幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

埼玉県大雪の影響で孤立地域続出中!山梨県もヘリが動けない 救急車が来ない 食料尽きた

2014-02-16 | 気象 大気

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1819.htmlから

埼玉県でも大雪の影響で孤立する地域が続出中!山梨県も相変わらずヤバい!「暴風でヘリが動けない」「救急車が来ない」「食料が尽きた」  new!!

20140216125801gunnmakenn.jpg
東日本各地が大雪の影響で孤立無援の状態になっています。山梨県は未だに県のほぼ全域が閉鎖状態になっており、救助に向かった自衛隊の陸上部隊も立ち往生中です。そして、埼玉県の秩父市も1メートルを超えるような記録的な積雪の影響で、ほぼ全てのインフラが完全にストップ。電気や水は何とか動いているようですが、食料不足が各地で発生している上に、救急車などの車両が動けないため、お年寄りや病人が犠牲になっているようです。

食料の方は地震用の備蓄食料や備蓄飲料水を使えば何とかなるかもしれませんが、「救急車が来ない」と言うのは本当にヤバいと思います。こんな状況で心筋梗塞や脳梗塞になったら、洒落になりません。自衛隊のヘリ部隊も台風並みの暴風の影響で、今も中々飛べない状態になっています。

しかも、明日からは徐々に気温が低下し、3日後には再び雪が降るとのことです。次の雪も今回に匹敵するような規模になる恐れがあり、それまでには孤立地域を全て助け出さないとかなり不味い事になるでしょう。ただ、ローソンなどでは避難客を追い出したりしているようなので、そこら辺の協力関係がちょっと気になるところです。
東日本大震災の時もJRが避難客を追い出していましたし、民間企業はいい加減に大災害時にはディズニーランド並みの対応をするようにして頂きたいと思います。
*とりあえず、該当地域では車での外出は控えて下さい。緊急車両の妨げなどにもなりますし、今回の大雪は阪神淡路大震災並みの緊急事態と認識するべきです。


☆大雪の被害続く、車立往生や車庫倒壊で下敷きも
<iframe src="//www.youtube.com/embed/jBwjKNcSNRM" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆あの大雪から2日経ったが 埼玉県本庄市
<iframe src="//www.youtube.com/embed/Gp3BlnML1GE" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆山梨県北杜市大泉町も孤立状態です
<iframe src="//www.youtube.com/embed/-91hBkBtEn4" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆秩父地方
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A9%E7%88%B6%E5%9C%B0%E6%96%B9

引用:
秩父地方(ちちぶちほう)とは、秩父山地に囲まれた埼玉県の地方である。同県の最西部に位置し、概ね秩父市と秩父郡の地域である。
埼玉県秩父郡titijibutihou
:引用終了

☆全国交通情報
URL http://www.jartic.or.jp/

↓黒い部分が閉鎖状態になっている道路。山梨県や長野県、群馬県、埼玉県、栃木県などが真っ黒になっているのが分かります。
20140216124805koutuujyouhou.jpg
20140216124951kotuudome.jpg

☆週間天気予報
URL http://weather.yahoo.co.jp/weather/week/

↓火曜から気温がドンドン低下。
20140216124714tennkiyohou.jpg

☆気象庁
URL http://www.jma.go.jp/jma/index.html

201402161215-00kisyoutyou.png
99keihoujyouhou1220120.png
201402161200-00kazajyouhou.png

☆大雪:孤立状態続く 群馬・南牧村
URL http://mainichi.jp/select/news/20140216k0000e040122000c.html

引用:
 群馬県内では16日、除雪の困難な山間部の地域で、住民の孤立状態が続いている。

 全村が停電し、除雪作業も難航している南牧村(なんもくむら)は15日に県へ救援を要請した。16日午前10時現在、県は自衛隊への災害派遣を要請する方針で、県の防災ヘリを飛ばして停電の原因場所へ東電社員を派遣することも検討している。

 村には役場周辺に住む職員6、7人が集まっており、役場周辺の除雪作業をしているという。

 同村北部にある下仁田町と南牧村を結ぶ県道45号は、同町を東西に走る国道254号から枝分かれし、村役場前までは約10キロある。南牧村や富岡土木事務所は、除雪業者に早期除雪を要請しているが、同村によると、役場まで除雪車はたどり着いていないという。

 藤岡市の上日野、下日野ではそれぞれ224、228世帯が15日から停電している。藤岡市によると、数カ所で倒木が電線にかかっているという。

 両地区は、藤岡市内から川沿いに県道が走り、集落が点在している。藤岡市によると、上日野へ除雪車は入れない状況で、県道や市道には乗り捨てられた乗用車が複数あり、除雪車の進行を妨げているという。【尾崎修二】
:引用終了

☆記録的大雪、死者11人に 東名で最大50キロ渋滞
URL http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK15014_V10C14A2000000/

引用:
関東甲信に記録的な大雪をもたらした低気圧の影響で15日午後、東北の太平洋側は雪が強まり、福島市で観測史上4番目の54センチ、宮城県白石市で観測史上最多の57センチの積雪を観測した。雪の影響とみられる事故などで死亡が確認されたのは、14日の降り始めから群馬、埼玉、山梨、長野、静岡、滋賀、大分の各県で計11人となった。

気象庁によると、15日までに観測史上最多積雪を更新したのは、関東甲信と東北の7県15地点に達した。共同通信の集計では、車のスリップ事故や転倒などによるけが人は全国で1134人に上った。

 大雪の峠を越えた関東では午後に晴れ間も広がったが、空の便は欠航が相次ぎ、新幹線の運転見合わせや首都圏の高速道路で通行止めが続いた。
:引用終了

☆約250台、大雪で立ち往生 群馬・長野県境の国道
URL http://www.asahi.com/articles/ASG2J3TFVG2JUHNB00B.html

引用:
国土交通省高崎河川国道事務所によると、群馬県西部と長野県を結ぶ国道18号(碓氷バイパス)は15日午前0時半ごろから、チェーンなどの冬用装備がない複数台の車が動けなくなったため、後続の200~250台の車が立ち往生している。通行止めにして除雪を進めているが、解消のめどはたっていないという。

 群馬県内では、幹線道路の除雪が進まず、高速道路が通行止めになっている影響もあり、各地で立ち往生の状況が見られる。新潟県方面と結ぶ国道17号などでも車が動かず、車中泊する人らが続出している。
:引用終了

画像省略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山梨県の積雪情報まとめ】各地で臨時の避難所が開かれる!食事の提供など!道路ほぼ全て閉鎖状態!

2014-02-16 | 気象 大気

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1820.htmlから

【山梨県の積雪情報まとめ】山梨県の各地で臨時の避難所が開かれる!食事の提供なども!道路は今もほぼ全てが閉鎖状態!  new!!

20140216153540yamasinooyuki02.jpg
*山梨県の様子
記録的な大雪で寸断されている山梨県ですが、各地で臨時の避難所などが相次いで開設されたので、食料などが不足している方や命の危険を感じている方は避難所に駆け込んだ方が良いかもしれません。避難所の情報は、甲府河川国道事務所のツイッターなどがリアルタイムで提供してくれています。

道路の方は今もほぼ全てが閉鎖されている状態になっていますが、国道141などの一部では通行が可能になりました。ただし、自衛隊などの救援部隊は雪と乗り捨てられた車に阻まれて、被災地に入れない状態になっています。各部隊の被災地入りには、もう少し時間が掛かりそうです。

政府の方も16日の昼過ぎに対策本部を立ち上げたみたいですし、明日までには救援活動が本格化することになるでしょう。以下に各種避難所などの情報をまとめておきますので、現地に居る方は目を通してみてください。


☆【山梨】2/15大雪による緊急避難所
URL https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zN7pw_E_S5pg.k7QBawnalCBg

20140216194447amanasikennhinanjyo01.jpg

☆やまなし 防災ポータルサイト
URL http://www.pref.yamanashi.jp/bosai/index.php

20140216151920ooyukijyouhouyamansi2016.jpg
20140216151945yamanasikenn02.jpg

☆山梨県 交通情報
URL http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_map.php?ll=35.77994251888402,138.56094360351562

20140216144222yamanasikenn01.jpg
20140216144128koutuujyouhou02.jpg

☆のんた‏@slavefree
URL https://twitter.com/slavefree/status/434833092637753344/photo/1

引用:
山梨県2/15大雪による緊急避難所 pic.twitter.com/1lRvaNPQjM
BgjWZM9CMAAR702yamanasi20140216kkkiy.jpg
:引用終了

☆国土交通省 甲府河川国道事務所 ‏@mlit_kofu
URL https://twitter.com/mlit_kofu

引用: 
除雪作業/2月16日(日)12時現在
国道20号 甲州市勝沼付近 pic.twitter.com/SngO6Fswrl
BgkKwQbCUAAclLQyamanasikousokusyjyosetu20140215.jpg

除雪作業/2月16日(日)9時現在
国道20号  北杜市白州町白須付近/
国道139号 南都留郡鳴沢村付近/ pic.twitter.com/unmbClrqRl
BgjmTJxCEAAAMiYyamanasiknnkousku20142016.jpg

その他情報(続報⑯)/2月15日(土)17時00分現在|
上野原市で使用できる緊急避難先|
⑯上野原市役所(WC・休憩場所)→ https://plus.google.com/113994989363451763765/about?gl=jp&hl=ja#113994989363451763765/about?gl=jp&hl=ja …|
なお、車両を放置して避難先に行く方は運転手の連絡先のメモをダッシュボードにお願いします|

その他情報(続報⑮)/2月15日(土)17時00分現在|
身延町で使用できる緊急避難先|
⑮身延町役場(wc・休憩場所)→https://plus.google.com/106522093618620621675/about?gl=jp&hl=ja#106522093618620621675/about?gl=jp&hl=ja …|
なお、車両を放置して避難先に行く方は運転手の連絡先のメモをダッシュボードにお願いします|

その他情報(続報①)/2月15日(土)11時50分現在|
路上等で立ち往生した車両に取り残されている方々へ|
身延町でボランティアによる炊き出しを行っています|
場所は、|
②仲町公民館→国道52号矢沢橋北詰交差点から静岡方面約100M先の左側|
:引用終了
*甲府河川国道事務所のツイッターでは避難所などの情報を多数提供してくれています。現地の方はフォロー推奨。

☆emi‏@gbbgbg21
URL https://twitter.com/gbbgbg21/status/434896135816105984/photo/1

引用:
山梨県富士吉田市の雪状況!
晴れたお陰で大通りの除雪は順調!
しかし甲府、東京、御殿場方面には到底出れないため物流は全滅、孤立化だが市役所避難所で食料配布アリ!
屋根上の雪の雪崩に注意!
松屋、富士急、マック、サイゼなどほぼ休業! pic.twitter.com/S4L7Qnjyov
BgkPuyLCcAAF9Hzymanasi20140215.jpg
:引用終了

☆扇田梨絵子 ‏@erihiru
URL https://twitter.com/hiichanpa/status/434860351381721089/photo/1

引用:
「2日間車内におられた皆さんに、市の金沢温泉を無料で利用できるよう準備いたしました」 @hiichanpa: 昨日から緊急災害避難情報が入って来てるんだけど、国道20号ではまだ立ち往生してる車もあるみたいです。温泉無料解放! pic.twitter.com/4ctjcUgGya #長野
BgjvL3mCAAAa_DMymanasikenn20160203.jpg
:引用終了

☆TAK-Z ‏@Tak_Z
URL https://twitter.com/Tak_Z

引用:
#山梨非常事態 RT @itoshunya 先ほど、山梨県中央市の医療機関からの情報。入院患者さんの食材が届かない。何とかやり繰りしているが、本当に困っている状態です。県の対応能力を超えています。国が動かなくては大変な事態になります。
:引用終了

☆堀 潤 JUN HORI ‏@8bit_HORIJUN
URL https://twitter.com/8bit_HORIJUN

引用: 
北杜市役所によると先ほどツイートした市内8カ所でおよそ200人を受け入れ。既に上三吹公民館は満員だが、白州総合体育館などではまだ余裕あり。状況によっては避難所の増設も検討中。担当者によると一泊分の食料などは用意できているとのこと。国道が使えず自衛隊の支援期待できないとも。

山梨県富士河口湖町では救援要請のあった地点にスキーをはいた自衛隊員の皆さんなどが順次到着し始めていますが、依然として停電が続いているとのこと。一人暮らしのお年寄りなど救援要請さえできていない方がいないか心配です。
:引用終了

☆米長はるのぶ (みんなの党・前参議院議員 ‏@harunobu_yone
URL https://twitter.com/harunobu_yone

引用:
拡散希望!医師の中島かつひと議員からです。山梨の医療支援の様子です。 ⇨“@KatsuNakajima: 山梨県内の血液透析医療機関は本日はほぼ再開されています。送迎にも対応している医療機関があります。お近くで見つからない場合はご連絡ください。” #山梨 #医療支援 #豪雪

今回の豪雪被害による医療支援でお困りのことがございましたら、医師として地域医療に貢献してきた 中島かつひと先生 @KatsuNakajima 宛に医療相談などツイートしていただくか、アカウントフォローをし情報のご確認をお願いします。 #豪雪医療支援 #豪雪避難支援 #山梨

拡散希望!山梨の地元の皆様、ハッシュタグを作りました。こちらもご参考にご活用してください。

山梨の医療支援 ⇨ #山梨医療支援 #医療支援

山梨の復旧情報⇨ #山梨復旧情報

山梨の道路、交通情報⇨ #山梨交通情報

救助の要請は⇨ #山梨救助要請 #山梨

@KatsuNakajima北杜の方から@Matsushita_Ko北杜市須玉町下津金、77歳の母が民家に閉じ込められています母の家だけでなく周辺全域のようです救助要請願います。 #豪雪救助要請 @harunobu_yone @kat #支援要請 #市民災害対策本部 #山梨

拡散希望!山梨の交通情報です。 “@KatsuNakajima国道141は韮崎〜須玉付近まで、二車線で通行可能。
国道20号甲斐市〜韮崎市付近まで片側一車線で少しずつ動きあり。
北杜市の20号では不通。 #山梨交通情報 #山梨 #韮崎 #北杜 #豪雪 #山梨復旧情報
:引用終了

☆湘南パパ ‏@tenkamuteki2014
URL https://twitter.com/tenkamuteki2014

引用:
【在宅の方々へお願い】車内に閉じ込められたままの方々は、大半が携帯電話やスマホのバッテリーが切れていると思われます。可能ならば自宅周辺の道路に停まっている車内の確認、情報伝達をお願いできないでしょうか?特に男性。もちろん無理は絶対せずに。二次被害に注意して。【拡散】

【車内閉じ込め】スマホや携帯の予備バッテリーを持ってる人はそんなに多くないはず。もしかしたら既に半数以上の人はネットにアクセス出来ないかも。文字通り一刻を争う事態。政府に働きかけるルートを持つ全ての方々は今すぐ働きかけましょう。但し今、罵倒しちゃダメ。上手くヨイショしてw【拡散】

再【車内に閉じ込められている方々へ】長時間同じ姿勢でいるとエコノミー症候群の危険があります。一時間に一度は脚の曲げ伸ばしを。出来ればふくらはぎのマッサージ。雪を口にするのは極力避けたいですが、やむを得ず飲む際は必ず溶かして異物の確認を。冷たいままだと体力を奪うので常温で!【拡散】

再【車内に閉じ込められている方々へ②】あちこちでツイートされていますが、マフラーが雪で塞がれると排ガスが車内に入り込み危険です。御確認を!新聞紙が無ければ雑誌や地図などをよく揉んでシワシワにし、下着と服の間に入れるだけでも保温効果は上がります。体温保持と適度な運動を!【拡散】
:引用終了

☆山梨県交通情報 2014年02月16日(日)
URL http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/16/9.html

引用:
▼鉄道
・JR中央線は16日、小淵沢~高尾間の上下線で、始発から運転見合わせ。特急は上下線の全64本を運休
・JR身延線は16日、下り線の身延~西富士宮間で運転再開。上り線の同区間も同日中に再開する見通し。甲府~身延間の再開見通しは立っていない。
・JR小海線は16日、小淵沢~小諸間で終日運休
・富士急行線は16日、全線で終日運転見合わせ

▼高速道路
・中央自動車道は飯田IC(長野)~高井戸IC(東京)間の上下線が通行止め
・中央道富士吉田線、東富士五湖道路、中部横断道は全線で通行止め

▼高速バス・路線バス
・山梨交通は16日の高速バスを終日運休。路線バスは始発より全路線運休

▼国道
・20号 大月市駒橋3丁目(駒橋交差点)~甲州市勝沼町(柏尾交差点)間が通行止め
・52号 南部町万沢(静岡県境)~身延町下山間が通行止め
・138号 山中湖村平野(旭日丘交差点)~静岡県小山町(道の駅すばしり)間が通行止め
・411号 丹波山村奥秋~甲州市塩山裂石間が通行止め
・358号 甲府市中道町(右左口交差点)~富士河口湖町精進(赤池交差点)間が通行止め
・139号 大月市七保町瀬戸~小菅村小永田間が通行止め
・137号 笛吹市御坂町上黒駒~富士河口湖町河口間が通行止め
・140号 山梨市三富広瀬(雁坂トンネル)~山梨市三富川浦(芹沢入口)間が通行止め
・140号(西関東連絡道路) 甲府市桜井町(桜井ランプ)~笛吹市春日居町鎮目(鎮目ランプ)間でが通行止め
・300号 富士河口湖町本栖(本栖トンネル手前)~身延町北川(北川橋)間が通行止め
・413号 道志村小善地(宝永橋)~道志村月夜野(両国橋)間が通行止め
・413号 山中湖村平野(寺之沢橋)~道志村長又(管指橋)間が通行止め
:引用終了

☆山梨県 生活情報 スーパー・大型商業施設の営業状況
URL http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/16/10.html

引用:
食料品を扱っているスーパーや大型商業施設の営業状況

▼スーパー
【オギノ】
全店舗で通常営業中。県外からの商品が入荷しないため、県内の配送センターにある生鮮食品の一部、加工品、飲料などを店舗に配送。

【いちやまマート】
城山店(富士吉田市)と赤坂店(富士河口湖町)のみ正午~午後6時の営業。徳行店、増坪店、池田店、塩部店、双葉店、山梨店、塩山店、一宮店、玉穂店は休業。17日の営業は未定。

【アマノパークス】
 全店舗通常営業。

【スーパーやまと】
 韮崎本町店、甲府銀座店①以外の13店舗で営業中。午後8時くらいで閉店する可能性あり。

【セルバ】
 富士吉田、元気にこにこ市場都留店、河口湖BELL店、市川三郷店、みのぶ店は正午~午後6時で営業。笛吹境川店、御坂店、忍野店は休業。17日の営業は除雪状況と見ながら判断。

【山梨さえき】
敷島食品館、白根食品館、都留食品館、フーズマーケットおかじま七日市場店は通常営業。甲西食品館、フーズマーケットおかじま甲州店は17日午後からの営業を目指して除雪中。17日は通常営業の予定。

【マックスバリュ東海】
 マックスバリュ、ザ・ビックともに全店通常営業中。マックスバリュ石和店以外は閉店時間を早める可能性あり。


▼大型商業施設
【岡島百貨店】
1階、地下の食品フロア、7階の北海道物産展のみ営業。閉店時間が早まる可能性あり。

【山交百貨店】
除雪のため、16日は全館休業。

【イオンモール甲府昭和】
食品スーパーと映画館のみ営業中。

【イトーヨーカ堂甲府昭和店】
通常営業中。

【ラザウオーク甲斐双葉】
1階の食品フロアのみ午後7時まで営業。17日の予定は午後5時にホームページで発表する。

【アピタ田富店】
正午~午後7時まで食品売り場のみ営業。
:引用終了

☆【大雪情報】陸自、郡内地域で除雪に入る 6市町、3670軒で停電続く
URL http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/16/2.html

引用:
記録的な大雪に見舞われた山梨県内は16日も鉄道が始発から運転を見合わせ、高速道路で通行止めが続くなど、交通機関がまひしている。JR身延線は下り線の身延~西富士宮駅間で運転を再開した。
 甲府地方気象台は山梨県内全域に強風注意報となだれ注意報(昭和町を除く)を継続して出している。16日は夜にかけて晴れる見込みで、予想最高気温は甲府8度、河口湖3度。同気象台は雪崩や落雪、路面凍結などに注意を呼び掛けている。

身延~西富士宮駅間で運転再開
 JR東海によると、JR身延線は16日午前11時すぎ、下り線の身延~西富士宮駅間で運転を再開した。上り線の同区間も同日中に再開する見通しだが、本数を大幅に減らして運行する。甲府~身延駅間の再開見通しは立っていない。

豪雪対応、国に要請 テレビ会議で横内知事
 政府の関係省庁災害対策会議が16日開かれ、横内正明知事はテレビ会議システムを通じ、古屋圭司防災相に対し、山梨県内で除雪が難航して交通網が遮断されている現状を報告。自衛隊の増員や豪雪対応のノウハウがある国交省職員の派遣を要請した。
 古屋防災相はソーシャルネットワークを活用して詳細な情報収集をするよう関係省庁に求めた。

陸自、郡内地域で除雪作業に入る
 県から災害派遣要請を受けた陸上自衛隊は16日、富士河口湖町などの国道138、139号の除雪作業に入った。同町の精進湖周辺で孤立しているホテル3カ所には食料、毛布をヘリで輸送している。また、大月市の国道20号で立ち往生している車列に対応する部隊は東富士五湖道路を除雪しながら移動している。

帰宅途中の女性が凍死か 富士河口湖
 富士河口湖町大石の県道で15日午前7時40分ごろ、「女性が雪の中に倒れている」と通行人から119番があった。倒れていたのは笛吹市の店員女性(56)で、搬送先の病院で死亡が確認された。
 現場は若彦トンネル近く。県警によると、死因は凍死とみられる。大雪で車が動かなくなったため、女性が勤務先の同町内のコンビニエンスストアから歩いて帰宅する途中で死亡したとみている。

3670軒で停電続く
 東京電力山梨支店によると、県内では大雪の影響で午前7時現在、3670軒で停電が続いている。
 停電が続いているのは、南部町1590軒、身延町1150軒、北杜市500軒など6市町。早川、南部、身延の一部では14日から2日間にわたって停電が続いている。
 同支店は「道路の除雪が進まないため現場に入れず、復旧の見通しはたっていない」としている。

人身事故は36件、雪崩16カ所
 県警のまとめによると、大雪の影響で14日午前0時~16日午前6時に県内では36件の人身交通事故が起き、49人がけがをした。いずれも軽傷。物損事故は268件だった。
 また、「雪崩が発生した」という通報は道路沿いなど16か所、「建物が被害を受けた」という通報は8件寄せられている。 

雪中の車内、CO中毒に注意を 県が呼び掛け
 山梨県防災危機管理課によると、記録的な大雪のため、県内各地で立ち往生する車が相次いでいる。同課は、できる限り外出は控えるよう呼び掛けるとともに、エンジンを掛けた車内にいる人に対し、車の排気管が雪で埋もれると一酸化炭素(CO)中毒になる恐れがあるとして、十分注意するよう呼び掛けている。

大雪で入試の時間変更 イベント中止も
 帝京科学大は16日午前10時から上野原キャンパスと東京・千住キャンパスで予定していた入試を2時間遅らせ、正午に始める。
 16日に予定されていた市川三郷町の「富士川駅伝競走大会」、山中湖村の「アイスキャンドルフェスティバル」などのイベントは大雪のため中止。山梨日日新聞社・山梨放送などが16日に予定していた第7回県小学生将棋名人戦(甲府)と、甲府空中市“ソライチ”(甲府)、資産活用セミナー(富士吉田)も中止となった。
:引用終了

☆山梨県で1m以上の雪が降った後・・・ 2014.2.15
<iframe src="//www.youtube.com/embed/oKmAn112mrk" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆2014年2月14日から15日山梨県上野原市四方津での積雪状況
<iframe src="//www.youtube.com/embed/WMTdEEUqriI" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県ほぼ全ての道路が雪で閉鎖!電車などもストップし、陸の孤島状態に!ホテルなどで数百人が孤立!

2014-02-16 | 気象 大気

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1817.htmlから

山梨県がヤバい!ほぼ全ての道路が雪で閉鎖!電車などもストップし、陸の孤島状態に!ホテルなどで数百人が孤立!  new!!

20140216025329yamanasikenn.jpg
先日に降った大雪の影響で、山梨県が孤立無援の状態になっています。主要な道路は大半が雪で使用不可能になっており、陸路はほぼ全てが使い物になりません。また、電車なども有名所は殆どが止まっているため、こちらもまともに使うことはできない状況です。

そのため、各地で物流が途絶え、備蓄が少なかった場所では食料不足などが発生し、かなり切羽詰まった状態になっています。高速道路で孤立した女性が車を捨てて、徒歩で家に帰ろうとした所、そのまま雪に巻き込まれて凍死。富士河口湖町のホテルでは数百人の宿泊客が孤立無援になっているとのことです。このホテルは電気、ガス、水道など全てのライフラインが完全にストップ。残されたのは一日分の食料だけで、政府の救援部隊も暴風などに阻まれて、今も近づけていません。

山梨県の積雪量は甲府市で100センチを観測し、多い場所では160センチを超えています。雪は2月16日時点でも溶けずに残っているため、来週に気温が上昇するまでは、孤立無援の状態が継続しそうです。


☆山梨県 交通情報
URL http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_map.php?ll=35.77994251888402,138.56094360351562

20140216024414yamanasi.jpg

☆関東地方 交通情報
URL http://www.jartic.or.jp/

20140216032723koutuudome.jpg

☆山梨県富士河口湖町のホテルで宿泊客100名以上が孤立 ライフラインがストップ 雪崩発生 救援求める 
URL http://bylines.news.yahoo.co.jp/horijun/20140216-00032683/

引用:
深刻な雪害に見舞われた山梨県。
富士河口湖町のホテル「精進レイクホテル」では、15日午前6時頃から電気、ガス、水道など全てのライフラインがストップ。
ホテルの従業員や宿泊客として滞在中の慶応大学の学生82名が孤立している。
また、周辺のホテルでも40名程の宿泊客がおり、同じく孤立している。
ホテルに続く国道が雪や道路に乗り捨てられた車によって、通行ができないため、自衛隊などの救援が現地に入る見通しは立っていない。

責任者の小林さんによると、ホテルに面した山の斜面では1メートル50センチ程の積雪がアリ、15日午前4時頃、雪崩が発生。ホテル1階のガラス窓を突き破って建物の中にも雪が入ってきた。幸い、ケガ人は出なかったが、現場では引き続き雪崩への警戒が続いている。
ホテルでは15日午前、地元の富士河口湖町役場に災害派遣を要請。役場が自衛隊と協議した結果、ヘリコプターを派遣して、食料などの物資を空から落とす予定だった。しかし、その後役場から「天候や道路の状況から空路、陸路とも現地には入れないと連絡があった。
:引用終了

☆山梨県内のニュース
URL http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/15/11.html

引用:
 甲府地方気象台は15日午前、山梨県全域に出ていた大雪警報を解除した。最大積雪量は甲府114センチ、河口湖143センチでいずれも観測史上最大。各地で車が立ち往生したり、家屋が倒壊するなど深刻な影響が出ており、山梨県は15日、陸上自衛隊第1師団に災害派遣を要請した。
 甲府地方気象台によると、15日夜の県内は雲が広がり、雨や小雪が降るところもある見込み。16日は日中は晴れ、風が強まりそう。16日朝の予想最低気温は甲府0度、河口湖は氷点下1度。雪崩や落雪、路面凍結などに注意が必要。

帰宅途中の女性が凍死か 富士河口湖
 富士河口湖町大石の県道で15日午前7時40分ごろ、「女性が雪の中に倒れている」と通行人から119番があった。倒れていたのは笛吹市の店員女性(56)で、搬送先の病院で死亡が確認された。
 現場は若彦トンネル近く。県警によると、死因は凍死とみられる。大雪で車が動かなくなったため、女性が勤務先の同町内のコンビニエンスストアから歩いて帰宅する途中で死亡したとみている。

北杜で立ち往生の車は27台 富士河口湖ではバス乗客をヘリで救助 
 北杜市小淵沢町の県道・北杜富士見線で14日夜、多数の車が立ち往生した。県によると動けなくなった車は乗用車、トラック計57台。
 県には当初「車百数十台が立ち往生している」との情報が寄せられていた。ドライバーなど73人が北杜市小淵沢支所に一時避難し、食料などの提供を受けている。
 富士河口湖町の西湖付近で観光バスが積雪で立ち往生していた事故で、陸上自衛隊は15日夕、救助作業を始めた。ヘリで乗客ら19人を順次救助し、忍野村保健福祉センターに搬送している。

甲府の雪崩、残りの2人を救助
 県警豪雪対策警備本部によると、甲府市古関町の芦川大橋付近の県道で発生した雪崩で、巻き込まれた車4台の運転者計4人のうち、残っていた2人は15日午後1時ごろ救助され、横浜市消防局のヘリで甲府市内の病院に搬送された。先の2人は14日午後8時すぎに自力で脱出した。

人身事故は36件、雪崩16カ所
 県警のまとめによると、大雪の影響で14日午前0時~15日午後6時に県内では36件の人身交通事故が起き、49人がけがをした。いずれも軽傷。物損事故は267件だった。
 また、「雪崩が発生した」という通報は道路沿いなど16か所であった。 
:引用終了

☆山梨県甲州市の雪
<iframe src="//www.youtube.com/embed/vyApYv6CTwU" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆20140215山梨県甲斐市大雪の翌朝
<iframe src="//www.youtube.com/embed/yc0Fbzaw2-Q" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆観測史上初 記録的積雪 (甲府地方気象台発表)  DJI Phantom2 空撮
<iframe src="//www.youtube.com/embed/JL9U37g2kzs" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総半島スロースリップ収束!規模はM6.5に匹敵!ズレ幅約15cm!次の巨大地震は秒読み

2014-02-16 | 地震

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1808.htmlから

房総半島のスロースリップ、ほぼ収束!スロースリップの規模はM6.5に匹敵!ズレ幅は約15センチ!次の巨大地震は秒読み  new!!

20140215010313jisinnkatudou.jpg
2014年1月から千葉県の房総半島南部で観測されていた「スロースリップ」という特殊な地殻変動ですが、2月12日に政府の地震調査委員会が「スロースリップはほぼ収束した」と発表しました。今回のスロースリップはマグニチュード6.5の地震に匹敵する規模で、スロースリップの期間中に震度1~3の地震が合計で10回も観測されました。

房総半島南部ではスロースリップが5回も観測されていますが、今回のスロースリップは前回のスロースリップから僅か2年後に発生しています。過去のスロースリップは4~6年の間隔で発生しているので、スロースリップの発生間隔が短くなっていると言えるでしょう。
これは非常に不気味なことで、東日本大震災前の地殻変動と非常によく似ています。東日本大震災も本震が発生する一ヶ月ほど前からプレートの地滑り現象が観測されていました。

今年は1月にスロースリップが観測されているので、東日本大震災を当てはめてみると、今月か来月に何らかの大地震が関東東部沖から伊豆諸島のエリアで発生するかもしれません。東日本大震災を的中させたロシアの地震学者アレクセイ・リュブーシンもフィリピン海プレートと太平洋プレートの間でもう一回、巨大地震が発生すると予測しています。
南海トラフ周囲では差し迫った大地震の兆候が無いことから、これは千葉県の房総半島南部や伊豆諸島のエリアを示している可能性が高いです。

小笠原諸島周囲にはマグニチュード9相当のエネルギが蓄積されています。ここでは昨年から海底火山噴火が発生し、大きな新島も誕生しました。新島が誕生するということは、それだけ下から押し上げてくるエネルギーが物凄く強いことを意味しており、次の巨大地震が近いことを示しています。

スロースリップも収束したわけで、沖縄から北海道の海側では津波対策も視野に入れた地震対策を今の内にしておくべきです。東日本大震災の時もアメリカ西海岸まで津波が到達しました。今回も似たような状態になると考えられます。


☆関東の地殻変動概況 1ヶ月
URL http://www.gsi.go.jp/common/000087787.pdf

20140215005612.jpg

☆房総半島での地殻変動
URL http://www.gsi.go.jp/common/000087797.pdf

20140215005944bousouannntou0202.jpg

☆2014年1月の地震活動の評価
URL http://www.jishin.go.jp/main/chousa/14feb/index.htm

引用:
○ 1月2日頃から、千葉県東方沖でややまとまった地震活動がみられた。2日には、深さ約25kmでM5.0の地震が発生した。この地震の発震機構は北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型で、フィリピン海プレートと陸のプレートの境界で発生した地震である。また、GNSSと傾斜計の観測結果によると、この地震活動と同時期の2日頃から房総半島で非定常的な地殻変動が観測された。
 これらは、フィリピン海プレートと陸のプレートの境界におけるゆっくりとした滑り(スロースリップ)に伴うものと考えられる。
 その後地震活動は低下し、1月10日頃までには非定常的な地殻変動もほぼ収まっている。なお、今回のスロースリップの規模はMw(モーメントマグニチュード)で6.5程度と推定される。
 この領域では、最近では、1996年5月、2002年10月、2007年8月、2011年10月にもスロースリップが発生し、それに伴うまとまった地震活動や非定常的な地殻変動が観測されている。

○ 1月9日に茨城県北部の深さ約5kmでM4.6の地震が発生した。この地震の発震機構は東西方向に張力軸を持つ正断層型で、地殻内で発生した地震である。

○ 東海地方のGNSS観測結果等には、東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測されていない。
:引用終了

☆房総半島沖の「ゆっくり滑り」ほぼ収束 地震調査委
URL http://www.asahi.com/articles/ASG2D62XDG2DULBJ01G.html

引用:
千葉県・房総半島沖のプレート(岩板)境界で1月に観測された「ゆっくり滑り」について、政府の地震調査委員会は12日、ほぼ収束したと明らかにした。

 1月2~10日ごろに、最大約15センチずれた。これにともない、付近では1カ月間に震度1~3の地震が計10回起きた。ほぼ収束したことで、誘発される地震は減るとみられる。

 同じ海域でゆっくり滑りが観測されたのは、1996年以降で5回目。これまでは4~6年間隔だったが、今回は前回から2年余りで起きた。
:引用終了

☆地震予知連絡会、東日本大震災発生のメカニズムの見解まとめる
URL http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00240766.html

引用:
o0552028712426436280.jpg
o0552028712426436279.jpg

地震予知連絡会は、2011年3月11日の地震と津波が、なぜ発生したのかなどの見解を、初めてまとめた。

地震予知連絡会の見解によると、3月11日の地震については、その前の月に、東北沖の太平洋で、10日間程度の海底の地すべりが起きたことが、3月9日の前震を招き、さらに本震に至った可能性があるとしている。
一方、津波については、15分から20分程度、押し波が続いた結果、内陸部まで津波が到達したことにつながったとしている。
また、この押し波に、さらに波が重なったことで、記録的な高さの津波になったという。
地震予知連では、今後の地震予知のポイントとして、「余効変動(よこうへんどう)」と呼ばれる、大きな地震のあとに長期間にわたってゆっくりと進行する地殻の変動を把握していくことと、海底の地震観測が重要としている。
:引用終了

☆沖縄・小笠原にM9級地震のエネルギー? 学会発表へ
URL http://www.asahi.com/tech_science/update/1004/TKY201310040341.html?ref=com_top6_1st

引用:
【合田禄】地震を起こすエネルギーが世界各地の地中にどれほどたまっているかを調べたところ、沖縄など南西諸島や小笠原諸島の付近など17カ所で、マグニチュード(M)9クラスが起こるおそれがあることが分かった。静岡大の生田領野(いくたりょうや)助教(地震学)らが7日から始まる日本地震学会で発表する。

 地球の表面を覆うプレート(岩板)の境界では、移動するプレートが陸側のプレートを引きずりながら潜り込み、陸側に元に戻ろうとするエネルギーがたまる。はねあがる時にエネルギーが解放され、地震が起きると考えられている。

生田助教らは、公開されている地質調査や全地球測位システム(GPS)などからはじき出したプレートの動く速度から、1900年から2010年までの過去111年間で沈み込んだ長さを推定。国際地震センター(英国)が持つ同期間の9248個の地震の記録と照らし合わせて、プレートが元に戻った長さを求めて、たまっているエネルギーを算出した。
:引用終了

☆ロシアの地震学者 アレクセイ・リュブーシンが発表した資料
URL http://alexeylyubushin.narod.ru/EGU_2013_Extended_Poster_Lyubushin.pdf

↓フィリピン海プレートと太平洋プレートの間でエネルギーが異常状態。
rosia5.jpg
rosia.jpg
erosia4.jpg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈速報〉黒木華が快挙 ベルリン映画祭で銀熊賞

2014-02-16 | 徒然なるままに

これも、ビックニュース!

第64回ベルリン映画祭でコンペティション部門に出品された、山田洋次監督の新作「小さいおうち」に出演した女優黒木華さん(23)が女優賞「銀熊賞」を獲得! 

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A5%AD

〈速報〉黒木華が快挙 ベルリン映画祭で銀熊賞

  • 2014年2月16日

 【ベルリン(ドイツ)15日=村上幸将】第64回ベルリン映画祭でコンペティション部門に出品された、山田洋次監督(82)の新作「小さいおうち」に出演した女優黒木華(23)が女優賞「銀熊賞」を獲得した。

 同賞の受賞は、10年の寺島しのぶ以来4年ぶり4人目。23歳での受賞は、63年の左幸子さん(33歳)、75年の田中絹代さん(66歳)寺島しのぶ(37歳)を大きく下回る最年少受賞となった。

 黒木は涙ぐみながら登壇すると「まさかこの場にいられると思わなかった。もう少しドイツ語を勉強しておけば良かった。すばらしい映画を作ってくださった山田監督のおかげ。感謝しています」とあいさつ。山田監督も両手を大きくたたき拍手した。

 この日、黒木は前日14日(日本時間15日)の公式上映とレッドカーペット時に着た黒地に花柄の着物から一転、緑地に花柄の着物を着て登場。授賞式後の公式会見では、そのあでやかな日本の美を写そうと世界各国のカメラマンが黒木のもとに殺到。フラッシュの嵐を浴びた黒木は“ハルコール”に笑顔で応え、銀熊賞の銀のトロフィーを控えめに掲げた。そして南アフリカの記者からの質問に「すごく、うれしいです」と笑みを浮かべた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!<五輪ジャンプ>41歳葛西が銀メダル 男子ラージヒル

2014-02-16 | 徒然なるままに

よくやりました!念願かないました。よく飛びました。

惜しかったね。優勝したカミルが、少しぶれていたので、どうなるかと、金になるかも、と祈ったけれど。

でも、銀!2回ともよく飛べて、本当に良かった!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/nordic_ski/?id=6107348

<五輪ジャンプ>41歳葛西が銀メダル 男子ラージヒル

毎日新聞 2月16日(日)4時43

 【ソチ江連能弘】ソチ五輪第9日の15日、ノルディックスキーのジャンプ男子個人ラージヒル(HS140メートル、K点125メートル)の決勝が行われ、冬季五輪史上最多7度目の出場となる41歳、葛西紀明(土屋ホーム)が銀メダルに輝いた。ジャンプの個人種目での日本勢のメダルは、1998年長野五輪ラージヒルでの船木和喜の金メダル以来。葛西は94年リレハンメル五輪の団体で銀メダルを得ているが、個人では初のメダルとなった。

【レジェンド葛西、41歳の快挙!!】銀メダルに輝いたジャンプを写真特集で

 葛西は1回目に139メートルを飛んで140.6点で2位につけ、2回目も133.5メートルで合計277.4点だった。9日のノーマルヒルで優勝したカミル・ストッホ(ポーランド)が278.7点で優勝した。

 他の日本勢は伊東大貴(雪印メグミルク)が9位、清水礼留飛(同)が10位、竹内択(北野建設)が13位だった。

◆葛西のジャンプを映像で
[映像]スキージャンプ男子個人ラージヒル決勝 2位(葛西紀明) - gorin.jp
[映像]葛西紀明インタビュー(スキージャンプ男子ノーマルヒル決勝後) - gorin.jp

◆個人では初のメダル
41歳・葛西が銀!7度目五輪で初の個人メダル獲得 - 葛西は7大会連続の五輪出場で、個人では初めてのメダル獲得。94年リレハンメル大会団体の銀と合わせて2個目のメダルを手にした。スポニチアネックス(2月16日)

◆伊東らは惜しくも入賞できず
伊東9位・清水10位・竹内13位…ジャンプ - 読売新聞(2月16日)

競技の結果
ソチ五輪:ジャンプ 男子ラージヒル個人・決勝 - ソチオリンピック Yahoo! JAPAN

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000000-spnannex-spo

プルシェンコ、羽生のコーチに名乗り「可能性は確かにある」

スポニチアネックス 2月16日(日)5時32分配信

 ◇ソチ五輪フィギュアスケート男子フリー(2014年2月14日 アイスベルク・パレス)

【写真】金メダルを胸に笑顔の羽生結弦

 今大会限りで現役を引退した06年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ(31=ロシア)が来季以降、羽生のコーチに就く可能性があることが分かった。

 スポニチ本紙の取材に“皇帝”自ら「羽生のコーチになる可能性は確かにある」と認めた。今大会は団体でロシアの金メダル獲得に貢献したものの、個人戦は古傷の腰を痛めた影響で男子SPの自身の演技直前に棄権していた。

 ソチ五輪で金メダルを獲得した羽生にとって、プルシェンコは憧れの存在。羽生が初めて五輪を意識したのは、プルシェンコとヤグディンが死闘を演じた02年ソルトレークシティー五輪だった。プルシェンコと同じ髪形のマッシュルームカットにしたこともある。ビールマンスピンに取り組むのも、かつてプルシェンコが演技に取り入れていたからだ。09年のアイスショーで初対面した際、「俺を倒したらおまえの時代だ」と言われた。競技会で初めて激突した今大会。個人戦で一緒に滑ることはなかったが、団体SPでは羽生がプルシェンコを上回った。

 プルシェンコ自身、羽生の能力を高く評価している。フリー終了後には早速、自身のツイッターで羽生について「私のアイドルだ。よく頑張った。彼は天才だ」と絶賛。日本スケート連盟関係者も「(羽生の才能が凄いから)自分で教えてみたいんじゃないですか」と説明する。羽生は現在、ブライアン・オーサー・コーチに師事し、カナダ・トロントを拠点に練習を積んでいる。同コーチとの師弟関係が解消された時には、プルシェンコとの金メダル・コンビの誕生も予想され、話題となるのは間違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくら稼いだら確定申告するの?&「年金の確定申告」した方がいい人、しなくていい人

2014-02-16 | 徒然なるままに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00010002-manetatsun-bus_all

「年金の確定申告」した方がいい人、しなくていい人

マネーの達人 2月14日(金)7時3分配信

 「年金受給者の確定申告不要制度」が創設され、平成23年分の所得税から、公的年金等の収入が400万円以下で、かつそれ以外の所得金額が20万円以下の場合、確定申告を行う必要がなくなりました。

 申告手続きの負担がなくなりこれ幸いと思った方もいらっしゃるかもしれませんが、「申告をした方がいい」かもしれません。

■年金の源泉徴収票のここをチェック

 図のような「公的年金等の源泉徴収票」がお手元に届いていると思います。

 図の(い)「源泉徴収税額」欄に金額が入っている方は確定申告により所得税が還付される可能性があります。なぜなら、年金の源泉徴収計算において、年金天引きの介護保険料以外の社会保険料や生命保険料などの控除が加味されていないからです。

■確定申告をした方がいい人

 「源泉徴収税額」がある方で、次に該当する方は確定申告を検討しましょう。

(1) 国民健康保険料を支払った方
(2) 生命保険料、医療介護保険料や地震保険料を支払った方
(3) 年金所得の5%を超える医療費を支払った方  
(65歳以上で年金収入180万円の場合3万円を超える医療費が医療費控除の対象となります)
(4) 寄附金控除の対象になる寄附をした方
(5) 家を購入した、リフォームをした方 など 

 確定申告により還付される所得税は源泉徴収税額が上限であり、申告した控除額に税率をかけた金額ですから、微々たるものかもしれません。しかし、確定申告を行うことにより住民税の課税所得が引き下げられたり、また国民健康保険の所得区分に影響することもあります。

 例えば、70歳以上の場合、高額療養費制度による医療費の自己負担限度額は

 一般世帯  44,400円/月
 非課税世帯 24,600円/月

 とひと月に2万円もの違いが出てきます。

 申告書の書き方など手続きの仕方は最寄りの税務署等で教えていただけます。「しなくていい」手続きですが、「した方がいい」場合もありますので、面倒と思わずに対象となる控除の申告漏れがないか確認してみましょう。

※上記(1) ~(5) 以外にも所得控除や税額控除がございます。該当するものがあるか否か等、詳しくは税務署にお問い合わせください。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00010000-manetatsun-bus_all&pos=1

「いくら稼いだら確定申告するの?」副業や個人事業主の疑問に回答

マネーの達人 2月13日(木)14時0分配信

知りたいけど、聞きにくい…

 「いくら稼いだら申告しないといけないのですか?」 副業やフリーで仕事を始めた方からよく聞かれる質問です。税務署に問い合わせれば済むことですが、なんとなく聞きにくいようですね。

■副業の場合

 会社員やパート、アルバイトの方、年金収入がある方などが副業をする場合、副業による所得が20万円を超えると確定申告をする必要があります。

 「20万円稼いだら申告するのですね?」と思ったら、それは間違いです。所得は収入から必要経費を差し引いた金額です。

 例えば、会社員のAさんが、カメラマンの副業をして年間30万円の収入を得ました。カメラの購入費用、撮影先への交通費、打合せ会議費、通信費など、副業のために要した費用が12万円とすると、所得は次のように計算されます。

 収入    必要経費    所得
30万円  - 12万円 =  18万円

 副業による所得が20万円を超えませんので、確定申告をする必要はありません。

■個人事業の場合

 フリーランスつまり個人事業主の場合は、事業から生じた所得が38万円を超える場合に確定申告をする必要があります。所得の考え方は副業の場合と同じです。

 例えば、専業主婦のBさんがヨガ教室を始め、講師料など、年間70万円の収入を得ました。ヨガマットやヨガウエアなどの消耗品、会場費、交通費、会議費、通信費など、事業のために要した費用が30万円あったとします。

 収入    必要経費    所得
70万円  - 30万円 =  40万円

 所得が38万円を超えますので、原則として確定申告をする必要があります。

 但し、Bさんの場合で、Bさんの生命保険料控除が5万円あるという場合には、税金をかける基となる課税所得がありませんので、確定申告をする必要はありません。このような所得控除の詳細については最寄りの税務署にお問い合わせください。

■確定申告をしなくてもやるべきこと

 副業の場合でも個人で事業をする場合でも、大切なことは必要経費を説明できるようにしておくことです。万一、税務署からお尋ねがあった場合に、確定申告をする必要がなかったことを証明しなければなりません。事業に要した経費類を記帳し、領収書などを最低5年間は保管しておきましょう。

小谷 晴美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪大被害!首都高が川!体育館やTSUTAYA、日本運送センター半壊!自衛隊救助要請

2014-02-16 | 気象 大気

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1813.htmlから

大雪で大被害!首都高が川のようになる!体育館やTSUTAYA、日本運送センターが半壊状態に!自衛隊に救助要請も!  new!!

20140215191425ooyuki.jpg
昨夜に降った記録的な積雪の影響で、各地の屋根が崩壊しています。埼玉県富士見市の市民総合体育館では50メートルもある巨大な屋根が雪の重みで完全に崩壊。群馬県や長野県でも雪の重さで、車庫や住居が崩壊したとの通報が相次いでいます。TSUTAYAや日本運送センターなどの民間企業の施設でも、屋根の崩壊が連発中です。

また、100センチを超える積雪を観測した山梨県では、各地で道路が冠水状態になり、まともに通行することが出来ない状態になっています。しかも、積もった雪が溶け出している影響で、首都高などの主要な高速道路は川のようになってしまいました。
福島県では80台の車が雪で立ち往生し、自衛隊も出動しています。今も各地のインフラが混乱状態になっているため、車での外出は控えたほうが良いかもしれません。東海から甲信、関東、東北の広範囲では今後も大雪情報や交通情報には要注意して下さい。
*18日(火)から19日(水)も雪が降るとの予報。道路によっては、20時間以上も立ち往生している方がいるようです・・・。


☆2014年2月15日観測史上1位の記録的な東京都八王子市郊外大雪のなかを歩く
<iframe src="//www.youtube.com/embed/NWOJMj1IMBI" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆商店街アーケード落下 大雪の重み原因か(14/02/15)
<iframe src="//www.youtube.com/embed/kijQqkscN-A" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆2週連続の記録的大雪、市民生活・交通網に大打撃
<iframe src="//www.youtube.com/embed/5MJ76oSreGs" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆大雪:国道で80台立ち往生 自衛隊に救助要請 福島
URL http://mainichi.jp/select/news/20140216k0000m040013000c.html

引用: 
毎日新聞 2014年02月15日 18時00分(最終更新 02月15日 18時10分)

 福島市松川町水原の国道115号・土湯トンネル付近で15日、車約80台が積雪のため立ち往生し、福島県災害対策課は同日午後3時45分ごろ、自衛隊に運転手らの救出を要請した。現場付近では50センチを超える積雪が観測されていた。

 県土木部がパトロール中に立ち往生しているのを発見した。県は除雪を始めるとともに、自衛隊に出動を要請した。【三村泰揮】
:引用終了

☆<大雪>各地に爪痕 体育館の屋根崩落 冠水、強風被害も
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000082-mai-soci

引用:
各地で雪による死傷者も出た。

 15日午前6時ごろ、群馬県富岡市宇田、農業、新井正行さん(79)方の車庫の屋根が倒壊し、除雪作業をしていた新井さんが下敷きとなった。新井さんは頭や胸などを強く打ち病院で死亡、一緒にいた新井さんの長男(53)も頭などを打ち重傷という。

 午前9時半ごろ、長野県原村の鎌倉直美さん方で、車庫が雪の重みで崩落、下にいた鎌倉さんの母広子さん(81)が下敷きになり死亡した。県警によると、車庫はアルミ製の柱4本で屋根を支える構造で、屋根の雪の重みで柱が折れたとみられる。午前9時20分ごろには埼玉県加須市久下3の無職、石井光江さん(67)方の2階ベランダで、石井さんが雪に全身が埋まった状態で倒れているのを夫(64)が見つけた。石井さんは病院に運ばれたが死亡した。

 ◇体育館の屋根、崩落

 埼玉県富士見市市民総合体育館(同市鶴馬)では15日午前8時ごろ、メインアリーナ(床面積2047平方メートル)の鉄骨造り鋼板ぶきの屋根(約35メートル×60メートル)と天井が全面的に崩落した。崩落時は無人で、けが人はいなかった。同市で原因を調査中で、当面は同体育館を休館とする。【中山信】
:引用終了

☆東名高速で約20時間 車立往生
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/t10015269621000.html

引用:
静岡県の東名高速道路の上り線は、雪で車が立往生して動けなくなっている状態が、発生から20時間たった今も、およそ40キロにわたって続いています。
中日本高速道路は除雪作業を進めるとともに、車を途中のインターチェンジから一般道路へ誘導する作業を進めていますが、解消するには時間がかかるということです。

14日午後9時ごろ、静岡県裾野市の東名高速道路の上り線で、雪で複数の車がスリップして立往生したことをきっかけに、後続の車が次々に動けなくなりました。
中日本高速道路は15日午前1時に、神奈川県の大井松田インターチェンジと静岡県の清水インターチェンジの間の上り線を通行止めにしましたが、この区間の中のおよそ40キロで車が動けなくなっています。
:引用終了
首都高、河川状態

 


 

 

 

ツタヤ半壊

 

 

 

 

日通配送センター、倒壊

 

 

 

 

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1810.htmlから

 

【雪ヤバい】東京で20センチ以上の積雪!八王子でも積雪50センチ!千葉県では暴風で竜巻注意報!各地で異常事態に!  new!!

20140215022427toukyou.jpg
各地が記録的な寒波の影響で混乱状態になっています。気象庁によると、2月15日早朝の時点で東京の積雪量は20センチ以上になり、八王子では50センチを超えているとのことです。
また、山中湖でも120センチの記録的な積雪を観測。更には寒波で発生した強風の影響で、千葉県や茨城県には竜巻注意報が発令されました。

積雪量と風の強さはこの時期では指折りの記録的な規模となっています。雪の重さでアーケードの天井が崩落し、一般の住宅街でも停電などが発生しました。今回の寒波は先月にアメリカを襲った大寒波と似ており、今後もしばらくは日本列島に居座ると予想されています。特に東北地方はこれから記録的な大雪になると予測されているので、要注意して下さい。今年の寒波は今までとは桁が違います。


☆関東・甲信でも大雪、強風にも注意を
<iframe src="//www.youtube.com/embed/8SYtr106YqQ" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆関東直撃大雪16年ぶりの事で街や交通に影響が出た!
<iframe src="//www.youtube.com/embed/bmS02Fc9-Qo" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):関東地方
URL http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

201402150200-00kisyoutyou.png

☆東京アメッシュ
URL http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

20140215021413toukyouame.jpg

☆東電 停電情報
URL http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html

20140215021632toudenn.jpg

☆気象庁 竜巻情報
URL http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/318_index.html

引用:
千葉県竜巻注意情報 第1号
平成26年2月15日01時06分 銚子地方気象台発表

千葉県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しが
ある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、15日02時20分まで有効です。
:引用終了

☆気象警報・注意報 : 八王子市
URL http://www.jma.go.jp/jp/warn/1320100.html

引用:
平成26年 2月15日00時36分 気象庁予報部発表

東京都の注意警戒事項
 伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、土砂災害や高波に警戒してください。東京地方では、大雪に警戒してください。

お知らせ 平成25年台風第26号の大雨の影響で、大島町では大雨警報・注意報の土壌雨量指数基準を通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
===================================
八王子市 [継続]大雪警報 風雪,雷,着雪注意報 
 雪 警戒期間 15日朝まで
   注意期間 15日朝まで
   24時間最大降雪量 50センチ
 風 注意期間 15日夕方まで
   北の風のち南の風
   最大風速 13メートル
 雷 注意期間 15日昼前まで
 着雪 注意期間 15日朝まで
 付加事項 降雪による交通障害 竜巻
:引用終了

☆山中湖で積雪120センチ
URL http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/14/7.html

引用:
山梨県内は記録的な大雪となり、14日午後11時に山中湖で、積雪120センチを記録した。
 甲府と河口湖で積雪の深さが観測史上1位の値を更新していて、午後11時の積雪は河口湖98センチ、甲府76センチ、身延町切石51センチ、大月50センチなど。
 甲府地方気象台は、引き続き15日明け方にかけて、大雪による交通障害に警戒するよう呼び掛けている。また、路面の凍結、着雪、なだれに注意が必要。県内全域に大雪警報、雪崩、着雪注意報が出ている。
 15日朝から昼すぎにかけては、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷にも注意が必要。
 紀伊半島沖には前線を伴った低気圧があって、急速に発達しながら北東へ進んでいる。この低気圧は15日は関東甲信地方を通過する見込み。山梨県では、引き続き15日明け方にかけて、広い範囲で大雪となりそう。
 15日午後9時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、山地40センチ、盆地20センチの見込み。15日朝からは雨に変わる所がありそう。
:引用終了

☆東日本で大雪続く 横浜26センチ、都心18センチ
URL http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1403L_U4A210C1CC1000/?n_cid=TPRN0009

引用:
気象庁は14日、発達する低気圧の影響で東日本は15日にかけて広い範囲で大雪が続く恐れがあると発表した。15日午前0時時点で甲府市で観測史上最大の85センチの積雪を観測したほか、東京都心で18センチ、横浜市で26センチの積雪を記録。同庁は14日、東京23区や多摩地域、神奈川県全域などに大雪警報を出した。鉄道や空の便など交通機関も運休や欠航が相次いだ。

 同庁によると、甲府市では15日午前0時時点で1894年からの観測史上最大となる85センチの積雪を記録し、これまでの最大だった49センチを大幅に上回った。
:引用終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日からまた雪!被害拡大中!JR中央線、除雪車が雪に乗り上げ脱線!雪崩

2014-02-16 | 気象 大気

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1815.htmlから

【注意】2月19日からまた雪が降る模様!大雪の被害は拡大中!JR中央線、除雪車が雪に乗り上げて脱線!雪崩も発生!  new!!

20140215220601koufusi.jpg
今回の大雪は東日本大震災を彷彿とさせるような大被害となっています。関東を中心に積雪対策が弱かった地域では、雪の重さで施設の崩壊が発生。高速道路などの主要なインフラも、雪と水の影響で使い物にならない状態が今も続いています。
更にはJR中央線でも除雪車が大雪に乗り上げて、脱線するという事故も発生しました。高尾から西の区間は明朝からの運転もほぼ不可能とのことです。

2月8日から計2回も記録的な量の大雪が降った関東ですが、最新の天気予報によると、2月19日にも同じ様な大雪が降る可能性があると発表されています。19日(水曜)は今回と似たような気圧の配置状況になるようで、東京を中心に東日本の広範囲で雪には注意が必要だと言えるでしょう。

しかしながら、連日の大雪の影響で、スコップや除雪剤などが何処も売り切れ状態になっています。コンビニやスーパーからも一時的に乾物やパン類等が消えてしまっていますし、今から備えるにしても、物が無くなっているかもしれません・・・。

まあ、皆さんは地震用などの備蓄食料や対策用品があるから大丈夫だとは思いますが、「地震なんて来ない」とか言って、今まで全く備えをして来なかった方は自業自得です。全く備えをしていない方はこれをキッカケに、ちゃんとした備蓄食料や防災用品を準備しておきましょう。
*ちなみに、2月14日から2月15日の大雪は関東や甲信越で観測史上一位の記録を更新しました。


☆県内で2週連続の大雪 国道48号線で雪崩が発生、車2台被害(宮城14/02/15)
<iframe src="//www.youtube.com/embed/WO4c15T5yl4" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆関東甲信は先週以上の大雪に 東北でも被害相次ぐ(14/02/15)
<iframe src="//www.youtube.com/embed/2AkgbMm3MnY" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆全国の天気
URL http://weather.yahoo.co.jp/weather/?day=5

20140215215434zennkounotennki.jpg

☆またまた、南岸低気圧
URL http://www.tenki.jp/forecaster/diary/iguchi_yasuko/2014/02/15/7871.html

引用:
largetennkisyohou20140215.jpg
2014年2月15日 16時38分
太平洋側で三たび雪

18日(火)から19日(水)は日本の南海上を低気圧が東進します。2週連続で大雪をもたらした南岸低気圧と同じようなコースを通る可能性があります。18日は西日本や東海で雨や雪が降りだし、19日は関東から東北で雪や雨となりそうです。内陸や山沿いを中心に雪の降る地域が多く、雪の降る時間が長くなる可能性も。雪に慣れていない太平洋側で三たび雪。雪への備えは早めに行いましょう。
平日の雪

二度の大雪の経験から必要だと感じたものは、早めに手配しましょう。また、平日に雪や雨が降ることとなりますので、通勤や通学、帰宅時などに影響がでる可能性があります。普段の通勤や通学、帰宅時のルートとは違うルートも考えておくと、いざというときにあせらなくて済みます。また、雪道や凍った路面の運転に慣れていない方は、事故にあわないために車での移動はなるべく避けるようにしてください。
まだまだ、天気予報から目が離せません。こまめに、tenki.jpや日直予報士をチェックして下さい。
:引用終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の影響で通信障害と停電が発生!停電5万世帯以上!関東・甲信越・東海各地で通信障害!

2014-02-16 | 気象 大気

http://saigaijyouhou.com/から

大雪の影響で通信障害と停電が発生中!停電は東電管轄だけで5万世帯以上!関東・甲信越・東海を中心に各地で通信障害!  new!!

20140215223236kanntou.jpg
大雪の影響で通信障害や停電が発生しています。2月15日21時の時点で、停電が発生している住宅は東電管轄内だけでも5万世帯を超えているとのことです。また、この影響で携帯電話では通信障害も発生。

携帯各社によると、関東から東海、甲信越などの広範囲で、通信障害が起きていると発表されています。月曜までには一通り回復すると見られていますが、明日の朝までは回復ができない場所もあるかもしれません。
東北では現在進行形で大雪が降っているため、東日本の広範囲で今後も大雪の影響に注意をして下さい。
*関東各地では雪は止みましたが、暴風が吹いている上に溶けた雪が凍って、歩きづらい状況となっています。


☆都心で最大27センチ積雪、交通事故や停電相次ぐ
<iframe src="//www.youtube.com/embed/AxDrYneiMis" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆東電 停電情報
URL http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html

20140215222920teidenn.jpg

☆停電 東電管内7県で約5万世帯余
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/t10015261231000.html

引用:
2月15日 21時17分
東京電力によりますと、午後8時半現在、茨城と東京を除く関東地方と、山梨、静岡の7県で、合わせておよそ5万3200世帯が停電しています。

停電が発生しているのは、▽栃木県がおよそ3万2000世帯、▽千葉県がおよそ5800世帯、▽群馬県がおよそ5800世帯、▽山梨県がおよそ4000世帯、▽埼玉県がおよそ3600世帯、▽神奈川県がおよそ1400世帯、▽静岡県がおよそ600世帯となっています。
いずれも雪や風などの影響とみられ、東京電力が復旧作業を進めています。
:引用終了

☆携帯各社、大雪の影響で通信障害が発生
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000008-zdn_m-sci

引用:
ITmedia Mobile 2月15日(土)21時10分配信
 2月14日からの大雪の影響で、携帯各社で通信障害が発生している。2月15日の状況は以下のとおり。

●NTTドコモ

 暴風雪の影響により、関東・東海と九州地域の一部で携帯電話が利用できない状況が発生している。原因は、暴風雪の影響による停電および伝送路故障。発生日時は2月14日3時50分ごろで、対象となるのは以下の一部地域(15日9時30分時点)。

・東京都(調布市、稲城市、西多摩郡奥多摩町)
・神奈川県(横須賀市、足柄上郡山北町)
・埼玉県(秩父市、入間郡越生町、入間郡毛呂山町、比企郡吉見町、秩父郡皆野町)
・千葉県(木更津市、いすみ市、富津市、千葉市中央区、市原市、鴨川市、君津市、勝浦市、袖ケ浦市、長生郡睦沢町、長生郡一宮町、夷隅郡大多喜町、夷隅郡御宿町)
・茨城県(高萩市)
・栃木県(鹿沼市、佐野市、栃木市、日光市)
・群馬県(前橋市、高崎市、太田市、桐生市、藤岡市、甘楽郡下仁田町、甘楽郡甘楽町、吾妻郡東吾妻町、多野郡神流町)
・山梨県(上野原市、南巨摩郡身延町、南巨摩郡早川町、南巨摩郡南部町)
・長野県(下伊那郡阿南町)
・愛知県(北設楽郡東栄町、北設楽郡豊根村、豊田市)
・岐阜県(恵那市、加茂郡白川町)
・静岡県(伊豆市、静岡市葵区)
・三重県(松阪市、名張市)
・大分県(臼杵市、豊後大野市)

●KDDI

 大雪の影響で、au携帯電話が利用できない、または利用しにくい状況が発生している。原因は停電など。発生日時は2月14日4時ごろで、対象となるのは以下の一部地域(15日18時30分時点)。

・大分県(臼杵市、中津市)
・神奈川県(三浦市、南足柄市)
・東京都(西多摩郡)
・埼玉県(秩父市、上尾市)
・千葉県(勝浦市、市原市、いすみ市、富津市、君津市、夷隅郡、袖ヶ浦市)
・群馬県(甘楽郡)
・山梨県(南巨摩郡)
・栃木県(日光市、鹿沼市、那須郡)
・宮城県(石巻市)
・愛知県(北設楽郡)

●ソフトバンクモバイル

 大雪の影響で、ソフトバンク携帯電話が利用しにくい状況が発生している。原因は停電や伝送路支障など。発生日時は2月15日5時ごろで、対象となるのは以下の一部地域(15日13時時点)。

・栃木県(鹿沼市)
・群馬県(甘楽郡下仁田町)
・埼玉県(秩父市)
・千葉県(いすみ市、勝浦市、富津市)
・山梨県(南巨摩郡)
・愛知県(北信楽郡豊根村)

●ウィルコム

 大雪の影響で、栃木県の一部地域でウィルコムのPHSが利用しにくい状況が発生している。原因は停電。発生日時は2月15日10時ごろで、対象となるのは以下の一部地域(15日15時時点)。

・栃木県(那須塩原市、大田原市、那須郡那須町)
:引用終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。