Catnap Room of にゃんこ

心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてます♪

家電破壊の連鎖危機 その 2

2024-02-12 12:18:54 | 生活
2 月 5 日、午後から降り始めた雪は、雷を伴って夜半まで降り続き、翌日火曜日の朝は、一面の雪景色となっていた。

自宅より 9 キロ離れた職場へは、日々マイカー通勤なのだが、さすがにノーマルタイヤで運転するわけにはいかない道路状況だ。
意を決し、最寄りの私鉄駅まで 1.2 キロの雪道を、ゆるゆると 30 分かけて歩き、電車を 2 本乗り継いで、職場最寄りの駅まで行く。
最寄りの駅から職場までは約 2.5 キロなのだが、バスは朝の通勤帯でも、 30 分に 1 本しかない。
本日の出勤は、このバスの時間と運行状況を中心に設定していることは言うまでもない。



普段は車で 30 分もあれば到着する通勤が、この日の所要時間は 1 時間 20 分。
実に面倒な・・・・・。

面倒と言えば、 1 月末に我が家の洗濯機が壊れましてね。
ちなみに、 「洗濯」 も 「すすぎ」 も 「脱水」 もできるのだが、 「給水がとまらない」 という、実に悩ましい症状である。
おそらく、給水・止水を司るセンサーが効かなくなったんだろうな。
とはいえ、このセンサーを修理するのにかかる費用は約 20,000 円と知ったからには、もう買い替え一択である。

この blog でも 何度かネタにしていた 、 1995 年購入の冷蔵庫 ( 29 年モノ) より先に力尽きてしまったわけだが、この洗濯機も 1999 年購入の 25 年モノなので、まぁ時間の問題ではあったはずだ。

中途半端に使える洗濯機の蛇口を、開けたり閉めたりしながら洗濯すること 1 週間、さすがに面倒になってきたので、懇意にしている家電量販店へ向かうことにする。
事前に防水パンの大きさや、排水口の位置等、洗濯機の選択 (洒落じゃないです) に必要な情報をメモしたり、写真を撮ったりしてから出かけたおかげで、コトはスムースに終了したものの、双方の配送日程が合わずに、更に 1 週間が経過。
そして、面倒な洗濯手順にもようやく慣れつつある頃、新しい 「全自動洗濯機」 が到着いたしました。



蛇口のニップルも四つネジニップルから、水漏れ防止ストッパー付きニップルに変えて、現在快適に稼働中!

  

さて、次はいよいよ・・・・・冷蔵庫か・・・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18きっぷで城巡り③ ~ 松本城 | トップ | 広島旅行① ~ 宮島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事