ボードゲームを始めよう

ボードゲームは知的で楽しく、子供から大人まで楽しめる

テーブルゲームフェスティバル2005

2005年11月20日 23時59分00秒 | TGF2005
大失敗!
遅刻ですよ・・・14時に着きました。イベントは17時までです。予定としてはインタビューして、ゲーム遊んで、ゲーム買って、満喫しようともくろんでいたのですが、3時間はヤブァイ。とにかく公約(?)通りインタビューはせねばなるまい。否、

「sirouさん、ゲームやるー?」 → 「やります!」

即答でした。すっごいいい笑顔だったはずです。
プレイしたのは さとーさんのルネッサンスの胎動(仮称) テストプレイのものですね。イタリアの盤面が美しいです。内容は「王と枢機卿」をライトにした感じですが、しっかり独自性を持たせています。
実はデザイナーさんのテストプレイにあまり参加したことがないので、何か意見とか言った方がいいのかな?と思い、色々探ってしまいました。恐らくフツーにプレイすればよかったのだと思います。
それにコマを置くスペースが小さい 残りのカード枚数の確認がしにくい などはコンポーネントに関わることで 多分散々言われているのだろう と思いましたが(つい)やんわりと言ってしまいました・・・。そんなのは求めてないのだろうなぁ・・・

しかも時間がヤバイのでそわそわそわそわ・・・
集中してないように思われたらゴメンなさい、
ちゃんと考えてましたのよ。
ボードゲームのおもちゃ箱

さとーさんにあいさつもままならず、そそくさとインタビューに向かう・・・。ゴメンなさい。本当はカワサキさんとかHammerさんとかお話したり、プレイしたりしたかった・・・。あうー

今回は販売店さんにインタビュー!がテーマ
インタビューの基本的な質問内容は以下の通り
■お店を出すきっかけ
■お店の名前の由来
■お店のカラー・特徴
■和訳はどのように行っているのか
■大変なところ・苦労したところ
■面白いところ・楽しいところ
■同人ゲームに対して・・・
■各店への独自の質問

予定としてはバネストさん、メビウスさん・メビウスママさん、ジョイフル・ハイパーさん、を確実に抑え、余裕があれば全店聞く予定でしたが、時間の関係でバネストさん、メビウスさんしかインタビューできませんでした・・・。
インタビュー詳細は後日。

いきなりインタビュー論
私はインタビューって、実際に会わないとダメだと思うんですね、メールや電話は不可。その人の顔を見て、ジェスチャー、空気、感情を読み取って、予定していた以上の話ができないとダメだと思うんです。構えられて固くなってしまうと単なる質疑応答になってしまうんですよ、コレが。このような一種の興奮状態は実に話がしやすい。だもんでこのようなイベントはチャンスなのです。
例会(普段の日)ではゲームを遊ぶ雰囲気なので、あまりインタビューをお願いするのは避けたいんです。
だもんでこの時間の無さは大失敗です。
バカ俺。俺バカ。


その後、ジャック☆と飯を食う約束があったり、地元ボブんちで麻雀の4人目としてお声がかかっていたりで、逃げるように会場をあとにしました。時間って大切。

とまぁ、
時間がないので会場であわわあわわしてました。
いけませんね、これでは。反省です。


わんこさんが来る2!エラズント良し

2005年11月19日 23時59分00秒 | ボードゲーム
今日はわんこさんが来ました。
やったゲームのラインナップ。
■ギロチン(Guillotine)
和訳シールつけると大分楽しい。
http://ejf.cside.ne.jp/review/guillotine.html

■フリント船長の財宝(Der Schatz des Käpt´n Flint)
最近のイチオシ。プレイ時間短く、手順はシンプルで考える事は多め。

■サンチアゴ(Santiago)
タイル配置系ゲーム。かなりの良品。
http://ejf.cside.ne.jp/review/santiago.html

■WARUMONO2
国産。ブラフと推理、シナリオはナイスアイデア。

■ドラゴンライダー(Drachenreiter - Wettflug der Magier)
レースゲームというより、コースポジションの陣取りといった感じ

■エラズント―最初の街(Elasund - Die erste Stadt)
外壁がけっこう強い。良品。

■ポテトでチョ
突き指注意、ポテチかるた。

■スリル(Thrill)
メダルゲーム=ボードゲーム
http://ejf.cside.ne.jp/review/thrill.html

■マンマミーア(Mam Mamia!)
少しの記憶と勢い、不思議なピザ作り
http://ejf.cside.ne.jp/review/mammamia.html

もはや箇条書き扱い・・・。
けっこう新作遊べました~大漁大漁。全部説明しないのが私の悪いトコロ。今日は新作エラズントに注目してみましょう。

エラズント―最初の街(Elasund - Die erste Stadt)
は小説版カタンモチーフにしたゲームで、10勝利点先取、2個のサイコロ振って出目によって収入があるのは、ちょっぴりカタンちっく。でもそれ以外は別のゲームと思っていただきたい。
嗚呼、写真素材がねぇ・・・
写真付きの詳しい解説は師に任せることにします。

基本はダイスを振ってお金やパワーカードを得ていきます。
カタンのように他人が振った出目でも得ることができます。
そのお金を元に(教会、外壁)を建てて勝利点を得るのですが、家を建てるにはその土地に権利書を置いていなければいけません。
※家には大きさ(広い面積があると出目をカバーしやすい)があって、より大きい家を建てるためには多くの権利書とお金を必要とします。
この権利書はパワーカードによって移動させたり、交換できたり(0~4まで5枚ある)します。基本的にはこの権利書をめぐる戦いが展開されます。
なぜならば他人の権利書も合せて数え、家を建てるコストにすることができるからです。さらに、家はそれよりも大きい家によって撤去されてしまうのです。
その他に海岸線(など)には交易所があり、そこに家を建てるといくつかの勝利点を得れます。また、いくつかの城壁を建てることでも勝利点を得ることができます。

家をただ置くだけでは効率が悪く、バランスよく様々な建物を建てるのがよいと思われます。カタンのように、ロンゲストロード賞などはないので、はっきりと勝ちパターンがいくつもあるわけではないようです。が、建物の種類も多く、選択の幅もあるのでプレイ経験が高まれば戦略パターンがあると言えます。

カタンでは出目7のとき盗賊が出てきましたが、エラズントでは海賊です。しかし盗賊ほどキツイ働きはしません。家を家で撤去できるようになった分、バランスをとった感じがします。そういった意味では出目の効果は少なくなった とも言えます。

手順はさほど多くはありませんが、初プレイの為にリファレンスシートがあると便利です。パワーカードによる効果表もあると良いですね。こちらを参照のこと→わんこさんのページ

カタンのように少しずつ収入が増えるので、プレイしながらテンションが上がっていく感じです。私はカタンよか好きかも~


フリント船長の財宝 和訳計画

2005年11月16日 23時59分00秒 | 和訳計画
私は学生の頃、5段階評価で英語は2or3しかとったことがありません。2ってダメですね。日本語でも変なことを口走るのに、外国の言葉なんて・・・ひょえ~って感じです。そんな私が、ドイツ語ルールの和訳に挑戦!

まず、目測。
辞書+和訳サイト+はじめてのドイツ語的な本
これらがあれば、あとは気合と根性でなんとかなる。はず

早速、購入。
ふむふむドイツ語(ヨーロッパの方)にゃ、名詞に性別があるんだって。男性、女性、中性ってな感じ。んで英語でいう「The」にあたる単語が性別によって変化するらしい。der die das たしかにドイツ語のルールを見ると、これらはとっても多い。
さらに「~は、~が」第1格、「~の」第2格、「~に」第3格、「~を」第4格によっても変化します。der des dem den  die der der die  das des dem das・・・いきなり挫折しそうです。

ドイツ語はどうやら、書いてある通りに発音できるらしい。これはローマ字っぽい。ただし、英語のアルファベットと発音がちょっと違うようだ。Aはアー、Bはベー、まぁこのくらいなら何とか近いですね。でもフォルクス・ワーゲンのV&W、Vはファォという発音に。Jはヨットと発音するからJapanはヤーパンと読む。英語との発音の違いはこんな感じ。 独J→英Y 独V→英F 独W→英V 独Z→英ts

ルール訳すだけなら発音覚える意味はあまりないのだが・・・ほら、ワールドカップとかあるじゃない?・・・なんて淡い夢を抱きつつ、さらにページを進める。

Ö、Ä、Ü、表示されてるでしょうか・・・
これらO、A、U、の上に点々があるのをウムラウトといいます。風の谷のナウシカのAもÄだった気がします。宮崎監督はドイツ(軍?)が大好きなのでうなずけますね。これらはドイツ語特有の文字なので、ウェブアドレスや表示できない時は、Ö→oe、Ä→ae、Ü→ue、と表します。発音は「オー」の口のカタチで「エー」って言う。とかそんな感じ。

さてこんな調子ではちっとも和訳は進まない・・・Oh!神よ。と、がんばってがんばって訳しているあいだに給料日到来。チャリーン→和訳ソフト購入。誘惑には勝てませんでしたとさ。
なるべく収録単語数が多いモノを選ぶも、どうもどのドイツ語和訳ソフトも、ドイツ語→英語→日本語 という手順をふむらしく、とりあえずメチャメチャ。学習機能があるので1文づつゲームルール翻訳よりに覚えさせてゆく。
それでもどうしても意味不明だったり、ルール上矛盾が生じたり、ゲームバランスを悪くさせるような訳文になることがある。フリント船長は一度プレイしているのでなんとか修正できるが、未プレイのゲームだったらと思うとゾっとする・・・。ベオウルフ・・・

と、まあズルしてなんとか水曜日の会に間に合わせました。
和訳ソフト使っても、結局は直訳なので分かりやすく示すのが非常に難しいです。それに「フリント船長が島に居るときに乗組員たちは・・・」と書くか、「フリント船長のコマが島にあるときに乗組員カードは・・・」と書くか(あまりいい例ではありませんが・・・)判断が難しい時があります。文字は少ない方がいいんでしょうが、正確に記さないと解釈がズレることがあるからです
かーーームズイ!フリント船長を全然知らない人に、この和訳ルールを見てもらって、ちゃんとプレイできればオッケーってことなんでしょうなぁ~


フリント船長の財宝 輸入計画完結編

2005年11月13日 23時59分00秒 | 通販・買い物
キターー!Adam spielt からブツが届きました。
私とmoonさんとわんこさんでの共同輸入です。
KIF_0128

フリント船長の財宝*2 sirou わんこ
(Der Schatz des Käpt´n Flint)
アダム商品ページ
おのさんの紹介ページ
sirouのブログ:バックナンバー

ベオウルフ-レジェンド- sirou
(Beowulf - Der sagenhafte Drachenkämpfer)
アダム商品ページ
たけるべさんの紹介ページ

ドラゴンライダー sirou
(Drachenreiter - Wettflug der Magier)
アダム商品ページ
わんこさんのレビュー

Bahg!!拡張 sirou
(Bang!!! - A Fistful of Cards)
アダム商品ページ

Rage わんこ
名古屋EJF

1Stein + Co. moon
アダム商品ページ

Byzantium - Warfrog moon
アダム商品ページ

木製ポーン各色100個 sirou
赤、青、黄、緑、黒、紫 (Halmakegel-Holz)
アダム商品ページ(1個単位)

ルーレットチップセット*3 moon
(Roulette Spielmarken 60 Stck rund, Goldprägung)
アダム商品ページ

いっやーダンボールを引き裂き緩衝材を取り払う時の快感は、何度でも興奮しますなぁ~。本来はmoonさんは Hekla - alter アダム商品ページとルーレットチップを5個の注文だったのですが在庫がないってことで、Heklaは無くなりチップは3個になってしまいました。残念です。

送料は品物の体積比率で分配することにしました。
sirou moon わんこ
 4 :  2 : 1

さてこれからが大変だ。商品を渡すのはもちろんだが和訳せにゃただの箱。ドラゴンライダーは聞けばいいとする、フリント船長は1度プレイしたことがあるので記憶と翻訳サイトでなんとかする。bang!!拡張も気合で乗り切ろう。問題はベオウルフ・・・国内発売まで待てばよかったか・・・否!攻めねば!死ぬ気で。


ワルモノ2をインストする。

2005年11月09日 23時59分00秒 | インスト
タランティーノの映画 レザボア・ドッグスをインスパイアしてフューチャーしてリスペクトしたのかもしれないボードゲーム ワルモノ2をインストしまっす。LITTLE GREEN BAG~♪
ワルモノとワルモノ2の違いはここを見れ。

■まずはコンポーネントを広げろ
いい感じの作りのカード類を並べるんだ。
プレイヤにカラーを選んでもらうのを忘れるな。
ここで色々聞かれるだろうが、慌てちゃいけねぇ
自分のリズムを崩さないことだ

■カードとマスの説明をせよ 重要
マフィア・潜入捜査官それぞれの勝利条件を伝えろ
コンテンツカードは特に注意だ、配られても見てはいけねぇ。
暗黒街カードも表にしてプレイヤに見てもらうんだ。

□パスポート・旅券
前作のプレイ経験のあるプレイヤがいるときは注意だ。
今作は航空券か乗車券、どちらかしか持てないぞ。

□空港・港・ゲート・国外逃亡
ここら辺はややこしいが逃亡の重要な部分だ
しっかり理解してもらわなアカンでー
シナリオによっては閉鎖されることも触れよ。

□潜入捜査官の特権
留置場・空港・港の説明の際に言うんだ
奴らは身分を明かすことで、留置場からスンナリ出たり、
旅券がなくても空港や港を出入りできるぞ

■手番の説明をせよ
すり替えの時はカードを隠して行う←超重要
取説のイラストを見せ、すり替え可能コマを確認してもらう、
特に移動する前にいたマス に居るプレイヤともすり替えできること
自分のコンテンツカードを見る時は他の行動ができない

■全体を通して
前作をプレイしているプレイヤもいれば、未プレイのプレイヤもいるんだ、前作と違う部分も多い→復習の意味を込め、未プレイ者を対象としたインストを心がけろ!

コンテンツカードが自分のも相手のも見当がついてないのに、すり替えが頻発する状況は避けなければならない。この行為はまったくの不利益→ただ混乱を招き(見当がついているプレイヤを混乱させる効果はあるが・・・)ゲームが大味になり、運ゲーになりかねない。自分のコンテンツを確認するか、相手のコンテンツを予想できてからすり替えをすべきである。

これをプレイヤにうまく伝えるには
プレイ序盤にコンテンツを確認し「中身見ないと始まらないしね」と言う。もしくはシナリオに「確認」があるものを選ぶ→シナリオ4はそこそこオススメ。

ワルモノ2の「ウリ」はシナリオである
インストラクターとしてはちょっとした演技・演出をして、場を盛り上げることも大切だ。「この中に裏切り者が居る!」とか、暗黒街カードには何かセリフを言ってもいいぜ。もちろん意味ありげにゲートに止まったり、意味ありげに遠回りをしたりするのは基本だ。

■オリジナルシナリオを使え
よりエキサイティングに、一層スリリングにオリジナルのシナリオを
作成しても良いぜ。コピーして作れば何度でも可能だ。
まもなく初プレイ向きのオリジナルシナリオを公開するぜ 多分な