goo blog サービス終了のお知らせ 

白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

京成電鉄 桜駅 登場

2022年03月29日 00時12分05秒 | 街造り

粋な計らいだと思います。京成佐倉駅 改め 京成桜駅。

もちろん、この桜の開花だけの改名です。

色もピンク色。

これなら、雨が降っても、桜の花が散る心配もいりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつわ台駅道路下通路壁画を見てきました。

2022年03月27日 02時20分50秒 | 街造り

写真1枚の記事は千葉日報からの引用。

見てきました。きれいに色が修復されていました。(写真2枚目)

新聞記事と違う面も念のため(写真3枚目)

内部の通路も楽しいです。千葉公園で咲いている大賀ハスと千葉都市モノレ-ル(写真4枚目)

JR千葉駅ロ-タ-リ-にある交番(通称フクロウ交番)と千葉都市モノレ-ル(写真5枚目)

暗くなりがちなトンネルが、楽しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銚子電鉄 犬吠駅でチ-バ君登場

2021年10月27日 08時29分21秒 | 街造り

(新聞記事は、千葉日報記事より)

銚子に行く社員がいましたので、見て来てもらいました。

街造りをすることは、観光列車(銚子電鉄)の存続にも影響します。

行政・市民・鉄道他のどちらが先(マスコミの力も)と言うよりも、どちらもやらないと、街が衰退してしまいますね。

少なくとも、白井は、この千葉日報の記事が気になって、携帯に写真で保存していました。見に行けて良かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上り東北道の蓮田SAでは野菜が売っていた!

2021年10月22日 14時55分35秒 | 街造り

東北道 昇り蓮田SAは、トイレもすごいが、野菜も売っていた!

行楽帰りの夕飯は、主婦も疲れているからその日の夕飯は、外食だと思っております。

だから上りSAでは、野菜関係を販売しても、買う人は少ないから商売にならないと思ってました。

ところが、このSAは野菜が非常に充実していて、近隣のスーパ-を脅かすのではないか?

どこのSAもPAも、必ず一般道からも買い物ができるように、なっております。

そのSAやPAが街なかにあれば、地元のスーパ-と市場が重なり、はげしい競争になりますね。

デパ-トやスーパ-で売っている小物は、通販にお客を奪われてしまう。

コンビニの敵は、ドラッグストア-の安い販売単価が敵。

今回の様に、ス-パ-で扱っている総菜や野菜の販売は、高速道路のSAやPAが敵。

どの商売も、うかうかしてられない状況です。

コロナ禍が収束した時の、市場の奪い合いが、すでに始まっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車椅子にとって、乳母車にとっての歩道や道路のインタ-ロッキングは?

2021年10月14日 00時07分37秒 | 街造り

歩道を歩いていると、何やら「ゴロゴロ」重そうな音が、後ろから聞こえてきました。

振り返ってみると、自走式の車椅子で歩いている人を発見。

(この前のパラリンピックでの学習で、障害者も健常者も共存する。共に遠慮はいらない。この考えが頭に浮かんできましたので)

「この歩道は車椅子では歩きやすいですか?」

『石の目地が深くて、車椅子の自走は力が必要になります。』

こんな内容の会話だったと思います。この後、この車椅子は左折して、本当に遠くの方まで自走していきました。

道路や歩道の材料の、目地が太かったり深かったりすると、車輪が目地を通過する時に、車輪がよろけたりして操作が大変と言う事ですね。

遊歩道や、歩行者天国みたいな道路にはインタ-ロッキングが使用されていて、大変お洒落だと思っておりました。

が、逆に歩道や道路につなぎ目や目地が無い、普通のコンクリ-トとかアスファルト舗装の方が、ず~といいんですね。

都市計画をする時、段差が無い歩道や道路は大事ですが、床材自身の選定も注意が必要です。

視力障害者もいますので、色使いを工夫して半盲の人にも優しい街にしたいですね。

もちろん滑らない事も。雨の日もある事を念頭に。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする