幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

くしゃみで病原体は最大8m飛ぶ、“飛沫の雲”も発生

2020-04-29 | 医療、健康

ほら、今度は8m飛ぶ、が、きました。厚労省は、飛沫は1mで落下と高齢者施設や保育園に通達文書で説明しているのですが。空気感染といわないと現場に伝わらないよ。 #madoake くしゃみで病原体は最大8m飛ぶ、“飛沫の雲”も発生

くしゃみで病原体は最大8m飛ぶ、“飛沫の雲”も発生

新型コロナウイルスなどの病原体が人体から拡散する様子をハイスピードカメラで撮影したところ、くしゃみで出る飛沫は2メートルよりもはるかに遠くま...

 

 

米マサチューセッツ工科大学(MIT)の流体力学者であるリディア・ブルイバ氏は、数年前からそうだった。氏はずっと、人体から排出される飛沫によって、新型コロナウイルスなどの病原体がどのように拡散するのかを、ハイスピードカメラと照明を用いて調べてきた。

 毎秒2000コマで撮影された動画および静止画には、くしゃみをしたときに、細かなミスト状の粘液や唾液が最高で毎秒30メートルもの速さで人の口から飛び出し、8メートルほどの距離まで到達しうる様子がとらえられている。くしゃみをし終えたあとも、飛沫のサイズによっては、飛沫を含んだ気体が何分間もその場にとどまる。

 このような、いわば“飛沫の雲”が、どのように移動し拡散するかを正確に理解することは、感染性の呼吸器疾患を抑え込む上で決定的に重要だ。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がどのように拡大するかについては、いまだに知見が不足しているなかで、ブルイバ氏の研究は、「エアロゾル」と呼ばれる小さな飛沫による感染がこれまで考えられてきたよりも起きやすい可能性を示唆している。

 米疾病対策センター(CDC)のガイダンスでは、人々がお互いに2メートル以上の距離を保つよう推奨しているが、ブルイバ氏が言うには流体力学が考慮に入れられていないため、おそらくこれでは不十分だ。氏らの実験では、くしゃみの飛沫がその4倍以上の距離を移動する様子が記録されている。くしゃみは新型コロナウイルス感染症でよくある症状の1つではないものの、無症状者が季節性アレルギーや偶然に出たくしゃみなどでウイルスを広げることはありうる。

「1つの場所に何人まで入ってよいかに関わってきます」と氏は話す。「特に、定期的に換気されない場所での共同作業や会議のしかたに影響を及ぼします」

大きな飛沫か小さな飛沫か、だけではない?

 呼吸器に感染したウイルスは、唾液や粘液の飛沫に含まれて人体を飛び出す。CDCによれば、こうした飛沫は5〜10マイクロメートルよりも大きな飛沫と、それより小さなミスト状の飛沫であるエアロゾルとに分類されている。

 飛沫が大きいほど、排出後に地面や近くの物体の上に早く落ちる可能性が高くなる。こうした飛沫に触れた手で顔を触るとウイルスに感染する恐れがあるため、頻繁に手を洗うことが重要となる。しかし、小さな飛沫がどうなるかを予測するのは難しい。大きな飛沫よりも遠くまで移動しうる一方で、条件が整えば水分が短時間で蒸発するからだ。

 CDCや世界保健機関(WHO)などでは、感染源となる粒子の大きさによって感染症を分けてきた。そして、新型コロナウイルス感染症は、主に呼吸器から排出される大きな粒子によって拡大すると考えられている

 しかしブルイバ氏の研究は、そうした単純な二分法が恣意的に過ぎるかもしれないことを示唆する。氏の研究が示すように、くしゃみによって様々な大きさの飛沫が鼻や口から7〜8メートルほど飛ぶ。その水分が蒸発するまでにかかる時間は、温度や湿度などの様々な条件に依存する。エアロゾルの水分は通常、より早く蒸発するものの、ウイルスを含んだ小さな飛沫が、くしゃみで出た温かく湿った雲の中で何分間もとどまることもある。

 また、どれだけの量の新型コロナウイルスが感染に必要なのかは、専門家もまだ正確にはわかっていない。「感染に必要なウイルスの量が判明していないので、どれだけの粒子を浴びると危険なのか、何とも言えません」。米ネブラスカ大学医療センターのジョシュア・サンターピア氏はそう話す。感染の危険性が経路によって異なることは、インフルエンザに関する研究が示している。それによると、大きな飛沫のほうが多くのウイルスを含んでおり、感染の可能性はより高い。

「新型コロナウイルス感染症がエアロゾルによって広まるのかは、いまだにわかっていません」。香港大学の疫学者、ベン・カウリング氏はそう話す。4月3日付けで学術誌「Nature Medicine」に掲載された論文において、カウリング氏の研究チームは、インフルエンザがエアロゾルによって感染しうることを示した。氏は、新型コロナウイルスも条件次第でエアロゾルによって感染するのではないかと考えている。

「いくつもの点でインフルエンザと似ています」と米メリーランド大学のエアロゾル感染の専門家、ドナルド・ミルトン氏は話す。「インフルエンザについての研究は100年前から行われていますが、感染経路の見極めが難しいため、いまだに意見の一致が見られていません」

あらためて咳エチケットの徹底を

 新型コロナウイルスがどのように空気中に広がっていくかについて、現時点で得られている知見は、感染者が滞在した部屋から収集したサンプルに基づいている。しかし、こうした種類の研究には不確実さが付きまとう。

「フィルターを通して細かな粒子を集めると大抵は乾燥させてしまうので、空気中からウイルスを集めることはかなり難しいのです」とミルトン氏は言う。「わかるのはそこに(ウイルスの)RNAがあるということだけで、感染性をまだ持っているのかは不明です」

 保健の専門家たちは、例えばランニングや自転車などの呼吸が激しくなるような活動が感染の可能性を高めるとは考えにくいとしている。しかし、4月15日付けで学術誌「New England Journal of Medicine」に発表された論文によると、大きな声で話すことによって飛沫が話者から最大で1メートルほど飛ぶという。略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布製マスクの上にストッキングで効果上がる研究 米国 医療用かそれ以上

2020-04-29 | 医療、健康

凄い効果がある。医療用かそれ以上ですって!布マスクでも強化してくれる。ちょっとカッコ悪いから、上からスカーフ巻くとか、布で隠すの作るか。

ツイートから

布製マスクの上にストッキングをひと巻きすると効果が上がるという米国の研究成果です。もともと冷戦時代に、核戦争があった際に核のフォールアウトの吸引を防ぐのにストッキングが考慮されていたそうです。原発事故後にも役立つ知識です。

Adding A Nylon Stocking Layer Could Boost Protection From Cloth Masks, Study Finds

Scientists who tested a variety of cloth face masks found that a nylon...

NPR.org

 

https://www.npr.org/sections/goatsandsoda/2020/04/22/840146830/adding-a-nylon-stocking-layer-could-boost-protection-from-cloth-masks-study-find

Google翻訳しました。一部

新しい研究は、ナイロンのストッキングが国の戦いで再び重要な役割を果たす可能性があることを示唆しています-今回は自家製の布製マスクを大幅に保護することによって。
ノースイースタン大学の研究者は、ナイロンのストッキングで作られた外層を自家製のフェイスカバーリングに追加すると、マスクと着用者の顔の間にきつくシールを作成することにより、空気中の小さな粒子を取り除く能力を高めることができることを発見しました。場合によっては、その余分なナイロン層は、自家製の布製マスクが医療グレードの外科用マスクのフィルタリング機能と一致またはそれを超えるのに役立ちました。
「それはすべてのマスクの性能を本当に改善し、それらのいくつかを、私たちが使用していたベースラインマスク(3Mの外科用マスク)を上回りました」と土木環境工学の助教授であるロレッタフェルナンデスは言います。ノースイースタン大学と研究を行った科学者の一人。
3Mのサージカルマスクでさえ、ストッキングを使用した方がパフォーマンスが向上しました。テストでは、パンストオーバーレイヤーを追加することで、小さな粒子の75%を遮断することから90%に改善することが示されました。比較すると、顔の周りをしっかりとシールするように設計されたN95マスクは、適切に着用すると小さな粒子の少なくとも95%を遮断します。
「マスクを顔に密着させるレイヤーを追加すると、これらのマスクの機能が向上します」とフェルナンデス氏は説明します。「どのように保護するかは、使用する素材の問題だけではないためですフィルターするだけでなく、[マスク]が顔にしっかりと密着しているため、マスクの周りで呼吸ゾーンに空気が入るのを避けています。」彼女は、パンスト層は顔の周りをよりしっかりとシールするのに役立ち、ゆるいエッジの周りの空気漏れの量を減らします— N95マスクのシールと同様です。略
「それは本当に非常に重要な研究だと思います」とフェイスマスクの効果を研究した香港大学の感染症疫学の教授であるベン・カウリングは言います。 「どの種類の自家製マスク、どの種類の布製マスクが最適で、基本的なマスクを改善またはアップグレードしてそれらをより良くすることができるかについて、より良い情報が必要です。」
証拠は、感染症の症状を示す前にコロナウイルスをまき散らすことができることを示しているので、布の表面被覆に関するCDCガイドラインは、着用者から他の人を保護することを目的としています。しかし、新しい研究は、追加されたナイロン層で、自家製のマスクが着用者
に多くのより多くの利益を提供するかもしれないことを示しています。

「クロスマスク」とカウリングは言います、「おそらく、ある程度の保護を提供します、おそらく外科用マスクほど良くありません」—プラスチックから作られた不織布で構築されます。 「しかし、[布のマスク]を外側やその他の特別な部品を包むナイロンでアップグレードできれば、外科用マスクと同じかそれ以上の布マスクを手に入れることができるでしょう。」
「それは彼らが思いついた優れたデザイン機能です」とオーストラリアのニューサウスウェールズ大学のバイオセキュリティ研究者であり、布の表面カバーと外科用マスクの有効性を比較した数少ない研究の1人の著者であるRaina MacIntyreは言います。 。医療グレードのマスクの現在の不足は、より効果的な自家製マスクを作成するための研究の新たな波に拍車をかけていると彼女は指摘します。 「いくつかの本当に良い解決策があり、いくつかは本当に有望なアイデアがあります。そして、これはそれらの一つのように見えます。」
調査の一環として、フェルナンデスと彼女の同僚は、ボストン地域の病院に寄付するように彼らを作っているボランティアから自家製のマスクを要請しました。さまざまなマスクのろ過機能をテストするために、彼らはPortaCountと呼ばれる装置を使用しました。これは通常、N95マスクなどの医療グレードのマスクのフィルタリング機能を適合テストするために使用されます。20ナノメートルから1,000ナノメートル。 (COVID-19を引き起こすコロナウイルスは、直径がおよそ60から140ナノメートルで、人間の目には見えないほど小さすぎます。)
このデバイスは、誰かがマスクを着用している間に、各マスクのすぐ外側と内側の粒子の数を測定しました。サージカル 略

 

tatus/1254735865579925505

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日に一斉解除出来ないだろう~医師会会長 緊急宣言、全国で延長を コロナ対策諮問委メンバー

2020-04-29 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6358412

緊急事態宣言が全国で続く中、日本医師会の横倉会長は、来月6日の全国一斉の解除について「出来ないだろう」との見方を示しました。

全国に出されている緊急事態宣言の期間は来月6日までとされていますが、日本医師会の横倉義武会長は28日、記者会見で「全国一斉の解除は出来ないだろう」との見方を示しました。

東京や大阪、福岡などの大都市を中心に今も感染者が増加していることを理由にあげ、「新たな感染者が減っていく状況が解除の条件だと思う」としています。

また、来年に開催が延期された東京オリンピックについては「有効なワクチンが開発されないと開催は難しいのではないか」と指摘し、早期のワクチンや治療薬の開発を求めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000098-jij-pol緊急宣言、全国で延長を コロナ対策諮問委メンバー

 政府の新型コロナウイルス対策の諮問委員会メンバーを務める日本医師会(日医)の釜萢敏常任理事は28日、日医の記者会見で、5月6日に期限を迎える緊急事態宣言に関し、全国での延長が必要との認識を示した。

 一部の都道府県だけ宣言を解除することは「個人的には難しいと思っている」と述べた。

 政府は週内に専門家による会合を開き、感染状況について分析する予定。その後、緊急事態宣言を延長するかどうかの判断を下す方針。

 釜萢氏は会見で、緊急事態宣言の発令から3週間が経過したが、「当初狙っていたほどの感染者減少には至っていない」と指摘した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について -- 北里大学(4月17日)

2020-04-29 | 医療、健康

エタノール50%でもOKです!酸素系は、駄目なのか。

ツイートから

北里大学が、新型コロナウイルスに効果のある市販の洗剤などを発表しました。いさぎよく商品名が挙げられています。信頼できる片山先生の成果です。

https://www.u-presscenter.jp/2020/04/post-43538.html 略

また本研究にて評価した製品の選定にあたっては、本研究結果の公開に異議を唱えないことを前提として国内複数企業へ製品サンプルの提供を要請し、同意が得られた企業の製品を使用した。製品評価は、北里大学大村智記念研究所ウイルス感染制御学I研究室にて実施した。

■研究結果
 各製品サンプルについては、製品のパッケージ裏面に書かれている使い方を参考にし、希釈が必要な場合には水道水を用いた。
 
・接触時間:1分(製品裏面の使い方から、手指の洗浄、拭き取り洗浄を想定 )
【不活化効果あり:製品名】
 かんたんマイペット(原液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ(絞り液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロング(絞り液)、クイックルJoanシート(絞り液)、クイックルJoan除菌スプレー(原液)、食卓クイックルスプレー(原液)、セイフキープ(絞り液)、トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー ミントの香り(原液)、ハンドスキッシュEX(原液)、ビオレガード薬用泡ハンドソープ(原液)、ビオレu薬用泡ハンドソープ (3倍希釈)、ビオレガード薬用手指用消毒スプレー(原液)、ビオレガード薬用ジェルハンドソープ (3倍希釈)、ビオレu手指の消毒液(原液)、リセッシュ除菌EXプロテクトガード(原液)
【不活化効果なし:製品名】
 なし

・接触時間:10分(製品裏面の使い方から、洗濯、器具の洗浄を想定 )
【不活化効果あり:製品名】
 アタック高浸透リセットパワー(3.5g/L)、アタックZERO(3000倍希釈液)、クリーンキーパー(100倍希釈)、ワイドハイターEXパワー液体(100倍希釈液)、ワイドハイターEXパワー粉末(5.0g/L)、ワイドマジックリン(10g/L)
 
【不活化効果なし:製品名】
 アタック 抗菌EX スーパークリアジェル(1200倍希釈液)
※情報の活用を考慮して、試験に供した実際の製品名(50音順)をすべて公開した。

・試験系評価のために実施したエタノールについても試験結果を開示した。
 水道水で濃度を調整した10%、30%、50%、70%、90%のエタノールの不活化効果。
接触時間:1分
 ・不活化効果あり:50%、70%、90%エタノール
 ・不活化効果なし:10%、30%エタノール

接触時間:10分
 ・不活化効果あり:50%、70%、90%エタノール
 ・不活化効果なし:10%、30%エタノール

■まとめ
 エタノールは、50%以上の濃度であれば、接触時間1分間で十分なウイルス不活性化が可能だと考えられた。 不活化効果の確認された上記製品は、新型コロナウイルスの不活化に有効と考えられた。新型コロナウイルスの汚染が懸念される手指や硬質表面の洗浄の他、日常使用する衣類やリネン類の洗浄などに活用が期待できる。略
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社内でクラスター発生か 企業名公表に同意せず操業継続

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000020-kobenext-soci

姫路市では、市内の製造会社に勤務する20代女性と40代男性が感染。勤務先では19、22日に別の男性2人の陽性が判明しており、市外にある事業所などを含め社内感染は計7人となった。市はクラスター(感染者集団)に該当するとみているが、会社は企業名などの公表に同意せず、23日時点で操業を続けているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00028290-tokaiv-soci“ホームパーティー”の若者間で発生したクラスターでも…愛知で5人が新型コロナ陽性 県内478人に

 28日、愛知県は新たに40代から70代の男女5人について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

 このうち名古屋市では40代の男性と70代の女性の2人の感染が確認されています。

 2人は若者の間で発生したクラスターに連なり、4月23日感染が判明していた20代男性の父親と祖母です。2人は20代男性と同居していて、いずれも27日に発熱などの症状が出て医療機関を受診し、28日にPCR検査の結果陽性と判定されました。

 また、北名古屋市の60代の女性は、これまでに患者や職員の感染が相次いで判明している済衆館病院の職員で、健康観察の対象者でした。

 女性は26日朝に38.1度の発熱が確認され、PCR検査を受けたところ、27日に陽性と判定されました。現在も肺炎の症状が見られ医療機関に入院しています。

 一方、高浜市の50代の男性は20日以降、呼吸困難や発熱に加え肺炎の症状も確認されたことなどから、PCR検査を受けたところ27日陽性と判定されました。

 このほか小牧市の40代の女性は4月8日に37.6度の発熱がありましたが、一旦収まり、27日になり再び発熱したことから、PCR検査を受けたところ、28日陽性と判定されました。

 高浜市の50代の男性と小牧市の40代の女性は感染経路がわかっていません。

 これで愛知県の感染者数は478人となりました。

 一方、岐阜県と三重県では新たな感染者として公表された人はなく、岐阜県は5日連続、三重県は4日連続のゼロとなりました。

 28日現在、岐阜県の感染者数は149人、三重県は45人になっています。

東海テレビ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリニティの1枚39円「原価マスク」 アクセス集中で「つながらない」の悲鳴も【新型コロナ】

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00010002-huffpost-soci

新型コロナ感染拡大でマスクの品薄状態が長引く中、トリニティ(埼玉県)が販売を発表した単価39円の「原価マスク」が話題を呼んでいる。発表によると、「原価マスク」は1枚39円(税込み43円)で、1箱50枚入り2176円(税込み、送料別)。1人4箱まで購入可能で、購入日から1週間は再購入ができない。送料は1箱495円、2箱以上は一律506円。

パッケージに仕込んだ「転売対策」

深刻なマスク不足の中、マスクが高額で転売されたり、不良品が出回ったりする問題が各地で発生。同社は「こうした状況を打破し、できる限り多くの人に使っていただけるよう適正な価格で届けたいと考えた」としている。
転売対策はパッケージに施した。製品のパッケージには、仕入れ価格や輸送費といった価格構成のほか、「原価=販売価格 2176円税込」と大きく印刷されている。同社は「元の販売価格が書いてあれば、転売する人はそれよりも高く売るのは難しくなるのでは」と抑止効果を狙う。

「利益は一切ありません」

発表によると、同社は普段、中国の会社に製造を委託してスマートフォン関連製品を販売している。今回は現地の工場でマスクを手掛けている会社の協力を得て、「原価マスク」の販売に至ったという。マスクの入荷予定日は5月11日。同社は「海外で製品を製造して日本に輸入し、オンラインストアで販売する場合、少なくないコストがかかる。しかし今回はこれらを一切計上せずに製品原価のみで販売することにします。当然、我々には利益は一切ありません」としている。

アクセス集中で悲鳴も

同社ウェブサイトにはアクセスが集中し、繋がりにくい状況が続いている。Twitterでは「アクセス集中で注文できない・・・」「2時間、エラー画面と戦ってゲットした」といった声も上がっている。マスクを巡っては、「シャープ」が専用サイトで4月21日に販売を始めるも、アクセスが殺到し販売初日にサーバーがダウン。販売を一時見合わせる事態になった。
【UPDATE 2020/4/28 12:00 】
トリニティは、「原価マスク」の受注数が想定を上回ったとして、受注の一時停止を発表した。「再度マスクの手配をしておりますので、目処が付きましたら改めて受注再開とさせていただきます」とツイートした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00169523-bcn-sci工場直送のマスク販売サービス「マスクル」開始、大量注文にも対応Plasmaは、3層不織布マスク1袋50枚入り税別2300円(毎週価格改定あり・送料込み)を1セット(40袋、2000枚)単位で提供するマスク販売サービス「マスクル」の提供を4月27日に開始した。マスクルは、従業員に配ることを想定した医療法人、官公庁、金融機関、運輸機関、食料品スーパーなどの法人・団体を想定。市場販売目的ではない、法人や個人からの注文も受け付ける。注文を受けた後に工場で生産して発送するため、1カ月当たり1000万枚の大量注文にも対応可能で、毎週の卸値に連動して価格を改定することで、適正価格を実現した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000002-tkybgmnv-life島忠がマスク、アルコール除菌商品を抽選販売へ LINE友だち登録が必要

ホームセンター島忠」「HOME'S(ホームズ)」では、2020年4月27日以降からマスク、アルコール除菌商品の販売が、LINEの抽選機能を使った販売方法に変更されています。入荷日の朝にお知らせが届く島忠はマスクを求め多くの人が店に集まって並んでしまうこと、販売時間によって買えない人がいるなどといった実態を受け、LINEによる抽選で当選した人のみが購入できるようなシステムに見直すことを決めました。抽選に参加するには、各店舗のLINEアカウントの友だち登録が必要です。各店舗のアカウントは、公式サイトにもまとめられているので、近くの店舗を探しましょう。マスク・除菌商品の入荷日の朝に、LINEで入荷のお知らせが届きます。トーク画面の下段メニューより「抽選会」をタップし、抽選に参加します。その場で結果がわかるので、当選した場合は購入券となる特典クーポンを店舗のスタッフに見せれば、購入することができます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000117-impress-sciエリエールの大王製紙、マスク国内生産を開始エリエールブランドを展開する大王製紙は、マスクの国内生産を開始する。子会社のエリエールプロダクトに、1ラインで1,300万枚/月まで生産可能な設備を4月末に導入、生産開始する。

まずは400万枚/月で運転を開始し、感染対策のために大量のマスクを必要としている機関、施設等に優先して供給。その後、生産量を増やしながら生活者向けにも販売する予定。新設ラインに加えて2台目の加工機を増設し、7月には2,600万枚/月の生産能力まで増強する計画。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200422-00103922-phileweb-sciアイリスオーヤマ、国産マスク生産能力を1億5,000万枚/月に増強。新たに設備投資アイリスオーヤマは、政府からの要請に対応し、6月稼働予定の宮城県角田工場のマスク生産能力を1億5,000万枚/月に増強することを決定した。 同社は、中国の大連工場と蘇州工場の2つの生産拠点に加え、日本国内の生産設備導入により、6,000万枚/月という新たなマスク生産計画を既に発表しているが、政府からのさらなる要請を受け、国内のマスク生産を一層強化する必要があると判断した。政府の「国内投資促進事業費補助金」を活用することで、日本国内の設備投資をさらに拡大し、1億5,000万枚/月の生産体制を新たに構築する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスク、5番目の会社「シマトレーディング」の“過去” 5回とも100%の漏れ率マスク

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00625425-shincho-pol

ケニア産のバラなどを輸入

 なかなか判然としなかった「アベノマスク」4番目の製造企業。それが福島市の「ユースビオ」だと判明した。更に28日、5番目の会社が明らかとなったが、新たな火種となるか?  4月28日に開かれた、新型コロナウイルス対策などに関連する補正予算案を審議する衆院予算員会。立憲民主の大串博志議員は加藤勝信厚労相を相手に、政府からの発注時点で「ユースビオ」の定款には「布マスク」に関する記述がなかったこと、かつ「随意契約」であることについて質していた 実際にユースビオは、「ファクタリング業や貿易及び輸出入代行業並びにそれらの仲介及びコンサルティング」などの項目を追加し、4月10日に登記を変更している。その質問の中で、加藤厚労相からはこんな答えが飛び出した。「輸出入をするもうひとつの会社と一緒になって契約額が5・2億円。従って輸出入についてはその会社が担っていたと聞いております」と述べた。「初めて聞きました」と色めき立った大串議員。無理もない。加藤厚労相はその「輸出入を担っていた会社」について、「シマトレーディングという会社でありまして、ユースビオはマスクにおける布の調達、あるいは納品時期等の調整。いま申し上げたシマトレーディングは生産輸出入の担当をされていた」と答えた。大串議員は「今になって新しいことが言われて、極めて不透明な感じがする」と畳みかけたのだが……。加藤厚労相が口にした「シマトレーディング」はどんな会社なのか。ホームページには、〈1980年切花の輸入を開始いたしました。シンガポール産の蘭から始まり、年を追うごとに商品の数は増え、現在は500を超える切り花、葉類を取り揃えております。一年を通して新鮮で高品質な商品を世界各国から輸入しております〉とある。ケニアやインド、オランダ産のバラやコロンビア産のカーネーションなど、美しさを競うように写真が並んでいる。ここ数年の売上高は13~16億円で推移している。 それはともかく、生花などを扱う業者がどうしてマスクにかかわるの? というのは疑問ではある。実際にシマトレーディングに聞いてみると、「元々、ユースビオの社長さんとは付き合いがあります。私の母方の親戚に当たるんです」 と話すのは、同社の取締役の島健太郎さん(38)。島正行社長の息子でもある。

マスク製造会社の多いベトナム

 シマトレーディングは2006年2月、植物検疫法違反の容疑で千葉地検に書類送検された過去がある。当時の記事によると、〈害虫が発見された植物を消毒しないで輸入しようとしたとして、成田空港署は17日、植物輸入会社「シマトレーディング」(福島市)と同社社長(57)ら4人を植物防疫法違反の容疑で千葉地検に書類送検した。同署や農水省によると、空港の植物防疫官が05年9月、同社がイタリアから輸入しようとした観賞用切り枝「ピットスポラム」に検疫害虫に指定されているアブラムシ科の昆虫を発見。同社に対し、同法に基づく消毒命令を出したにもかかわらず、ほかの植物とすり替えて不正に輸入しようとした疑い〉健太郎さんはその点について、こう話す。「その通りです。当時の詳しい事情はわかりませんが、それ以降は、そういったことがないように仕事をしてきました」さる関係者は、マスク事業に関与したことがないユースビオが受注できた背景について、こんな解説をする。「マスク製造を受注したユースビオは2018年に脱税容疑で懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けていますよね。そこから出直しの意味合いもあってベトナムに出て行き、バイオマス発電用木質ペレットの輸入をしていました。実はベトナムってマスクの製造会社が多いらしいんですよ。コロナで輸出入も含めて色んなものがストップしている中で、ユースビオの社長は『機を見るに敏』なタイプなんで、チャンスだと思ったのかもしれませんね」「ユースビオの社長さんから、(マスクをやることになったので)通関業務をお手伝いしてもらえませんかという声掛けがあった、それだけです。ウチもこのコロナの件で開店休業状態が続いているのも事実です」

コメントから

脱税で執行猶予の代表に、植物防疫法違反で書類送検の代表のコラボか。いくら「一億総活躍」をかかげる安倍政権でも、5億も血税を注ぎ込むなら、他にもっとマシな会社を見つけられなかったのかと思うけど、最近官邸で発言力が強い経産省がらみの発注なら納得かな笑。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00000016-sasahi-soci  アベノマスク「仕様書」でわかった“欠陥”と国内生産の謎 「命取りになる」と自民党幹部

略  政府が公表した情報などによれば、アベノマスクの発注先は興和(契約額54.8億円)、伊藤忠商事(同28.5億円)、マツオカコーポレーション(同7.6億円)、ユースビオ(同4.7億円)、横井定(契約金額不明)の5社。ユースビオはベトナムで生産した布製マスクを1枚135円で350万枚、政府に納入したことがわかっている。だが、それ以外の4社は、生産地は海外であるとされているものの、1枚あたりの単価や生産枚数は公表していない。政府はアベノマスの配布に掛かる費用を466億円と算定していた。だが、4社の契約金額の合計は95億円ほどだ。配送を請け負う日本郵政の受注額は26億円で、合計121億円。ここまで大きな差額が生じていることも不可解だが、本誌が入手した資料からも、さらなる“謎”が浮上した。4月8日、発注先5社のうちの一つであるA社の従業員N氏から、繊維業がさかんな東海地方のアパレル関連会社に送信されたメールがある。

 同様に、取引先を通じてA社からのオファーを受けたという別のアパレル会社の社員はこう話す「A社は『50万枚をお願いしたい』と言っていた。納期はメールにもあるように5月20日という。単価が安すぎて受ける業者がなかなかないようだ。最近になって、A社が単価を100円くらいに上げてきたので、ちょこちょこ受注する業者が出てきたと聞いた」東海地方の街はずれにある、プレハブの小さな作業場。そこで働く自営業者の男性は、知人の会社を通してA社からアベノマスクの仕事を請け負ったという。本誌の取材に不安な胸中をこう打ち明けた。「まだ製造はしていません。布、ゴム紐などが提供されれば、ゴールデンウィークは返上してやるつもり。単価が80円?金額はハッキリとは言えない。A社の間に別会社が入っているので、もっと安いかも…なぜ安い単価で引き受けたか?緊急事態宣言で仕事がなく倒産の危機でもある。ハッキリ言って安すぎですが仕方ない。赤字が出なければいいのですが」不思議なのは、A社がアベノマスク配布の直前の4月8日になってから国内業者に製造、加工を依頼していることだ。「A社の担当者から『不良品が多く出そうだ』『海外生産で問題ある製品が出てしまった』という話を聞いた。配布前から不良品がかなり出ることをわかっていたので、国内で追加生産を決めたようです」(前出のアパレル会社従業員)不良品が発見されたことを受け、興和と伊藤忠商事の2社は、全世帯配布分のうち未配布のマスクをすべて回収すると発表。今後は検品作業を強化するという。今回の「国内生産ルート」の動きは、不良品が続出することへの対応策なのだろうか。 A社は本誌の取材に対し、「政府に納入したマスクは海外生産したもの。今後は国内生産も予定している」と回答した。略

「中国などでつくれば、布マスクは1枚10円もしないでしょう。国内で製造、加工すると、その10倍以上はかかります。おまけに、国内生産分は製造、加工してから医療用品専門の検品会社でチェックするとも聞いた。検品料も上乗せされる。最終的に1枚120円から150円くらいになるのでは?」(同)海外での生産で出た不良品の分を国内生産でカバーした場合、国民が追加で負担を強いられるようなことにならないのだろうか。前出の、マスク生産の仕事を請けた東海地方の自営業者の男性は、A社から送られた仕様書に驚かされたという。アベノマスクは、縦27cm、横63・3cmの1枚のガーゼを折りたたんで15重にし、左右の端の1列ずつを縦に縫って、ゴムをかけて完成させる仕様になっている。本誌も、送られてきたアベノマスクの現物を入手。手に取って計測すると仕様書とほぼ同じ、縦9.5cm、横13.8~13.9cm。縦の縫製部分が、斜めにずれていた。男性は本誌の取材にこう語る。「元は1枚のガーゼですよね。1か所でも汚れがあれば全体に広がります。布製ですから、繰り返し洗って使えると安倍首相は言っていました。しかし、左右1カ所ずつの縫製だけですから、耐久性は乏しい。縮んだり、型くずれして使えなくなりますよ、この仕様では。それにWHOも、布製マスクは推奨しないと言っていますよね。ものづくりを長くやってきた職人としては、国が税金使ってコロナ感染防止で配るなら、もっとキチンとしたものにしてほしい。日本は安倍首相だって認めるように、ものづくり大国ですよ。私はこれで、感染防止ができるとは思えないので使いません」聖路加国際大大学院の大西一成准教授(公衆衛生学)は、届いたアベノマスクの「漏れ率」を計測した。漏れ率とは、マスクの外側と内側の粒子の数を計測して、どれくらい内側に入り込んでいるかを調べるものだ。5回計測したところ、「中国などでつくれば、布マスクは1枚10円もしないでしょう。国内で製造、加工すると、その10倍以上はかかります。おまけに、国内生産分は製造、加工してから医療用品専門の検品会社でチェックするとも聞いた。検品料も上乗せされる。最終的に1枚120円から150円くらいになるのでは?」(同)海外での生産で出た不良品の分を国内生産でカバーした場合、国民が追加で負担を強いられるようなことにならないのだろうか。前出の、マスク生産の仕事を請けた東海地方の自営業者の男性は、A社から送られた仕様書に驚かされたという。アベノマスクは、縦27cm、横63・3cmの1枚のガーゼを折りたたんで15重にし、左右の端の1列ずつを縦に縫って、ゴムをかけて完成させる仕様になっている。本誌も、送られてきたアベノマスクの現物を入手。手に取って計測すると仕様書とほぼ同じ、縦9.5cm、横13.8~13.9cm。縦の縫製部分が、斜めにずれていた。男性は本誌の取材にこう語る。「元は1枚のガーゼですよね。1か所でも汚れがあれば全体に広がります。布製ですから、繰り返し洗って使えると安倍首相は言っていました。しかし、左右1カ所ずつの縫製だけですから、耐久性は乏しい。縮んだり、型くずれして使えなくなりますよ、この仕様では。それにWHOも、布製マスクは推奨しないと言っていますよね。ものづくりを長くやってきた職人としては、国が税金使ってコロナ感染防止で配るなら、もっとキチンとしたものにしてほしい。日本は安倍首相だって認めるように、ものづくり大国ですよ。私はこれで、感染防止ができるとは思えないので使いません」聖路加国際大大学院の大西一成准教授(公衆衛生学)は、届いたアベノマスクの「漏れ率」を計測した。漏れ率とは、マスクの外側と内側の粒子の数を計測して、どれくらい内側に入り込んでいるかを調べるものだ。5回計測したところ、5回とも100%の漏れ率だった。つまり、外に浮遊している粒子が全て内側に入ってしまっているということだ。「ウイルスの取り込みを防ぐという観点から言うと、ほとんど効果がない。布ではフィルターの役割を果たしていないことに加えて、サイズが小さいので隙間ができやすい。一生懸命マスクの周りを押さえて測ってみても、漏れ率は97%でした。人からの感染を防ぐ効果は期待できませんね」(大西准教授)だった。つまり、外に浮遊している粒子が全て内側に入ってしまっているということだ。「ウイルスの取り込みを防ぐという観点から言うと、ほとんど効果がない。布ではフィルターの役割を果たしていないことに加えて、サイズが小さいので隙間ができやすい。一生懸命マスクの周りを押さえて測ってみても、漏れ率は97%でした。人からの感染を防ぐ効果は期待できませんね」(大西准教授)

巨額の税金を投入しながらも、早くも「ほころび」だらけのアベノマスク。ある野党幹部議員はこう話す。「アベノマスクは感染拡大防止のためのものなのだから、短期間で全世帯に配布されなければ意味がない。短い納期に間に合わせるために、契約した会社は海外で生産したと聞いている。今になって国内生産するなど考えられない。それに、公表された契約金額は海外の生産を前提にしたものでしょう。国内生産に変えるので、追加費用分をよこせと言われたら、政府はどうするのか?」ある自民党幹部も、突き放した見方を示す。「安倍首相が是非ともと言うので始めたアベノマスクですが、党内でも『466億円も投入するならもっと別の対策に使うべきではないか』という意見はかなりあった。そこに来て、不良品の問題や情報公開の不透明さで疑念ばかり生んで、批判が強まるばかり。やらないほうがよかったと思うよ。アベノマスクが安倍政権の命取りになりかねないとの声もあがりはじめた」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビガン特例承認は法令上できず 安倍首相「私も言ったが…」

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000596-san-pol

 安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス治療薬の有力候補とされる国産の新型インフルエンザ薬「アビガン」に「特例承認」を適用できないことについて、「政府内でも相当議論してきた。『(新型インフル薬として)日本で承認されているのだから(適用できるのではないか)』と私も言ったが、日本の法令上できない」と説明した。公明党の斉藤鉄夫幹事長の質問に答えた。

 政府は、米製薬会社がエボラ出血熱の治療目的で開発した「レムデシビル」について特例承認を適用し、国内最初の新型コロナ治療薬として利用可能にする方針だ。首相は「特例承認はいくつか要件があるが、海外ですでに承認されたものについて、日本で行うことができる」と指摘した。

 そのうえで、アビガンについて「企業治験もスタートしている。観察、臨床研究が進んでいる中で、中間評価的なことができないか今議論してもらっている」と説明。また、特例承認されなくても、患者自身が希望し、病院の倫理委員会で認められれば使用できることを強調した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労省、緊急性高い12症状公表 「胸の痛み」「脈がとぶ」

2020-04-29 | 医療、健康

「唇が紫色」「座らないと息できない」…緊急性高い症状のチェックリスト公表

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00050267-yom-soci

新型コロナウイルスに感染し、軽症・無症状者として自治体が用意したホテルや自宅で療養している人たちに向けて、厚生労働省は28日、重症化の前兆となる「緊急性の高い症状」を自分でチェックできるリストを公表した。容体が悪化した場合に、いち早く医師の診断につなげるのが狙いだ。

 感染者の増加で病院のベッド不足が懸念される中、同省は重症者の治療を優先するため、軽症者らはホテルなどの宿泊施設や自宅で療養することを認めてきた。だが埼玉県で今月、感染者の男性2人が自宅療養中に容体が悪化し相次いで死亡。これを受け、同省は子どもの世話が必要など事情がある人のみ自宅療養を認め、基本は宿泊施設に移行してもらう方針に転換した。

 宿泊施設や自宅での療養中は、感染者や家族が自分たちで症状の変化に気づくことが重要となるため、今回のリストでは緊急性の高い13症状を例示。「唇が紫色になっている」など外見の特徴や、「横になれない。座らないと息ができない」など息苦しさをチェック項目に挙げている。

 同省は、該当項目が一つでもあれば、宿泊施設なら常駐の看護師らに、自宅療養なら保健所などに感染者から相談してもらい、それぞれ医師の診察につなぐ体制を整える。

リストここ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00050267-yom-soci.view-000

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000176-kyodonews-soci厚労省、緊急性高い12症状公表 「胸の痛み」「脈がとぶ」

コメントから

チアノーゼが起きようと、呼吸が厳しかろうと、自分以外の誰かがそれを確認できる状態にいない限り、打てる手も打てない。独居者は言い知れぬ恐怖感を抱えて過ごさねばならない。本当に怖い

相談窓口にいくらかけても繋がらないとのこと。息苦しい人が電話を掛け続けるは無理なのではないでしょうか?そしてようやく医療機関を受診することになっても公共交通機関は使わないように。あまりにも酷い話だと思います。政府は現状を理解しているのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ軽症患者の若い男性…愛知の受入施設から「力ずくで突破」し帰宅 引き留める強制力なし

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00028282-tokaiv-soci

 29日開設される、新型コロナウイルスの軽症者などを受け入れる愛知県内2か所目の施設の内部が、28日公開されました。
 一方、すでに開設している東浦町の施設で、患者が施設から強引に退所するトラブルが発生しました。
 29日以降、軽症者などを受け入れることになった、愛知県安城市内のビジネスホテル『東横INN三河安城駅新幹線南口I』。
(リポート)「患者を受け入れるホテルです。正面入り口はこちらですが、患者は横の小さな扉から中に入ります。中はパーテーションで区切られていて、清潔エリアと汚染エリアが行き来できないようになっています」
 ホテルのフロントには、患者などと医療スタッフの移動場所を分けるパーテーションを設置。客室143室のうち110室が軽症患者などの受け入れ用に確保されていて、そのほかの部屋で看護師や生活支援のスタッフが常駐します。
 部屋の中は24時間換気され、また患者がホテルから外に出ずに生活できるよう工夫も…。
(リポート)「患者は部屋の外に置かれたテーブルから食事を持っていきます」
 2階にはPCR検査が受けられる部屋もあるこの施設。さらに…。
愛知県保健医療局の担当者:
「中からも外からも出入りできないように、基本的には患者さんの入口は閉じております。かつ職員が24時間常駐しております」
 患者などが外に出られないようしっかりと施錠された扉。その理由は…。
大村愛知県知事:「こういうことは是非ともやめて頂きたい。日曜日の夜未明でありますけれども、あいち健康プラザに入った方が『どうしても出たい』と。不適切・不用意な行動で、せっかく開設した宿泊施設、健康プラザが運営不能になってしまう恐れがあったわけでありますので」
 26日の深夜、すでに受け入れ施設となっている東浦町の「あいち健康プラザ 健康宿泊館」で、入所していた軽症患者の男性が制止を振り切って、強引に帰宅していたことがわかりました。
 屋外に出るため、スタッフしか立ち入れないエリアに入ろうとし、県職員や看護師とトラブルになったということです。
大村愛知県知事:「突破して出ようとされたわけですから、それをされますと秩序が壊れてしまいますので。(トラブルになったのは)若い方です。スポーツ系で体力のある方ですね。そういう方が力ずくで突破しようとすると止められないです」 男性は施設内で医療行為を受けられないことに不満を持っていたといいますが、この施設には、日中、医師が常駐。さらに入所の際、「薬の処方を含めた医療行為は受けられない」と口頭で説明していたということです。
 法律上は、軽症者などの施設への入所は、あくまで「お願い」で施設側に引き留める「強制力」はありません。
大村愛知県知事:「適切でない行動をとられますとですね、入所施設そのものがやれない、動かせないということになってしまいますので。このことについても大変な危機感を持っております」
 男性はほとんど症状はなく、自宅待機していますが、28日にも医療機関に入院するということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCR結果待つ間に死亡 相談センターに電話つながらず

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000029-asahi-sctch

 東京都世田谷区の保坂展人区長は27日、今月11日に亡くなった区内の50代の男性会社員が新型コロナウイルスのPCR検査の結果を待っている間に死亡し、その後、陽性が判明したと明らかにした。定例会見で述べた。男性は発熱などの症状が出た後、区の帰国者・接触者電話相談センターに電話したがつながらなかったとし、区長は「電話をいただきながら、つながらなかったことをおわびする。責任を感じている」と述べた。

 会見によると、男性は今月3日に発熱。3日と7日に相談センターに電話をしたがつながらなかったという。その後、かかりつけ医から世田谷保健所に連絡があり、保健所は病院の帰国者・接触者外来を紹介。9日に検体を採取し、結果待ちだった11日に自室で亡くなっていた。結果は陽性だった。当時、センターの電話は3回線でつながりにくかったため、13日から6回線にし、担当職員も増やした

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00050107-yom-soci世田谷の社員寮、単身赴任中の50代男性が遺体で発見…死後に「陽性」判定

コメントから

これは人災ではないのか。何のための電話窓口なのか。この人は自力で救急車すら呼べずに自室で亡くなったということなのだろう。これだけ急な容態変化がある感染症なのに、行政は軽く見すぎているのではないか。

電話も繋がらない、ひとりでどうにもできない状況。
部屋で死亡。これが今の日本ですか。
あまりにも酷すぎる。
電話が繋がらないなら、繋がる環境を作らないと。
繋がらない、で済ませる問題ではない。
命に関わる電話でしょう。緊急事態にも関わらず、お役所仕事的なのもうやめて。
土日は検査が少ないとか、土日にウイルス待ってくれるのでしょうか? 感染も待ってくれるのでしょうか?
ずっと土日に検査が少ないこと。
電話すら繋がらないこと。
早急に、解決策とってほしい。人災です。
亡くなった方はおひとりで苦しんだことでしょう。
ひとりの人の命を軽くみないでください。
ご冥福をお祈りします。

こういう結果、状況を作り出している以上、「結果責任」として政治の責任は厳しく問われなければならないと思う。すべては「国民の命、安全を守るのがこの政権の最大の使命」と国会で幾度となく言い切った安倍政権とすれば。医療関係者の命安全を守り切れていないのも大問題。生活に困窮する事業者、フリーランス等に対する冷たさも大問題。命、安全の観点でこのコロナ問題を語るべき。緊急事態宣言の解除の可否もこの観点で決定されるべき

こんなことを何日も経ってから定例の記者会見で明らかにすることが分からない。危機感が感じられない。全国で同じような事が同時進行しているかと思うと速やかに警告する必要を感じるはずなんだけど。

3日から電話をかけ続けて、検査を受けられたのが亡くなる2日前の9日。検査を受けられるまで6日もかかったことになる。
もしこの方が自分の家族だったら?
大切な人だったら?
ご遺族の悔しさは計り知れません。
症状もないのに濃厚接触者だからとすぐに検査してもらえる大臣。
なんかこの国おかしいよ。
命に優劣なんてない。

こんな酷いことを許しては、いけない。
全て保健所に管理させているのは、全ての感染者情報を政府かコントロールしたいから。
五輪延期発表以前の感染者数、政治家パーティでのクラスター、与党政治家マターの迅速なPCR検査、とにかく情報を隠蔽することが目的の保健所管理。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートからいろいろ4月28日の1

2020-04-28 | 医療、健康

#COVID19 によって発症した脳卒中の話
普通なら高齢の方の病だが、30代、40代、50代に発症しているという。
それも、特に基礎疾患などない健康な人々
Young and middle-aged people, barely sick with covid-19, are dying of strokes

コロナ担当看護師、心身ともぎりぎり 職場で涙、原動力は「患者さんの回復」 | 2020/4/21 - 福井新聞
 
ユースビオの住所の建屋には6部屋しかないのに国税庁のサイトには10社が登録されていたため追記。

アベノマスク調達先4社目の「株式会社ユースビオ」、完全に正体不明でした | BUZZAP!(バザップ!) https://buzzap.jp/news/20200427

新型コロナウイルスに関する驚きの事実が判明しました。感染者の中で、軽症と判断されホテルや自宅で療養となった場合、「14日間の療養」が終わればPCR検査を受けずに、そのまま“療養解除”“外出OK”となるケースが相次いでいるというのです 日刊現代 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/272469

厚労省はpcrを進めるつもりがないようです。pcrの補正予算はわずかに49億円
一日1500件です。ニューヨークは一日四万件が目標とか。
こりゃだめだ 上 昌広

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012407831000.html郵便局で社員31人感染 窓口時間短縮などに理解を 日本郵政社長

韓国政府が発表した「新しい日常」のための31種のソーシャルディスタンシング指針。「カラオケはマスク着用」「コンサートはコール禁止」「居酒屋は滞在時間を最小化」など、詳細かつ具体的。これを最大2年間続ける必要があると見ている

【速報】5ちゃんねる福島県福島市板の地元民の認識で判明、「#アベノマスク を受注したユースビオがある長屋のプレハブ小屋一帯の会社が放射能除染利権の会社」

BBCニュース - ニュージーランド、新型ウイルスを「現時点で」排除と ロックダウン緩和へ

「ライブハウスが大変だ」と言うと、必ず"大変なのはライブハウスだけじゃないでしょ、バカなの?"と素人が返してるのがとても見てられない。
ライブハウスの他に、カフェ、各種レストラン、バー、スナック、蕎麦屋などを多角経営している私が言います。正直ライブハウスが一番大変です!

https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200427-00175363/「100人切った」で喜ぶな!感染者数が日曜に下がるのは「途上国並み」「日本の恥」と大学長が問題提起

小田急新宿駅の窓口・改札業務の駅員がコロナ感染 

南海トラフのプレート上の長野で細かい地震が多いよね最近
長野群発地震についてですが、専門家にレクチャーしてもらったところ「日本海溝・千島海溝沿いの超巨大地震の前兆の可能性も捨てきれない」ということです。同地震の推定死者は、40万にはいくと思います。
想定マグニチュードは、両方が一気に来た場合あのチリ沖地震(1960)のM9,5程度です。

26日午前、茨城県南部を震源とする地震が発生しました。さらに、ここ最近は長野県や岐阜県境近くを震源とする地震が頻発しています。大きな地震の予兆なのでしょうか。 https://nikkan-gendai.com/articles/view/life/272466
長野県で有感地震50回超 - 22日以降、震源浅く強い揺れ

山梨大学すげえ。「アカデミズムに立脚した弛まない現場の取り組み」
島田眞路(山梨大学学長)荒神裕之(山梨大病院医療の質・安全管理部特任教授)
1PCR 検査独占の実態2日曜日に下がる PCR 検査件数3大学に期待される蜂起―直ちに地方衛生研究所・保健所を救え!4謝辞https://yamanashi.ac.jp/wp-content/uploads/2020/03/6bf1e59badd192ea0597a659e94a9d59.pdf…

文部科学省に意見しました。大学などのPCR検査等の機能を活用しないのは「科学」を放棄してるような物。あり得ない。
もともと文科省が大学等を妨害しているそうです

東大先端科学技術研究センター児玉龍彦名誉教授の告発04/12
15:00~責任を取らされたくない文科省が逃げている
学校閉鎖をして研究施設を使えないように通達した
大学等は有効な対策を提案したくても妨害されているhttps://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=7EtDPtKd4L0&feature=emb_logo

ノロノロ政府が休校だけはいきなり実施したのは
東大児玉龍彦名誉教授の告発03/27
14:00~検査制限したのは
感染研がシェア1位のロシェに対抗して
独自の検査方法を開発しようとしたから
27:50~開発できれば莫大な特許料が入る
データを独占するため大学等に頼みたくなかったhttps://www.youtube.com/watch?v=ApAbkrsa7ZU&feature=emb_logo 消化官感染と空気感染 プリンスクルーズ船 ノロで何回も感染起こしている

糸井重里は、スポーツが観られないから「ナマモノの感動が味わいたい」として、最前線で頑張ってる現場(医療、保育、インフラ)をテレビで取材せよと言ってて心底ゾッとする。矢野顕子さんもこの意見に至極同意してたのも悲しみ。「大変な現場の人」を感動を味わうエンタメとして消費したい残酷さ。

集中治療室45都道府県不足 コロナ流行ピーク時 https://youtu.be/YWvO_5lVrvk

https://mainichi.jp/articles/20200427/ddm/041/040/110000cゴミ収集、感染リスク直面 使用済みマスク、不安 「分別の徹底を」

感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも #nhk_news

厚生労働省からのリンクです。6分16秒

とにかく窓を開けないと、院内感染を防げません。
患者様のご理解と、医療関係者の情報共有をお願いします。
NHKスペシャル(20200322)「マイクロ飛沫」(6分16秒) https://youtu.be/qR8hM4KuEm0 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇的な回復ぶりに驚きました」新型肺炎に効く既存薬はどれ?13人感染者診療医師 喘息吸入薬オルベスコにのみウイルス増殖阻害

2020-04-28 | 医療、健康

喘息に使われる薬で、携帯サイズで自分でも簡単に吸入できる薬で、手軽。以前にもTVで紹介されて、これだったら簡単でいいよねと医師が言っていました。

ガスターが効いたというのもあったのだけれど、どこだったかな?個人的にかもしれない。

「劇的な回復ぶりに驚きました」新型肺炎に効く既存薬はどれ?
13人の感染者を診た医師の報告
「正直、“救われた”と思いました」
喘息治療用の吸入薬オルベスコを投与後2日で、
食事が摂れるようになり、自分で歩けるまでに回復した。https://bunshun.jp/articles/-/37414?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink

「劇的な回復ぶりに驚きました」新型肺炎に効く既存薬はどれ? 13人の感染者を診た医師の報告
ウイルス増殖を阻害する
「COVID―19に対して様々な喘息吸入薬の効果を検証したところ、オルベスコにのみウイルス増殖を阻害する働きが認められた」という報告を聞いたのだ。
 報告を聞いた岩渕医師は驚いた。
「劇的な回復ぶりに、私自身驚きました」
 最初に投与した重症肺炎患者は、酸素吸入をして起き上がることもできない状況だったが、オルベスコを投与後2日で、食事が摂れるようになり、自分で歩けるまでに回復した。
「劇的な回復ぶりに、私自身驚きました。正直、“救われた”と思いました」(岩渕医師、以下同)
 その後も髄膜炎を併発した重症例をはじめ、3月末の時点で6人の新型肺炎患者にオルベスコを使った。患者はいずれも退院、もしくは回復傾向に転じている

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナは肺を攻撃するのではなく、血の赤血球内のヘモグロビンを攻撃し、その結果として赤血球が酸素を運べなくすることで、肺に激しいダメージを与える

2020-04-28 | 医療、健康

ツイートから

コロナは肺を攻撃するのではなく、血の赤血球内のヘモグロビンを攻撃し、その結果として赤血球が酸素を運べなくすることで、肺に激しいダメージを与える、と!
この論理だと、呼吸機使っても血中酸素濃度が上がらないとか、いろいろなことの辻褄が合いますね。
多くの研究所での検証が待たれます。

ウイルスは肺組織のACE受容体を攻撃し損傷を引き起こし、また、サイトカインストームもより多くの問題をもたらしてはいるが、ARDSの症状を引き起こす最も可能性のある説明は、体内に十分な酸素を行き渡らせることができなくなり、二酸化炭素が蓄積してしまうということだ となると、現在行われている #COVID19 の治療手順は間違っているということになるかもしれない。適切な方法で人工呼吸器が使用されていなければ、既に損傷し炎症を起こしている肺を悪化させることになりかねない赤血球は、体内の様々な細胞に酸素を運ぶ重要な働きをする。
赤血球の内部には、ヘム基を含むヘモグロビンと呼ばれる分子がある。
各ヘム基は、鉄イオンまたはFEイオンを保持するポルフィリンという環状構造の分子。
FEイオンが酸化状態に応じて血流中の酸素の輸送を助ける。ウイルスがひとたび宿主細胞に入ると、ウイルスのRNAは、複製過程において作られるたくさんの非構造のタンパク質をコードする。
これらのタンパク質はウイルスの一部ではないが、ウイルスが他の細胞経路を「乗っ取る」のを助け、宿主での生存を促進する。

「#SARSCoV2 は生き残るために多量のポルフィリンを必要とする」
「人体中のポルフィリンは、ほとんどが鉄と結びついたヘムである。(中略)従って、#SARSCoV2 はヘモグロビンを標的にし、ヘムを攻撃してポルフィリンを手に入れる」
https://newsphere.jp/national/20200416-1/…
研究では、これらのタンパク質の一部が赤血球を乗っ取り、ヘム基(HBB)から鉄イオンを除去し、自身を置き換えることがわかった。 これにより、ヘモグロビンは酸素を輸送できなくなる。
ヘモグロビンが酸素を輸送できなくなることにより、肺にストレスがかかり、炎症が起こり、
結果、残りの臓器も影響を受ける。いわゆるARDSとそれに続く臓器不全は、これに起因する可能性がある。
この新しい研究結果によれば、
現在行われている特定の医療手順が間違っている可能性があり、
実際には患者にとって事態を悪化させている可能性があるということになる。

こりゃホンマもんの吸血鬼だな。
新コロナの狙いは血液か・・・
コロナ治療、人工呼吸器より血液浄化器が必要か 中国新研究

#COVID19 は「肺疾患ではなく、赤血球の疾患」を引き起こすと考えられる

中国四川大学Liu Wenzhong教授
宜賓学院Li Hualan教授
『ChemRxiv』に研究発表 10日
https://newsphere.jp/national/20200416-1/…

血管内皮細胞が障害されると普通、大なり小なり血液凝固が起こります。本来は血管の損傷に際して止血を行う修復システムですから。
それが過剰に起こって微小な血栓(血餅)が生じます。

肺梗塞患者は血中酸素飽和度SpO2がかなり低くてもベッド上にへばりついているときにはニコニコ元気で、ちょっと体を動かすと急激に悪化することがあるそうです。COVID-19でSpO2が低くても自覚症状なく、急激に悪化するという点が似ています。微小血栓が肺傷害の本態であることが示唆されます

「#SARSCoV2 は、一連の細胞作用を通じて赤血球内のヘモグロビンを攻撃し、その結果として赤血球の酸素運搬を不可能にする」

つまり、呼吸機能が衰えるのではなく、「二酸化炭素と酸素の交換が減少するため、肺細胞は激しいダメージを受け炎症を起こす」https://newsphere.jp/national/20200416-1/

ただ、この病気、突然倒れる機序がいっぱいあるんですよ。
酸欠
心筋障害による急性心不全・悪性不整脈
血管内で血が固まる事による急性の脳や心筋の梗塞
血液凝固因子の消費による体内での出血性ショック
赤血球破壊で起こるショック
髄膜炎等。

肺炎のタイプが大きく違うようですね。
酸素の取り込み機能が大きく落ちるのに、炭酸ガス排出の機能が落ず自覚症状がなく(苦しくない)生命の危険レベルまで重症化してやっと気づかれると。
ならば毎日パルスオキシメーターで酸素飽和度を測ると重要な指標になります。
多分PCRより有益でしょう。

https://gigazine.net/news/20200424-blood-clotting-explain-covid-19-severity/ 新型コロナウイルス感染症で重症化する患者は「血液」に大きな問題が発生している可能性

自宅での #パルスオキシメータ の有用性について、先ほどまでの私はこういう認識でしたが、無症状で酸素飽和度が低下する例があるとすれば、これは肺炎の早期診断に使えるかもしれません。SpO2が50%で無症状など恐怖です。 https://twitter.com/GoodBye_Nuclear/status/1254312148773163008

あ、それから大事なこと。
今回のコロナの肺炎は、自覚症状が無いのが特徴です。
症状がないのに血液の酸素が不足した状態になるのです。
だから、毎日一回測る必要があります。
目安は90割ったら病院へでいいと思いますが、95とかでも数回測って毎回そうなら、十分病院に行く価値があるでしょう(*一般的には、93以下です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新“消毒液”ウイルス組織を破壊 活動抑制「テラ・プロテクト」

2020-04-28 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-14300014-kbcv-l40
新“消毒液”ウイルス組織を破壊 活動抑制
大学の研究で新型コロナウイルスの組織を破壊し、活動抑制に効果のあった新たな“消毒液”の試験利用を福岡県の病院がはじめました。
東京大学などとミネラル水を製造する企業が共同で緊急開発した「テラ・プロテクト」。
水とミネラルから生成され、強いアルカリと水中で生まれる電磁波の効果でノロウイルスなどほとんどのウイルスを壊してしまうといいます。
国内のある研究機関の実験では、新型コロナウイルスの活動を止める効果があることも分かりました。
福岡県みやま市のヨコクラ病院は、慢性的な消毒液不足を補うため「テラ・プロテクト」を従来のアルコール消毒液と併用して試験的に導入。院内の除菌に取り入れています。
現時点では試験的な利用に限られますが、使用が拡がれば、感染防止への大きな一歩になると期待されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。