ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

お、おわったあ、ガックリ、ギックリ腰でおうちきもの・唐桟

2017-05-08 18:01:05 | 暮らし

 

 

や、やっと、終わった

れ、れんきゅう。

毎日愚息の食事やらサッカーのために

山のような洗濯をしていたからではなく、

と書いておこう、

昼間の暑さと夜の肌寒さの温度差の

あまりの大きさに、十何年もご無沙汰していた

ぎっくり腰になってしまった。

キモノショーにいったあと、です。


年重ねたせいでは、断じて断じて、ない。

その証拠に前に比べたら軽症。

前はトイレ這って移動していたくらいだから。

でも、今回は気分転換にきものを着たら?

次の日には軽くなった。


唐桟木綿に博多半幅帯。

前の文庫結び変形?

というか二段片結び?

名前はなんでもいいけど。

この結び方、好き。

「大人の半幅結びにチャレンジ」


帯揚げは百均で買った手ぬぐい。

ブルー更紗。


着物は帯の部分で腰をぎゅっと締めるから、

腰痛にはいいことは、きもの好きには常識。


お陰で着物着ているときには、

普段と変わらず動ける。


で、脱いだ途端に痛い、イタイって言うもんだから、

「~これって、当てつけ?」と愚息。

いえいえ、決して、決して。


単にきものは、いろんな役に立つなあと

だから多少、増えても、ね。


次の日、軽くなったので、早速洗濯。

袖のところの埃に気を付けて

しっかり洗う。

「衣替えをしたら、あら大変単衣が」


じゃぶじゃぶ、気持ちいい。


これから木綿きもの、順番に洗っていこうっと。

このとことずっと洗濯日和で、洗濯ばかりしてる。

でも気持ちいい。

腰痛、そのせいか?


愚息に、散歩のついでにぱちり。

すっぴんだけど別にいいよね。

違うと思っているのは自分だけ、はい。


「~~本当にぎっくり腰?」

「ホントだってば~~、あっ、いたた」


というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブ
にほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きものは究極のIライン。だ... | トップ | ワタシも一緒に「ネコと昼寝... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (悠々)
2017-05-08 21:11:31
ギックリ腰おつらいですね。お大事になさって下さい。
帯が腰サポーター替り!確かに着物は姿勢がシャンと致します。
ただ、わたくしの場合 着付けの段階から力が入り過ぎ(着付けの先生曰く)、
1日着物で居ますと、腰背中の筋肉がパンパンに張ってしまいます。
先ずは リラックスリラックス🎶
返信する
ギックリ腰 (あるばとろす)
2017-05-08 23:44:39
洗濯する時や洗顔の中腰でなる人が多いですね。カイロの先生によると安静するより、どんどん動いた方が早く治るそうですよ。着物で楽になるというのは、いいですね。
返信する
リラックス (紫苑)
2017-05-09 10:18:38
悠々さま
着付け、最初は力入りますよね。私なんか初期は浴衣の半幅が結べなくて、何時間も!トライ、結局洋服で出かけたこともありました。
多少はぐずっとしていても、力を抜いたほうが楽に着られますよね。集まりなどで力入れたときほど失敗してしまいます。私もリラックスして着るようにしますね。コメントありがとうございました。
返信する
腰痛と洗濯 (紫苑)
2017-05-09 10:21:11
あるばとろすさま
洗顔のときに腰かがめるとやはりびびっときます。洗濯というのは、今は洗濯機に放り込むだけです。昔の洗濯板のときには腰痛起こしそうだけど~~。どんどん動く、ほんとそうですね。着物着て散歩したらだいぶ楽になりました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (創三奏)
2017-05-10 10:51:52
ちょっとリボンのような結び方、大人っぽくも、お可愛らしいです。自然な感じで、素敵ですね。

ぎっくり腰、大変ですよね。私は、腰のみならず背中、首辺りも、怪しい張りが時々に有ります。何とか、ストレッチやらビタミン剤で、凌いでいますが。。。時おり、うっと。
日々、あちこちと寄る年波ですが、せめて鏡に映る自分が表情が、楽しそうでいたいなと。

しおんさんの、姿勢にいつも頷いております。
返信する
ときおりの (紫苑)
2017-05-10 18:39:03
創三奏さま
ときおりの、うっ、に思わず笑ってしまいました。ほんと、私は若いときから腰痛持ちなので、年を重ねたせいだとは思いたくないのですが、このまま治らないかもと思うこともあります。姿勢をよくして、ストレッチ、運動、食事に気を付けましょう。
姿勢は元気のパロメーターです。いつまで持つかな??
返信する

暮らし」カテゴリの最新記事