幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し 全国一斉も検討 新型コロナ

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000059-mai-pol

 政府は29日、新型コロナウイルス感染拡大の収束が見通せないため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の期間を延長する検討に入った。5月6日までの期間を1カ月前後延ばす見通しで、全国一斉での延長も視野に入れている。5月1日に専門家会議を開き、感染状況の分析や、宣言の延長・解除の指標の提示などを受け、大型連休終盤に正式に判断する。

 安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で「残念ながら現状でも感染者の累計、新たな感染者数においても増加が続いている。果たして5月6日にこれで緊急事態が終わった、と言えるかどうかは依然厳しい状況が続いている」と述べ、延長を示唆した。判断の時期は「学校の再開にも関わる。6日(当日)ということはない」と事前に判断する考えを示したが、具体的な時期は「いつ国民に伝えられるか、今協議している」と述べるにとどめた。

 首相は4月7日に東京都や大阪府など7都府県を対象に緊急事態宣言を出した際の記者会見で「緊急事態を1カ月で脱出するためには、人と人との接触を7割から8割削減することが前提だ」と述べ、接触削減を目標に掲げていた。ただ、29日の衆院予算委では「削減効果が出てきているが、まだまだ8割に至っていない」と指摘。8割削減の達成は困難な見通しだ。

 東京都の小池百合子知事は29日、都庁で記者団に「東京はまだまだ厳しい状況だ。延長をお願いしたい」と発言。同日の全国知事会のテレビ会議でも延長を求める意見が大勢を占めた。「一律に扱うのは本来のやり方ではないが、感染の多い地域から少ない地域への人の移動が生じておりやむを得ない」(丸山達也・島根県知事)などで、30日にも国に緊急提言として提出する。日本医師会の横倉義武会長も28日の記者会見で「一斉に解除はできないと思っている」と述べている。政府高官は「押し切って解除できる雰囲気にはない」との見方を示した。

 政府が4月16日に宣言の対象を全国に拡大したのは、都市部からの「コロナ疎開」や帰省などで地方に人が流れることを防ぐ狙いがあった。宣言延長は地域ごとの感染者数などを基に検討するが、「解除すると地方に人が流れる恐れ」(政府高官)は政府も共有している。政府・与党内で判断は「地域ごと」との見方があるが、全国一斉での延長も視野に入れている。

 政府関係者は「解除は地域で色分けしないといけない」と指摘。宣言下でも状況に応じて知事が外出自粛や休校を柔軟に判断できるような考え方を示すとみられる。官邸幹部は「宣言を延ばしても、地域によって内容に濃淡をつけることも考えられる」と述べた。

 ただ緊急事態の期間が長引けば、更なる景気悪化や財政支出の増大が懸念される

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000046-jij-pol緊急宣言、解除厳しい 特措法再改正、収束困難なら 安倍首

 安倍晋三首相は29日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言に関し、「5月6日にこれで終わったと言えるか、依然厳しい状況が続いている」と述べ、全面的に解除することは難しいとの見通しを示した。

 「今、ここで判断することはできない」として、近く専門家の意見を聴いて最終判断する考えも示した。立憲民主党の蓮舫参院幹事長への答弁。

 これに先立つ衆院予算委員会で、首相は緊急事態宣言の実効性を高めるための新型インフルエンザ対策特別措置法の再改正について、「今の法制で十分に収束が見込まれないのであれば、新たな対応も考えなければならない」と表明。一方で外出自粛要請に国民の協力が得られていると指摘し、慎重に検討する意向を示した。国民民主党の玉木雄一郎代表への答弁。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000037-asahi-soci緊急事態宣言「全都道府県で延長を」 知事会が提言へ

 全国知事会は29日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言について、期限となる5月6日以降も全都道府県を対象地域として宣言期間を延長するよう政府に求める方向性を確認した。近く提言としてまとめ、政府に伝える。

 休校の長期化を受けた「9月入学制」の導入については、賛成と反対で意見が分かれ、提言には「9月入学制」の検討も含め、国としての方針を示すよう求めることを盛り込むことになった。

 29日に開かれたウェブ会議には42都道府県知事が参加。提言案に対して意見を交換した。知事会長の飯泉嘉門・徳島県知事は冒頭で「感染を抑えることができるのか分水嶺(ぶんすいれい)にさしかかっている」とした上で、緊急事態宣言の延長判断について「国としてどうしていくか早く方向性を決めてもらう必要がある」と語った。

 提言案では、全国を対象とする緊急事態宣言を一部の地域で解除すれば「新たな人の動き」を生じさせる恐れがあると指摘。移動制限の実効性を担保するため全都道府県を対象とした宣言の継続を基本として検討することを求める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務省が10万円給付(特別定額給付金)の詳細公開!申請期限に注意を 申請には身分証明書の写しなどが必要

2020-04-29 | 医療、健康

特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連)
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

給付額 給付対象者1人につき10万円
給付金の申請及び給付の方法 感染拡大防止の観点から、給付金の申請は次の(1)及び(2)を基本とし、給付は、原則として申請者の本人名義の銀行口座への振込みにより行う。(※)なお、やむを得ない場合に限り、窓口における申請及び給付を認める。その際、受付窓口の分散や消毒薬の配置といった感染拡大防止策の徹底を図る。

(1)郵送申請方式 市区町村から受給権者宛てに郵送された申請書に振込先口座を記入し、振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しとともに市区町村に郵送

(2)オンライン申請方式(マイナンバーカード所持者が利用可能)
マイナポータルから振込先口座を入力した上で、振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請(電子署名により本人確認を実施し、本人確認書類は不要)
受付及び給付開始日 市区町村において決定(緊急経済対策の趣旨を踏まえ、可能な限り迅速な支給開始を目指すものとする)
「(1)郵送申請方式」「(2)オンライン申請方式」それぞれに受付開始日を設定可能 申請期限は、郵送申請方式の申請受付開始日から3か月以内

家庭トラブルなどで世帯主と別居状態になっており、住民票を移すことが出来ない人は申出期間中(令和2年4月24日から4月30日まで)に、今お住まいの市区町村の特別定額給付金担当窓口に「申出書」を提出する必要

ツイートから【注意喚起】生活支援臨時給付金を装った詐欺にご注意ください!市区町村・総務省が、ATM操作や手数料振込をお願いしたり、現時点で皆様の個人情報を問合せたりすることは絶対にありません。怪しい場合は、市区町村や警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡下さい。https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html#sagi 

給付金を申請するにはマイナンバーカードを持ってなければ身分証明書の写しと口座の通帳かキャッシュカードの写しが必要になります。つまり何が言いたいかってコンビニのコピー機が混雑して『蜜です!』ってなる前に早めに必要な書類はコピーしておきましょう。https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html 

総務省Q&A問5https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html#gaiyo 問5  【郵送方式】で準備すべき書類 1 本人確認書類
マイナンバーカードない
運転免許証等の写し
運転しない
2 振込先口座確認書類金融機関名、口座番号、口座名義人が分かる通帳やキャッシュカード
インターネットバンキングの画面の写し⇒やっていない

総務省が、10万円一律給付において、配偶者からの暴力で本来の住所とは別の場所に避難している への対応方針を公表。一定の要件を満たすDV被害者は、事前に申し出れば、避難先の市区町村で給付を受けることができます。詳細はこちら↓をご覧ください。https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗寄生虫薬「イベルメクチン」が新型コロナを抑制か?死亡率激減と報告 国産ワクチンの開発で臨床試験も 

2020-04-29 | 医療、健康

これが副作用少なくて、効果が高くて良さそうです。オーストラリアで30年使用されて臨床、承認への動きがあります。

Usefulness of Ivermectin in COVID-19 Illness
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3580524

設計:2020年1月1日から2020年3月31日の間にCOVID-19と診断された患者に関する前向きに収集されたデータを使用した、国際的な多施設観察傾向スコア対応症例対照研究。

設定:国際的な複数機関による匿名化された医療成果データベース。

参加者:SARS-CoV-2感染を確認する陽性の検査所見の存在によって決定された、COVID-19と診断された入院患者。

暴露:イベルメクチンなしで薬物療法を受けているCOVID-19患者と比較して、1回投与されたイベルメクチン(150mcg / Kg)。

主な結果:主な結果は、イベルメクチン投与とCOVID-19の生存との関連を評価することでした。

結果:コホート(イベルメクチン治療704例および対照704例を含む)は、COVID-19疾患のある3つの大陸の169の病院から得られました。患者は、年齢、性別、人種または民族、併存症、および疾患重症度スコア(qSOFA)について一致させられました。機械的換気を必要とする患者のうち、イベルメクチン群で死亡した患者は少なく(7.3%対21.3%)、イベルメクチンの方が全体の死亡率は低かった(1.4%対8.5%、HR 0.20 CI 95%0.11-0.37、p <0.0001)。

結論と関連性:入院患者のCOVID-19疾患中のイベルメクチンの投与は、死亡率と入院期間の低下に関連しています。これらの調査結果は、無作為化比較試験での確認が必要です。

抗寄生虫薬「イベルメクチン」新型コロナに効果か 米で報告 大村智さん発見の細菌由来
https://mainichi.jp/articles/20200424/k00/00m/030/201000c

 新型コロナウイルス感染症の治療薬を巡り、抗寄生虫薬の「イベルメクチン」に死亡率を下げる効果があるとする報告を、米国のチームがまとめた。イベルメクチンを使った患者の死亡率は、使わなかった患者と比べて約6分の1にまで抑えられたという。

 

コメントから

新型コロナウイルスに対してイベルメクチンが強力な効果を発揮しました。HarvardMedical Schoolからです。169の病院が参加. 常用量を1回投与.のみ. イベルメクチン投与群の704例と非投与群の704例での致死率は1.4%と8.5%. 人工呼吸器装着患者のみに限ると7.3%と21.3%.https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3580524 

やっと見つけた!イベルメクチン臨床試験。大阪府立病院機構で副作用の少なく結果が良さそうです。大阪ならどんどん進めていって欲しい!さすが大阪府知事やわ!14:00過ぎたあたりからhttps://videomatome.com/kafun/10291

コロナ特効薬イベルメクチン投与で死亡率が1/6に減少。
副作用も少なくアビガンよりも気軽に使用できる。

話題のイベルメクチン, どうせプレプリントでしょと冷やかし半分に読み始めたが...・国際多施設共同観研究(3カ国169病院)・傾向スコアマッチング後も各群 "704人づつ"とNも多い...あたりから「えっ」となった.総死亡率 1.4%(使用群) vs  8.5% (非使用群) 有意差あり  https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3580524 

【不正行為!】彼らの論文を調べました。イベルメクチンを投与した704例に対して、非投与68230例の中から事後的に704例を選んで対照群としています。統計専門家なら常識ですが、対照群の事後選定はそれだけで明白な不正行為です。この研究には全く意味がありません。論文⇒https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3580524 

4/5に豪大よりイベルメクチンは試験管では効果があると発表されていた。その後人間への投与結果が出始めている。人工呼吸器をつけている重症患者はほかの治療法では21.3%の致死率だが、イベルメクチンは7.3%に下げる。全患者でも8.5%と1.4%で有意差ある。すごいhttps://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3580524 

コメントから 日本のコロナでの死亡3か月で約400人、でも将来的に必要になるかもだからって事かな?インフルで年間約6万人、ガンで約38万人、肺炎で約13万人、自殺者約3万人、喉に餅詰まらせて死亡約1300人等、今のところコロナだけ異常に怯える理由は希薄。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都で新たな感染者が47人、PCR検査数の低迷が続く 受診相談窓口相談件数は9万1467件に

2020-04-29 | 医療、健康

都内の最新感染動向
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

コメントから

都の発表する検査数に 民間で行なった数は入ってないとか、都自身も昨日の検査の集計が間に合わなかったとか、もう言っていることが 何がなんだか分からない。
なぜ、日別に「総検査数」「陽性者数」「死者数」と分けて明示しないのだろうか?
おまけに検査数をまだめっちゃ絞っているし。
感染者用の隔離ベッドも間に合わないし。
未知のウイルスなのに、
# おうちで治そう
# 4日間はうちで
なんてキャンペーンをやり、死者まで出すし。
とても先進国とは思えない失態。
世界からも呆れられている。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒアリ」駆除にワサビが一役 市販の防臭剤で効果 人と自然の博物館発見

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000003-kobenext-sctch

南米原産の強毒アリ「ヒアリ」の駆除に、兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市)や国立環境研究所(東京)の研究グループが、ワサビの辛味成分で作った市販の防臭剤が効くことを発見した。人や環境に無害で価格を大幅に抑えられるという。論文は24日、科学誌に掲載された。

 ヒアリは2017年5月、神戸港で陸揚げされたコンテナから国内で初めて見つかった。環境省によると、これまで15都道府県で48件の確認事例がある。

 同館の橋本佳明主任研究員(63)によると、ヒアリ駆除には薬品の「臭化メチル」や「リン化水素」を気体にしてコンテナ、施設内に浸透させる方法が一般的だが、高額な上に健康被害の恐れもある。

 橋本主任研究員らは昨年1月、ワサビの辛み成分「アリルイソチオシアネート」がヒアリ駆除に有効と突き止めた。大阪府の企業が同成分で防臭・防かび剤を商品化していたため、共同で効果を調べた。

 商品は、成分を直径数ミリのプラスチック粒子に含ませたもの。実験では約50グラムを紙袋に詰め、ヒアリ10匹入りの段ボール箱と密閉すると、24時間で死滅し、効果は2週間持続した。

 橋本主任研究員は「ヒアリ以外の害虫にも駆除が期待できる。簡単で安全なので活用してほしい」と呼び掛けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節炎薬、新型コロナに「著しい」効果 仏研究 「アクテムラ」や「ロアクテムラ」などの商標名

2020-04-29 | 医療、健康

リューマチのお薬ですが、免疫抑制剤なのでサイトカインストーム重症には有効で、有力候補です。生物製剤で点滴なので、週1回打つとか普段には使いずらいので、リューマチの患者さんが変えるのはどうかは分かりませんが、コルチステロイド系が多いので、重症化するから、罹ったらこれにするか。副作用はたくさんありました。でも、これが重症化には一番いいような。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000026-jij_afp-int

重症化した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者にみられる過剰な炎症反応の抑制に対して、関節炎の治療薬「トシリズマブ」が有用である可能性が出てきた。フランスで行われている臨床研究の初期段階で有望な結果が示された。

【図解】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(29日午前4時時点) 死者21.4万人に

 仏パリ公立病院連合(AP-HP)が行った今回の研究では、COVID-19患者の5~10%で発症する中度から重度のウイルス性肺炎で入院した129人を調査した。

 調査対象者の半数にはトシリズマブ注射2回と抗生物質による標準的な治療、対照群には標準的な治療のみをそれぞれ実施した。その結果、対照群との比較では、体の自然な免疫反応を抑えるこの治療法により、死者数および生命維持処置の実施数が「著しく」減少したとされる。

 今回の研究結果はまだ論文として発表されていないが、研究チームは、トシリズマブ治療法の明らかな「臨床的有益性」が証明されたとしている。正式な結果を論文で発表する前に研究成果を公表したことについてAP-HPは、「公衆衛生上の理由から」とした。

 ただ、トシリズマブの有効性と副作用の可能性についてはさらに研究を重ねる必要があるとも研究チームは強調している。

アクテムラ」や「ロアクテムラ」などの商標名で販売されているトシリズマブは、リウマチ性関節炎の治療に広く利用されている。

 研究者らは、トシリズマブには「サイトカインストーム」として知られる免疫反応が過剰に高まった状態を抑える作用があることが考えられるとしている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから4月29日の3 重症患者状況&イベルメクチン1回投与48時間でウイルス99%減少&軽症・無症状が脳梗塞に30~40代相次ぐ合併症&オルベスコ、イベルメクチン、アクテムラは効く 他

2020-04-29 | 医療、健康

重症患者数とか人工呼吸器の患者、ECMO装着離脱 死者数などグラフで良くわかります。結構、ECMO離脱も多くて、52例助かっているようです。いい仕事しています。https://covidecmo.txpmedical.com/

ツイートから

これはすごい。 COVID-19 重症患者状況 https://covidecmo.txpmedical.com

ICU占拠率と人工呼吸器装着数はほぼ同じと見ていいと思うけど、感染確認数はごまかせてもICU占拠率はごまかせないってコロイさん言ったのだな 案の定という感じなのだ、皆さんの自粛で傾きは少しだけ鈍化しているけれど、でもどんどん増える一方なのだ これが現実なのだ

新型コロナ「1回投与で48時間でウイルス99%減少」豪研究 寄生虫治療薬「イベルメクチン」https://gunosy.com/articles/aFogx?s=s
豪州モナッシュ大学の研究グループは今月3日、 既存の寄生虫治療薬「イベルメクチン」を1回投与した結果、試験管内のウイルスが48時間以内に増殖しなくなったと発表した。「イベルメクチン」は、2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授が発見した新種の菌から開発された抗寄生虫薬で、「ストロメクトール」の商品名で承認されている。モナッシュ大・生物医学発見研究所(BDI)のカイリー・ワグスタッフ博士は「実験は試験管内で行われたものであり、これからヒトに対する臨床試験を行う必要がある」と指摘したうえで、「イベルメクチンはすでに承認された薬で、豪州では30年以上使われている。人体への安全性の確認を急ぎたい」と話している

30代から40代の新型コロナウイルス感染者が、
脳梗塞になる可能性があるという。
httpa.msn.com/01/ja-jp/BB13j
Nl1?ocid=st

「軽症・無症状」が脳梗塞に 30~40代相次ぐ 合併 COVID19 によって発症した脳卒中の話 普通なら高齢の方の病だが、30代、40代、50代に発症しているという。 それも、特に基礎疾患などない健康な人々 Young and middle-aged people, barely sick with covid-19, are dying of strokes https://washingtonpost.com/health/2020/04/24/strokes-coronavirus-young-patients/…
 
ここに繋がせて貰おう。オルベスコ(シクレソニド)、イベルメクチン、アクテムラは効く。但しアクテムラはサイトカインストームを抑えるだけらしい。アビガンやヒドロキシクロロキン、レムデジビルは効果が怪しい。特にヒドロキシクロロキンはダメっぽい。副作用が強過ぎる。 https://twitter.com/ygjumi/status/1254723435026153478?s=21…
 
マスクもろくに無い日本医療陣 韓国の防染服を見てください 患者に接する医療陣はマスクでは無く空気清浄器が付いている 此れを日本の医療陣にも準備せよ!!

横山祥一 on Twitter

“マスクもろくに無い日本医療陣 韓国の防染服を見てください 患者に接する医療陣はマスクでは無く空気清浄器が付いている ...

Twitter

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから4月29日の2 アビガン副作用どうなのか&次のインフルエンザシーズン中のコロナウイルスの第2波は壊滅的である可能性があり CDC

2020-04-29 | 医療、健康

https://futurism.com/neoscope/cdc-second-wave-covid-19-worseCDC:COVID-19の2番目の波はさらに悪い  疾病予防管理センター(CDC)のロバートレッドフィールドセンター長は、次のインフルエンザシーズン中のコロナウイルスの第2波は壊滅的である可能性があり、第1波の深刻さを覆す可能性さえある ビクター・タンガーマン/ 4月22日

ビザがあるのに羽田空港で入国が許されず1年東京入管に収容されていた人が今日、解放されたようだ。なぜ収容されたかは永遠の謎、というか入管は本人にすら教えない。1年も拘束したんだから理由ぐらい言おうよ 1年間も、理由なく人を拘束する国って、恐ろしくないかい?


アビガンは核酸の伸長を止めるんだよ…ウイルス向けにデザインされてるけど、ヒトのにも干渉するんだよ…妊婦さんはもちろんダメで、子供にも使い難いんだ。キンタマ死んでも良い、ガンになっても誤差範囲だわって人は飲んでもいいんじゃね?ま、とにかく安心したいなら飲めば?どうなっても知らんわっ
アビガンは催奇形性試験をテストされてますし、カニクイザルでの継続試験で確かに精巣への障害が認められてます。それも含めて、他に選択がないならば、使うことの方がメリットがみいだせると判断され、投与される薬剤なんですよ…この催奇形性って、9年ほど前に極々少量で騒がれてませんでしったけ?
アビガンは、以前のツイでも指摘しhttps://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/1238079268829065217…たように、核酸アナログだし催奇形性が検出されてる。ということは、発がん性も疑われるし、遺伝毒性も疑われるんだ。動物でのテストでは陰性だったけど、ヒトでは未検証なんだなこれが。誤解のないようにですが、特に高齢者(細胞分裂自体が低下している・生殖の機会がほぼ無い)に対して、「他に選択肢がない状況下なら、投薬すべし」という指針には異論はないです。ただ、若年層に投薬する際は、十二分なインフォームドコンセントが取られるべきで、簡単に処方できる薬ではないでしょう ウイルスが持つRNA依存性RNA合成酵素に標的を当ててるから、ホストのヒト含む哺乳類の細胞に対しては、普通の核酸アナログよりかは影響は少ないものの、一定の影響がみられている→(PDF)https://pmda.go.jp/drugs/2014/P201400047/480297000_22600AMX00533_A100_2.pdf… 反復投与という極端な条件だけど、幼若イヌの体重落ちたりする

サリドマイドも血管を新しく生やすのを妨害するので、新生児の手足の形成を妨害して奇形児を産むし、悪性腫瘍が生成する栄養供給我田引水血管も妨害して兵粮攻めにするので、効果と副作用は表裏一体だとか。

染色体が死ぬ訳でもないし飲むのを終えたらまた複製が始まる訳だから、ターンオーバーを待てば良いだけの話では?? 精巣なんて2ヶ月で入れ替わる訳だし…… そりゃ一生飲み続けりゃ弊害出るだろうけど それを数えてたら健康ヒトでさえは1日に5000個も異常細胞が出てる訳だし… そりゃRNAポリメラーゼを全て止めるってなったら気が引けるけどRPDP(要はウイルス増殖に関わるRNAポリメラーゼ)を特異的に阻害するんでしょ。 そもそもヒトのRPDPって特殊だし なんか心配し過ぎな気がするんだが……

んっとですね、ぶら下げた先にもあるんですけど、毒性試験の結果をご参照ください(PDF)https://pmda.go.jp/drugs/2014/P201400047/480297000_22600AMX00533_A100_2.pdf… この24ページあたりにもあるんですが、DNAにも作用はあるんです。ただ、既存薬と比べて少ないから良しとされてはいます。核酸アナログとして機能するので、試験で陰性でも、投薬する範囲を広げ、実際に使われるとなると、症例が検出される確率が上がります。


と、するとHIVとか肝炎ウイルスに使う薬の方がよっぽど不味い気が… インフルのIC50が0.314 μmol/ L DNA依存RNAのIC50が 905μmol/ L仮に武漢コロナのIC50が倍と多めに見積もっても1441倍 これだけ乖離があればそこらの睡眠薬や向精神薬より全然良いので基本無視して良いレベルなのでは??って言うよりアビガンの副作用を否定すると世の中の薬の大半が使えなくなる気がするんだが…まぁ簡潔に纏めると…… 「理論上安全性は担保されてるが、それでも不安ならば飲まない選択肢を取れば良い」 って結論ですね。 ※あくまで私の意見だと 動物実験において、ラット[12週齢]及び若齢イヌ[7〜8ヵ月齢]で精巣の病理組織学的変化、マウス[11週齢]で精子の異常が認められている。なお、いずれも休薬により回復又は回復傾向が認められている。 レポートを見れば分かりますが 回復がすっ飛ばされて異常が独り歩きしてるんですよね。あ、レポートのリンク貼って起きます。 https://kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852…


痛風の人も危険ですね。尿酸値が上がるから。


アビガンは軽症者には勧めません。生きるか死ぬかという人でないと副作用が強いですね


よく読んだら、異常が出るのって死んでしまう例があるほどの過剰投与の環境下ですよね?その他でもひと月以上の継続投与で初めて異常が出てかつ投与を止めてからは回復傾向があるとあるんですけど…


がっつりと「偽核酸」ですからねえ。 広範に効く薬ってのは、根幹に近い部分に作用させるわけで 効果を上げると副作用も上がるのが常ですねw


何よりアビガンは第Ⅲ相試験をしてないんですよね。動物実験の副作用から、人間に投与した場合の副作用を推測してるけど、本当に人間に投与した場合の副作用は、よく解らない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから4月29日の1 重度症例で期待できる成果 アクテムラ&韓国2年間のガイドライン発表これまでの生活には戻れない見込み 他

2020-04-29 | 医療、健康

失業率8%、1ポイント増えると、自殺者が1000~2000人増えるってWBSでやっていた。コロナよりこっちの死者のほうが増えそう。

アクテムラは、以前も紹介しました。リューマチの薬で、免疫抑制剤なので、免疫暴走、重症化した人に有効です。

ツイートから

関節炎治療薬、重度の #COVID19 症例で期待できる成果 アクテムラ(トシリズマブtocilizumab) Arthritis drug shows 'significant' promise in severe COVID-19 cases: studyhttps://news.yahoo.com/arthritis-drug-shows-significant-promise-severe-covid-19-115126825.html

米国の約2,600人の #COVID19 患者が血漿で治療

SARS-CoV-2 RNAが陽性であった糞便サンプルの患者74例のうち41例(55%)のうち、呼吸器サンプルは平均16・7日間は陽性のままであり、糞便サンプルは、最初の症状が発現してから平均27・9日間は陽性のままでした つまり11日間長い  また長い人では47日間、糞便サンプル中ののSARS-CoV-2 RNAは陽性

韓国が24日、生活の正常化に向けた2年間のガイドラインを発表。その間はこれまでの生活には戻れない見込み。

アベノマスクが466億円で PCR検査が  49億円だってさ 信じられるか、みんな

さっき大串議員の質問で、go to travel の予算は1人2万円で6000万人分見込んでいると回答。13人に1人の学生が大学を辞めようとしてるのだから、それを学生に回してあげてほしいと訴えてるのに、あっさり断った。数万円のバイト代がないことで学生の人生が変わってしまうことを想像もできない大臣たち。

藤井聡氏「アメリカやイギリス、フランスなんかは『我々はしっかり税金払ってきたんだから、こういう時に助けるのが政府でしょ』っと言ってる。日本人の皆さんも『今こそお前らちゃんと働けコラ』と政府に言わないとダメ」 何でたった10万円の給付金とマスク2枚をありがたく思ってるんだって話

【速報】ユースビオ樋山茂社長、「私は創価学会3代目」と自白 なお、介護施設で酷評された「ブリーフマスク」はユースビオがベトナムやインドネシアから輸入したものと判明。350万枚を1枚135円で受注。単純計算で4億7250万円。厚労省担当も「5.2億円で契約した」と認めた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000057-spnannex-soci

これ、皆さん見た方がいいです。世界食糧危機、日本のマスコミはあまり報じていませんが、海外では以前から報じられ、当たり前の話になっています。したがって各国政府も次々と対応策を打ち出しているのです。10年ほど前に豪州等を旱魃が襲い、同国等が小麦の輸出規制を行ったことを想起してください。国連が食糧危機を警告。 すでに世界は、 対策に動いている。 日本は大丈夫?! フルバージョンをリンク先からご覧ください→ https://youtu.be/YG9P2XHxdqU

https://twitter.com/reiwashinsen/status/1254735865579925505

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ感染発見を遅らせるシステム SOS信号タンパク質を切り取り、感染した細胞内の抗ウイルス指令を破壊

2020-04-29 | 医療、健康

何というウイルス!巧妙過ぎる!

ツイートから

https://www.medicinenet.com/the_great_imitator_covid-19_coronavirus-news.htm

The

COVID-19 has joined the ranks of other

MedicineNet

 

#COVID19 はあらゆる病気を引き起こすかのように思える。The 'Great Imitator': How COVID-19 Can Look Like Almost Any Condition

#SARSCoV2 は体内に侵入した後、発見をできるだけ遅れさせるために、複数のツールを使用して、感染した細胞が助けを求められないようにする。まず、攻撃を受けたときに細胞が作るSOS信号タンパク質を切り取る。また、感染した細胞内の抗ウイルス指令を破壊

#SARSCoV2 の持つ感染発見を遅らせるシステムにより、 ウイルスは侵入者であると特定される前に、自身のコピーを作成し、周囲の領域に感染する十分な時間をもうける。 これは、発熱などの免疫反応が始まる前にウイルスが広がる一要因。

一旦ウイルスが体内に深く入り込むと、より深刻な病気を引き起こし始める。ウイルスの攻撃は、ACE2受容体を持つ臓器、心筋、腎臓、血管、肝臓、そして恐らく中枢神経系などで起こり得る。これが、#COVID19 が様々な症状を引き起こす可能性のある理由かもしれない。

剖検や生検の報告を含む初期の調査結果では、 #SARSCoV2 粒子は鼻腔や喉だけでなく、 涙、便、腎臓、肝臓、膵臓、心臓でも発見されている。 ある症例報告では、髄膜炎の患者の脳の周りの体液にもウイルス粒子が見られた。

肺の重度の損傷が引き金となり、サイトカインと呼ばれるシグナル伝達化学物質の集中砲火が起こり、免疫系を活性化、過剰に刺激し、「サイトカインストーム」を引き起こす可能性がある

「サイトカインストーム」は、化学物質の複雑な相互作用であり、血圧を低下させ、より多くのキラー免疫細胞と炎症細胞を引き付け、肺、心臓、腎臓、脳内でさらに多くの損傷を引き起こす可能性がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くしゃみで病原体は最大8m飛ぶ、“飛沫の雲”も発生

2020-04-29 | 医療、健康

ほら、今度は8m飛ぶ、が、きました。厚労省は、飛沫は1mで落下と高齢者施設や保育園に通達文書で説明しているのですが。空気感染といわないと現場に伝わらないよ。 #madoake くしゃみで病原体は最大8m飛ぶ、“飛沫の雲”も発生

くしゃみで病原体は最大8m飛ぶ、“飛沫の雲”も発生

新型コロナウイルスなどの病原体が人体から拡散する様子をハイスピードカメラで撮影したところ、くしゃみで出る飛沫は2メートルよりもはるかに遠くま...

 

 

米マサチューセッツ工科大学(MIT)の流体力学者であるリディア・ブルイバ氏は、数年前からそうだった。氏はずっと、人体から排出される飛沫によって、新型コロナウイルスなどの病原体がどのように拡散するのかを、ハイスピードカメラと照明を用いて調べてきた。

 毎秒2000コマで撮影された動画および静止画には、くしゃみをしたときに、細かなミスト状の粘液や唾液が最高で毎秒30メートルもの速さで人の口から飛び出し、8メートルほどの距離まで到達しうる様子がとらえられている。くしゃみをし終えたあとも、飛沫のサイズによっては、飛沫を含んだ気体が何分間もその場にとどまる。

 このような、いわば“飛沫の雲”が、どのように移動し拡散するかを正確に理解することは、感染性の呼吸器疾患を抑え込む上で決定的に重要だ。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がどのように拡大するかについては、いまだに知見が不足しているなかで、ブルイバ氏の研究は、「エアロゾル」と呼ばれる小さな飛沫による感染がこれまで考えられてきたよりも起きやすい可能性を示唆している。

 米疾病対策センター(CDC)のガイダンスでは、人々がお互いに2メートル以上の距離を保つよう推奨しているが、ブルイバ氏が言うには流体力学が考慮に入れられていないため、おそらくこれでは不十分だ。氏らの実験では、くしゃみの飛沫がその4倍以上の距離を移動する様子が記録されている。くしゃみは新型コロナウイルス感染症でよくある症状の1つではないものの、無症状者が季節性アレルギーや偶然に出たくしゃみなどでウイルスを広げることはありうる。

「1つの場所に何人まで入ってよいかに関わってきます」と氏は話す。「特に、定期的に換気されない場所での共同作業や会議のしかたに影響を及ぼします」

大きな飛沫か小さな飛沫か、だけではない?

 呼吸器に感染したウイルスは、唾液や粘液の飛沫に含まれて人体を飛び出す。CDCによれば、こうした飛沫は5〜10マイクロメートルよりも大きな飛沫と、それより小さなミスト状の飛沫であるエアロゾルとに分類されている。

 飛沫が大きいほど、排出後に地面や近くの物体の上に早く落ちる可能性が高くなる。こうした飛沫に触れた手で顔を触るとウイルスに感染する恐れがあるため、頻繁に手を洗うことが重要となる。しかし、小さな飛沫がどうなるかを予測するのは難しい。大きな飛沫よりも遠くまで移動しうる一方で、条件が整えば水分が短時間で蒸発するからだ。

 CDCや世界保健機関(WHO)などでは、感染源となる粒子の大きさによって感染症を分けてきた。そして、新型コロナウイルス感染症は、主に呼吸器から排出される大きな粒子によって拡大すると考えられている

 しかしブルイバ氏の研究は、そうした単純な二分法が恣意的に過ぎるかもしれないことを示唆する。氏の研究が示すように、くしゃみによって様々な大きさの飛沫が鼻や口から7〜8メートルほど飛ぶ。その水分が蒸発するまでにかかる時間は、温度や湿度などの様々な条件に依存する。エアロゾルの水分は通常、より早く蒸発するものの、ウイルスを含んだ小さな飛沫が、くしゃみで出た温かく湿った雲の中で何分間もとどまることもある。

 また、どれだけの量の新型コロナウイルスが感染に必要なのかは、専門家もまだ正確にはわかっていない。「感染に必要なウイルスの量が判明していないので、どれだけの粒子を浴びると危険なのか、何とも言えません」。米ネブラスカ大学医療センターのジョシュア・サンターピア氏はそう話す。感染の危険性が経路によって異なることは、インフルエンザに関する研究が示している。それによると、大きな飛沫のほうが多くのウイルスを含んでおり、感染の可能性はより高い。

「新型コロナウイルス感染症がエアロゾルによって広まるのかは、いまだにわかっていません」。香港大学の疫学者、ベン・カウリング氏はそう話す。4月3日付けで学術誌「Nature Medicine」に掲載された論文において、カウリング氏の研究チームは、インフルエンザがエアロゾルによって感染しうることを示した。氏は、新型コロナウイルスも条件次第でエアロゾルによって感染するのではないかと考えている。

「いくつもの点でインフルエンザと似ています」と米メリーランド大学のエアロゾル感染の専門家、ドナルド・ミルトン氏は話す。「インフルエンザについての研究は100年前から行われていますが、感染経路の見極めが難しいため、いまだに意見の一致が見られていません」

あらためて咳エチケットの徹底を

 新型コロナウイルスがどのように空気中に広がっていくかについて、現時点で得られている知見は、感染者が滞在した部屋から収集したサンプルに基づいている。しかし、こうした種類の研究には不確実さが付きまとう。

「フィルターを通して細かな粒子を集めると大抵は乾燥させてしまうので、空気中からウイルスを集めることはかなり難しいのです」とミルトン氏は言う。「わかるのはそこに(ウイルスの)RNAがあるということだけで、感染性をまだ持っているのかは不明です」

 保健の専門家たちは、例えばランニングや自転車などの呼吸が激しくなるような活動が感染の可能性を高めるとは考えにくいとしている。しかし、4月15日付けで学術誌「New England Journal of Medicine」に発表された論文によると、大きな声で話すことによって飛沫が話者から最大で1メートルほど飛ぶという。略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布製マスクの上にストッキングで効果上がる研究 米国 医療用かそれ以上

2020-04-29 | 医療、健康

凄い効果がある。医療用かそれ以上ですって!布マスクでも強化してくれる。ちょっとカッコ悪いから、上からスカーフ巻くとか、布で隠すの作るか。

ツイートから

布製マスクの上にストッキングをひと巻きすると効果が上がるという米国の研究成果です。もともと冷戦時代に、核戦争があった際に核のフォールアウトの吸引を防ぐのにストッキングが考慮されていたそうです。原発事故後にも役立つ知識です。

Adding A Nylon Stocking Layer Could Boost Protection From Cloth Masks, Study Finds

Scientists who tested a variety of cloth face masks found that a nylon...

NPR.org

 

https://www.npr.org/sections/goatsandsoda/2020/04/22/840146830/adding-a-nylon-stocking-layer-could-boost-protection-from-cloth-masks-study-find

Google翻訳しました。一部

新しい研究は、ナイロンのストッキングが国の戦いで再び重要な役割を果たす可能性があることを示唆しています-今回は自家製の布製マスクを大幅に保護することによって。
ノースイースタン大学の研究者は、ナイロンのストッキングで作られた外層を自家製のフェイスカバーリングに追加すると、マスクと着用者の顔の間にきつくシールを作成することにより、空気中の小さな粒子を取り除く能力を高めることができることを発見しました。場合によっては、その余分なナイロン層は、自家製の布製マスクが医療グレードの外科用マスクのフィルタリング機能と一致またはそれを超えるのに役立ちました。
「それはすべてのマスクの性能を本当に改善し、それらのいくつかを、私たちが使用していたベースラインマスク(3Mの外科用マスク)を上回りました」と土木環境工学の助教授であるロレッタフェルナンデスは言います。ノースイースタン大学と研究を行った科学者の一人。
3Mのサージカルマスクでさえ、ストッキングを使用した方がパフォーマンスが向上しました。テストでは、パンストオーバーレイヤーを追加することで、小さな粒子の75%を遮断することから90%に改善することが示されました。比較すると、顔の周りをしっかりとシールするように設計されたN95マスクは、適切に着用すると小さな粒子の少なくとも95%を遮断します。
「マスクを顔に密着させるレイヤーを追加すると、これらのマスクの機能が向上します」とフェルナンデス氏は説明します。「どのように保護するかは、使用する素材の問題だけではないためですフィルターするだけでなく、[マスク]が顔にしっかりと密着しているため、マスクの周りで呼吸ゾーンに空気が入るのを避けています。」彼女は、パンスト層は顔の周りをよりしっかりとシールするのに役立ち、ゆるいエッジの周りの空気漏れの量を減らします— N95マスクのシールと同様です。略
「それは本当に非常に重要な研究だと思います」とフェイスマスクの効果を研究した香港大学の感染症疫学の教授であるベン・カウリングは言います。 「どの種類の自家製マスク、どの種類の布製マスクが最適で、基本的なマスクを改善またはアップグレードしてそれらをより良くすることができるかについて、より良い情報が必要です。」
証拠は、感染症の症状を示す前にコロナウイルスをまき散らすことができることを示しているので、布の表面被覆に関するCDCガイドラインは、着用者から他の人を保護することを目的としています。しかし、新しい研究は、追加されたナイロン層で、自家製のマスクが着用者
に多くのより多くの利益を提供するかもしれないことを示しています。

「クロスマスク」とカウリングは言います、「おそらく、ある程度の保護を提供します、おそらく外科用マスクほど良くありません」—プラスチックから作られた不織布で構築されます。 「しかし、[布のマスク]を外側やその他の特別な部品を包むナイロンでアップグレードできれば、外科用マスクと同じかそれ以上の布マスクを手に入れることができるでしょう。」
「それは彼らが思いついた優れたデザイン機能です」とオーストラリアのニューサウスウェールズ大学のバイオセキュリティ研究者であり、布の表面カバーと外科用マスクの有効性を比較した数少ない研究の1人の著者であるRaina MacIntyreは言います。 。医療グレードのマスクの現在の不足は、より効果的な自家製マスクを作成するための研究の新たな波に拍車をかけていると彼女は指摘します。 「いくつかの本当に良い解決策があり、いくつかは本当に有望なアイデアがあります。そして、これはそれらの一つのように見えます。」
調査の一環として、フェルナンデスと彼女の同僚は、ボストン地域の病院に寄付するように彼らを作っているボランティアから自家製のマスクを要請しました。さまざまなマスクのろ過機能をテストするために、彼らはPortaCountと呼ばれる装置を使用しました。これは通常、N95マスクなどの医療グレードのマスクのフィルタリング機能を適合テストするために使用されます。20ナノメートルから1,000ナノメートル。 (COVID-19を引き起こすコロナウイルスは、直径がおよそ60から140ナノメートルで、人間の目には見えないほど小さすぎます。)
このデバイスは、誰かがマスクを着用している間に、各マスクのすぐ外側と内側の粒子の数を測定しました。サージカル 略

 

tatus/1254735865579925505

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日に一斉解除出来ないだろう~医師会会長 緊急宣言、全国で延長を コロナ対策諮問委メンバー

2020-04-29 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6358412

緊急事態宣言が全国で続く中、日本医師会の横倉会長は、来月6日の全国一斉の解除について「出来ないだろう」との見方を示しました。

全国に出されている緊急事態宣言の期間は来月6日までとされていますが、日本医師会の横倉義武会長は28日、記者会見で「全国一斉の解除は出来ないだろう」との見方を示しました。

東京や大阪、福岡などの大都市を中心に今も感染者が増加していることを理由にあげ、「新たな感染者が減っていく状況が解除の条件だと思う」としています。

また、来年に開催が延期された東京オリンピックについては「有効なワクチンが開発されないと開催は難しいのではないか」と指摘し、早期のワクチンや治療薬の開発を求めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000098-jij-pol緊急宣言、全国で延長を コロナ対策諮問委メンバー

 政府の新型コロナウイルス対策の諮問委員会メンバーを務める日本医師会(日医)の釜萢敏常任理事は28日、日医の記者会見で、5月6日に期限を迎える緊急事態宣言に関し、全国での延長が必要との認識を示した。

 一部の都道府県だけ宣言を解除することは「個人的には難しいと思っている」と述べた。

 政府は週内に専門家による会合を開き、感染状況について分析する予定。その後、緊急事態宣言を延長するかどうかの判断を下す方針。

 釜萢氏は会見で、緊急事態宣言の発令から3週間が経過したが、「当初狙っていたほどの感染者減少には至っていない」と指摘した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について -- 北里大学(4月17日)

2020-04-29 | 医療、健康

エタノール50%でもOKです!酸素系は、駄目なのか。

ツイートから

北里大学が、新型コロナウイルスに効果のある市販の洗剤などを発表しました。いさぎよく商品名が挙げられています。信頼できる片山先生の成果です。

https://www.u-presscenter.jp/2020/04/post-43538.html 略

また本研究にて評価した製品の選定にあたっては、本研究結果の公開に異議を唱えないことを前提として国内複数企業へ製品サンプルの提供を要請し、同意が得られた企業の製品を使用した。製品評価は、北里大学大村智記念研究所ウイルス感染制御学I研究室にて実施した。

■研究結果
 各製品サンプルについては、製品のパッケージ裏面に書かれている使い方を参考にし、希釈が必要な場合には水道水を用いた。
 
・接触時間:1分(製品裏面の使い方から、手指の洗浄、拭き取り洗浄を想定 )
【不活化効果あり:製品名】
 かんたんマイペット(原液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ(絞り液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロング(絞り液)、クイックルJoanシート(絞り液)、クイックルJoan除菌スプレー(原液)、食卓クイックルスプレー(原液)、セイフキープ(絞り液)、トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー ミントの香り(原液)、ハンドスキッシュEX(原液)、ビオレガード薬用泡ハンドソープ(原液)、ビオレu薬用泡ハンドソープ (3倍希釈)、ビオレガード薬用手指用消毒スプレー(原液)、ビオレガード薬用ジェルハンドソープ (3倍希釈)、ビオレu手指の消毒液(原液)、リセッシュ除菌EXプロテクトガード(原液)
【不活化効果なし:製品名】
 なし

・接触時間:10分(製品裏面の使い方から、洗濯、器具の洗浄を想定 )
【不活化効果あり:製品名】
 アタック高浸透リセットパワー(3.5g/L)、アタックZERO(3000倍希釈液)、クリーンキーパー(100倍希釈)、ワイドハイターEXパワー液体(100倍希釈液)、ワイドハイターEXパワー粉末(5.0g/L)、ワイドマジックリン(10g/L)
 
【不活化効果なし:製品名】
 アタック 抗菌EX スーパークリアジェル(1200倍希釈液)
※情報の活用を考慮して、試験に供した実際の製品名(50音順)をすべて公開した。

・試験系評価のために実施したエタノールについても試験結果を開示した。
 水道水で濃度を調整した10%、30%、50%、70%、90%のエタノールの不活化効果。
接触時間:1分
 ・不活化効果あり:50%、70%、90%エタノール
 ・不活化効果なし:10%、30%エタノール

接触時間:10分
 ・不活化効果あり:50%、70%、90%エタノール
 ・不活化効果なし:10%、30%エタノール

■まとめ
 エタノールは、50%以上の濃度であれば、接触時間1分間で十分なウイルス不活性化が可能だと考えられた。 不活化効果の確認された上記製品は、新型コロナウイルスの不活化に有効と考えられた。新型コロナウイルスの汚染が懸念される手指や硬質表面の洗浄の他、日常使用する衣類やリネン類の洗浄などに活用が期待できる。略
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社内でクラスター発生か 企業名公表に同意せず操業継続

2020-04-29 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000020-kobenext-soci

姫路市では、市内の製造会社に勤務する20代女性と40代男性が感染。勤務先では19、22日に別の男性2人の陽性が判明しており、市外にある事業所などを含め社内感染は計7人となった。市はクラスター(感染者集団)に該当するとみているが、会社は企業名などの公表に同意せず、23日時点で操業を続けているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00028290-tokaiv-soci“ホームパーティー”の若者間で発生したクラスターでも…愛知で5人が新型コロナ陽性 県内478人に

 28日、愛知県は新たに40代から70代の男女5人について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

 このうち名古屋市では40代の男性と70代の女性の2人の感染が確認されています。

 2人は若者の間で発生したクラスターに連なり、4月23日感染が判明していた20代男性の父親と祖母です。2人は20代男性と同居していて、いずれも27日に発熱などの症状が出て医療機関を受診し、28日にPCR検査の結果陽性と判定されました。

 また、北名古屋市の60代の女性は、これまでに患者や職員の感染が相次いで判明している済衆館病院の職員で、健康観察の対象者でした。

 女性は26日朝に38.1度の発熱が確認され、PCR検査を受けたところ、27日に陽性と判定されました。現在も肺炎の症状が見られ医療機関に入院しています。

 一方、高浜市の50代の男性は20日以降、呼吸困難や発熱に加え肺炎の症状も確認されたことなどから、PCR検査を受けたところ27日陽性と判定されました。

 このほか小牧市の40代の女性は4月8日に37.6度の発熱がありましたが、一旦収まり、27日になり再び発熱したことから、PCR検査を受けたところ、28日陽性と判定されました。

 高浜市の50代の男性と小牧市の40代の女性は感染経路がわかっていません。

 これで愛知県の感染者数は478人となりました。

 一方、岐阜県と三重県では新たな感染者として公表された人はなく、岐阜県は5日連続、三重県は4日連続のゼロとなりました。

 28日現在、岐阜県の感染者数は149人、三重県は45人になっています。

東海テレビ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。