので、あまり本気で見ていない。

しかも見たいTVは録画しているし、最近のTVは字幕が出るものも多いので、音がなくても結構内容はわかる。 (ながら見はできないケド/笑)

ただ、音がないとなんだかサビシイんだよね (笑)

 

 

↑ 字幕つき機能、大活躍中 (笑)

 

いよいよ定額給付金をぶち込んで、薄型液晶テレビを買わなきゃいけないのかなぁ。

だけどパソコンも不調だし、来月は車検だしなぁ・・・・・。

定額給付金貰ったけど、これじゃ焼け石に水だわ・・・。  ・・・・ないよりイイケド。

 

ちなみにウチにはもう一台テレビがある。

もちろん厚ぼったい (笑) ブラウン管テレビだが、こちらは数年前から音は出るものの画像がまともに映らず、粗大ごみに出そうと思いつつもまだ保管中のもの。

 

 

 

・・・・ってことは、2台のテレビを並べておけば、用は足りる・・・・・!!?

 

まじかよ・・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 ひの新選組まつり <Final>

2009-05-20 20:20:11 | お祭り・イベント

探している時には見つからないのに、探してもいない時にバッタリ遭遇・・・というのは、実によくある話である (笑)

 

談笑しながら階段を下りてきた桂と高杉。

階段の下でその2人を見つけた新選組精鋭1番隊。

立ちすくむ桂と高杉。

階段を駆け上り、宿敵桂と高杉に斬りかかり、階段から転がり落ちる2人!

 

・・・・・・・・・というのはただの妄想。  実際は。

 

 

  ↑ イラストの巧拙には目をつぶってくれ・・・・ (笑)

 

厠がえりのあられもない姿 (袴も掃かず、武士の魂は傍らに置きっぱなし) で呆然とたたずむ新選組精鋭平隊士 (←しつこい) の目の前を、桂小五郎と高杉晋作が悠然と駆け抜けていく。

「新選組の諸君! 僕たちを捕まえてみたまえっ! はははははは!」 

うわっ! めっちゃハラ立つーーっ! (笑)  

・・・・・・が、こんなおマヌケすぎる姿では、もはや追跡不能 (激爆)

沖田先生、ごめんなさいー! 士道不覚悟でしたー! 

 

▲△▲△▲

 

外に出たら既に出発の召集がかかっている。 

・・・・食べたくてしょうがないけど、なかなかありつけないあじさいソフトクリームに後ろ髪を惹かれつつ、バスで向かうは日野第一小学校。

午後のパレードはここから始まる! 

 

それにしても暑い・・・・・・。 

飲んだ水分はすべて汗となって蒸発していく・・・・そんな気がする昼下がり。 

今年は出会った人々の一言メッセージがあったり、歴代土方歳三隊が編成されていたり、例年とは違う趣向が面白い。 

あ、去年は人垣の隙間からちょっとしか見られなかった会津奴隊のパフォーマンスをゆっくり見られたのも嬉しいね。

 

さて、いよいよ甲州街道を行軍する日野コースに出陣!

沿道にはたくさんの人人人。 

友人・知人・見知った顔もあちこちに見られ、写真を撮ってくれたり、声援を送ってくれたり。

昨日遊んでいただいた、日野宿交流館のとし子さんの姿も!

立ち止まって勝鬨をあげたり、抜刀したりは出来なくなったけれど、過去最大人数の総勢600人が天下の甲州街道を歩く姿は壮観だよね。

 

日野駅前で頂いた缶入り緑茶を一気飲み。 

いやぁ、五臓六腑に染み渡り・・・あっという間に蒸発 (爆)  

いなげや前で殺陣パフォーマンスが行われたあとは、お待ちかねの 「ふれあいタイム・その2」 だ。 

 

その中で・・・・こんな怪しい行動を目撃。

桂小五郎! さては夕べの宴で新選組隊士を間者に取り込んだかっ・・・・!

 

 

 

新選組の機密が倒幕派に漏れているかも知れぬ・・・・! 

桂を捕らえねば!  あの 厠前での屈辱 を晴らすのだぁぁぁぁ! (←関係ないし/笑)

 

 

 

▲△▲△▲

 

今年はメイン会場が日野中央公園から高幡不動尊に移ったため、退陣式は高幡不動で行われる。

おかげで、日野市役所に続く、ダラダラと長い 『体力消耗坂』 を上ることがなくなった。 

まぁ、気温28度の暑さの中、私といたしましては非常にありがたいことではございますが (笑)

 

1番隊なので、高幡不動に戻るバスに乗るのもやっぱり1番であり、到着も当然1番だ。  

ということは・・・他の隊が到着するまで、高幡不動での待ち時間がたっぷりあるというわけさ。 

せっかくなので、その待ち時間を利用し、土方歳三像前で1番隊だけの集合写真を撮る。 

もちろん出発前から頭に描いていたあじさいミックスソフトも食べに走る (笑)

 

その後、境内に戻って退陣式。 潤徳小学校へ戻って着替え。

汗に濡れ、ずっしりと重くなった着物を脱ぎ、足袋を脱ぐと、もう放心状態。

お土産を頂いて家路に向かう時刻になっても、なんとなく名残惜しく、2日間を共に過ごした仲間たちとひと時のお茶タイム。 

気がつけば、さっきまで一緒にいた同志たちが同じお店のあちこちに・・・・・。

みんなこの特別な2日間に別れを惜しんでいるかのようだった。

 

 

(画像提供:ちゅうすけちゃん)

 

おしまい。

 

*****

 

ご参加の皆さん、ご見学の皆さん、大変お疲れ様でございましたー!

そして。 お読みいただいた皆様、本当にどうもありがとうございました!!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 ひの新選組まつり <2> 

2009-05-17 07:30:25 | お祭り・イベント

長州のアジトと疑われる某所で、明日の新選組を担う5番隊隊長をはじめ、歴代の幹部経験者、そしてヒラ (←ワタシ♪) に至るまでの15人が3時間以上にも渡る宴を繰り広げていた。

この危険なる空間で長州の維新志士と新選組隊士との間で、なんらかの密約が取り交されたのか否か。 

・・・・・もちろんそれは知る由もなく、宴は明日の武運を祈りつつお開きとなる・・・。

 

 

翌 5月10日は、朝の5時からカーテン越しに光が漏れるほどの晴天だった。

この日の予想最高気温は28度。 完璧なる夏日である。 

去年のような大雨もどうかとは思うけど、夏日・・・・・かぁ。

毎年アイカタ・トロさんとご一緒にヒラ隊士で参加を続けていた私だが、今年のトロさんは粋な和服をお召しになってパレードを追走する予定のため、本日のパレード参加は私だけとなる。 

 

さて、6時に起きた私は前日の夜に仕入れておいたパン1個とお茶で軽く朝食。 

・・・例年なら近くのファミレスでしっかりとモーニングを頂くところなのだが、お腹も空かないうちに弁当支給だった去年のこと、そして本日の弁当支給予定時刻(←ナニに着目してるんだか・・) を考えあわせたうえで、朝は極力軽く済ませることにした。 

7:30の集合に間に合うよう、一足先にホテルを出た私は厳しい暑さから脱水症状に陥ることを懸念して、途中小さいペットボトルを買い足し潤徳小学校へ向かう。

その後、ホテルに残ったトロさんは艶やかな御姐さんに変身しているはず (ワクワク♪)

 

 

 

体育館前で受付を済ませると、大きなバッグに入った隊士衣装一式が手渡される。

なにげなくバッグをみると名前の横に という番号が。 

係りの方からは、 「この番号が今日の配属隊ですよ」 と淡々と伝えられたのだが、私は 「やったーー ー!」と内心小躍り。

それは・・・・。 

初めて新選組隊士としてだんだら羽織を着た年、私は4番隊に配属されたのだが、その後は毎年3番隊、2番隊と順調に昇格 (笑) し、 「次は1番隊になれたらスゴイなぁ」と思っていた末での1番隊配属だったからだ。 

 (上り詰めた私、来年の目標がなくなりましたが・・・/爆)

私が新選組にハマッタばかりの若かりし頃 (♪) は沖田総司に ぞっこんらぶ♪ だったので、 「沖田隊長率いる精鋭1番隊に配属」になるという事実は、ちょっとばっかし若い頃の興奮と妄想を呼び起こさせた (笑)  

ちなみに現在は しぶごのみ♪ だ。 (←誰も聞いてません)

 

高幡不動尊境内に移動した私たちは、粋な姐さんに変身を遂げたトロさんをはじめ、見知った面々と写真を撮りつつ、パレード前のひと時を過ごす。 

そうこうしているうちに精鋭一番隊の初顔合わせとなるわけだが・・・・なんと、ビザ皇帝さまもご一緒ですよっ!? 

いやー嬉しいなぁ。 さすが一番隊、精鋭ぞろいだぜ! (爆笑) 

大日堂前で集合写真を撮ったのち、松本喜次郎 (←今年の私) はいよいよ高幡不動のパレードに出陣する!

 

 

 

松本喜次郎とは。

新選組の平隊士。 

文久3年頃に入隊し、池田屋事件では土方隊として屋外の守備を務める。 

幕臣取立ての際には、見廻組並御雇の格を受けている。 

鳥羽伏見の戦いを経て、江戸に帰還した後は、永倉新八らの靖共隊に参加。 

その後、新撰組に復帰するが、途中、白河の戦いで戦死。 

墓は福島県郡山市にある。

 

 

1番隊は言わずと知れた新選組の精鋭隊である。 

よってパレードの隊列の中でも、騎乗のミスター土方の真後ろを行軍する、いわば注目の花形隊ともいえる。 

それにしてもこの位置、馬の耳がピコピコ動くところまで見えるので、ちょっと興奮。 おうまさん、かわいい♪  

 

すばらしい晴天に恵まれた今年、高幡不動の街はすごい人手であった。

その群集の中をだんだら羽織を着て歩き出す時が、一番気持ちの高揚する瞬間である。

高幡不動尊を出ると、とりあえずは抜刀も勝鬨もなく、しずしずと歩く。 

もちろん駅前ロータリーでもとことこと歩道を歩く。 

高幡不動駅前ロータリーで派手なパフォーマンスをしていた頃が懐かしいが、それも時の流れで致し方のないこと。 

コースは極短ではあるが、参道通りに入った200メートル、そこで我々は観衆の注目と歓声を一気に浴びるわけだ。 

特に隊士が一斉に抜刀・勝鬨を挙げるシーンは、1番隊が最初となるわけなので、もちろん注目度も期待度も高く、うぉ~っと歓声を上げる観衆のリアクションが、逆に新鮮に見える新選組精鋭平隊士(爆) の私であった。

  

高幡不動尊に戻ると午前のパレードは終了。 

予想通り、早くも11:00からランチタイムだ (笑)  

だからこそ、朝ごはんのセーブは必至なわけね。 してやったり。 

受け取った弁当とお茶をもって、大日堂の山門前に座り込む私。 

今年はコンビニ弁当っぽいが、その弁当を包んであるこの風呂敷はいいねぇぇぇ () 

 

   

 

このランチタイムから、その後日野へ移動するバスに乗るまでの1時間ちょっとがお楽しみの 「ふれあいタイム・その1」 だ。

毎年恒例のようにお会いする方々とお話したり、写真を撮ったりしながら楽しい時間を過ごす。 

それにしても・・・・・結構探しているにも関わらず、桂小五郎や高杉晋作に会わないんだよなぁ。

まぁ、朝から彼らを探す手配書が新選組の間で大量配布されているんだから、逃げ回っているんだろうけど・・・・ (笑)

 

などと考えながら厠へ。 

そこで・・・・・・あろうことか、桂そして高杉に遭遇!

どうする新選組精鋭1番隊!!!!!

 

 

つづく?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 ひの新選組まつり <1> 

2009-05-13 23:43:42 | お祭り・イベント

ゴールデンウィークがあけたばかりの関東地方はジメジメとした曇り空が続いている。 

しかも世界中で猛威を振るい続ける新型インフルエンザの日本上陸を警戒しまくる不穏な日々。 

 

そんなどんよりとした雰囲気を打ち破るように迎えた今年の 「第12回ひの新選組まつり」 は土方歳三の没後140年ということで、メイン会場を日野から高幡不動に移しその当日を迎えた。

 

 

 

5月9日 (土) 、朝から浅葱色の羽織を連想させるようなピーカンの青空の中を高幡不動に向かって家を出る私だ。 

 

京王線に相互乗り入れしている都営新宿線を利用して、魔の新宿をサクッと通過。

高幡不動に到着したのは11:00頃だっただろうか。 

時間差で到着した相方・トロさんと合流し、それぞれの重い荷物を預けるために、宿泊予定の宿に向かう。 

フロントで名前を告げ、宿泊カードに記入しようとしていたら、 【 住所に変更がなければ名前だけでいいですよ 】 だと。 

しかもまだ午前中であるにも係わらず、部屋にも入れてもらっちゃったりして。

・・・・・そんな我らはこのホテルを5年に亘って使い続ける常連客。 

・・・・・ただし年に1回、5月の第二土曜日だけなんだけどね (爆笑)

 

この高幡不動にて、今年もたくさんの人々との再会、そして新たな出会いが待っているのかと思うと毎年のことながらワクワクする。

再会の幕開けは、去年の新選組まつり以来、1年ぶりのまーうさちゃん、momiさん、まりもさん。

今年はコンテスト会場への移動が非常にラクになったので、ゆっくりランチの予定なのさ。

例年 「幕末めし処 池田屋」 でのランチが定番だったのだが、残念ながら昨2008年の夏に閉店してしまったため、今年は友人たちお薦めの店 「珈琲はうす あんず村」へ。 

丼に入ったスープスパゲティ、 「どんすぱ とまと味」 を食べながら積もる話をしていたら、あっという間にコンテストが始まる時間だよ。

とりあえずコンテストが行われている五重塔下へ急ぎながらも、己の野望・欲望をみっちりと書いた土方歳三絵馬を奉納することだけは忘れない (笑)

 

・・・・なんてことをやっていたため、会場に着いたときには、既に10人以上の一時審査が終わっていた (爆)

・・・・というわけで今年のコンテスト、実はじっくり見ていない (←ぅおいっ!) 

 

 

 

さて。 途中からではあるがコンテスト会場の舞台に改めて目をやると、ちょっと目立つ存在のおじいさんが舞台に上がってきたところだ。

・・・・っつーか。 

最初はどこかのおじいさんが紛れ込んできたのかと思ったワケよ (笑)

だが。 よーくみるとそのお顔に見覚えが。  

あはははは! 永倉のおじいちゃんだぁ。 

で、中の人 (!) はビザ皇帝だぁ。 

初めての人であろうと常連さんであろうと、このコンテストで新選組への愛を語る人々は、本当にみんなイキイキしていて素敵なんだよなぁ。

 

コンテスト一時審査の結果が出た後には、仕事を終えて駆けつけたフミヲさんや、コンテストに出場したお友達 (見事! 斉藤隊長GETしましたっ!) の応援に来ていたそうちゃんとも合流し、日野宿交流館へ向かう。

パレード当日の交流館はすごい盛り上がりになるだろうし、まつりに参加する我々はお伺いする時間がなさそうだしね。

 

ここは平成19年に開館した市民の交流ステーションであり、懐かしい駄菓子屋のある児童館でもある。 

2Fには展示室もあり、なにより日野宿本陣の前というロケーションは抜群だ。

 

  

 

大挙して押し寄せた私たちは、フミヲさんのお友達であるとし子さんに優しくしていただき、交流館を盛り上げるというより、自分たちがすっかり盛り上がってしまった上、時間イッパイまで遊ばせて頂いちゃいました(笑)

 

さて、その後我々は某南京料理店2Fで行われる前夜祭へと向かうわけだが・・・・。

その会場・・・・・・・実は長州のアジトというウワサがある。 

勢い込んで踏み込んだ我々新選組だが、まんまと美味しいものを食べ、酒を飲み、うっかり明日の英気まで養ってしまった (笑)

 

 

 

もしかしてこの場で、長州の間者に寝返ったものが・・・・・・いるやも知れぬ・・・。

 

 

つづく?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 ひの新選組まつり <予告>

2009-05-11 07:11:22 | お祭り・イベント

第12回ひの新選組まつり、それは今年初の 「夏日」 、まさに暑さとの戦いだった・・・・・!

 

 

 

5/9 ~ 5/10 の2日間、

今年も多くの方と再会し、たくさんの方と出会いました。

参加したみなさん、応援してくださったみなさん、お疲れ様~ & ありがとう~!!

 

・・・・・そして!  

今年も衰え行く記憶・体力と戦いながら、またまた書くかも?  【ひのパレ】 レポ!  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸国漫遊の旅?!

2009-05-04 23:41:47 | おでかけ

今年のゴールデンウィーク、私の休みは5月2日~6日の5日間。 

高速道路1,000円乗り放題の余波で、連日60キロだの70キロだの、想像もつかないような渋滞報道がなされている中、私とデコちゃん (現在雨女ペア脱却中)は、このGWを利用して、諸国漫遊の旅に出た・・・・。 

 

スタートは香川、愛媛。

以降、鳥取→熊本→岩手→群馬→秋田→富山→和歌山→長野→沖縄→山形→山口→山梨→京都→北海道 と駆け回る。

 

このぶっとんだ行程たるや・・・・水戸のご老公もビックリさ (笑)

 

・・・・・・実はデコちゃんの発案にて、新橋から日本橋にかけて広がっている各地の 「アンテナショップ」 をたった1日で巡ってきたんですけどね (笑)

今回はこちらのホームページをフル活用! → 「東京のアンテナショップ」

 

都内のあちこちに、まだまだたくさんのアンテナショップはあるのだが、今回は歩ける距離に場所を特化し、オリエンテーリングのようにショップとショップを結んでいく。

2010年4月で、建て替えのため閉場となる歌舞伎座の前には、岩手と群馬のアンテナショップがあるのよ♪

 

 

 

休みだったところ (福島・大分・滋賀) 、ちょっと道筋から外れていたばかりにパスしてしまったところ (鹿児島・石川) もあるが、そこはそれ 『漫遊(気の向くままに各地を回って旅すること) 』 ですから (笑)

 

 

 

香川では、 『鯛めし定食』 のお昼ごはん~

北海道では、ミルクたっぷり 『ソフトクリーム』 のおやつ~

もちろん晩ご飯も沖縄名物、 『ラフテー弁当』 だよ~

 

1県あたりの予算は 300円 として (笑) 各地の名産品購入~ 

・・・・・各地の地ビールを集めようかと思ったけど、重くて動けなくなりそうなので・・・やめました (爆) 

 

 

( 全県制覇はムリでした/笑 )

 

今回は一気に回ったわけだが、気に入ったアンテナショップ1箇所だけを訪れても 「旅行先でお土産を選んでる気分」 になれていいかもしんない (笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする