ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

刺子帯&プチプラ生紬・打ち合わせ

2016-11-15 19:39:37 | フリマ・プチプラ

 

所用がありお出かけ。

生紬に刺し子帯です。

 

友人とのランチ打ち合わせが終わったあと、

あまりに気持ちがいいので、

川べりをお散歩。

ついでにパチリ。

 

 

ちょっと帯が~~。

 

 紅葉


このきもの、しょうざん生紬と品はいいものの、

プチプラです。



その理由は、裾に散らばるこの汚れ。

裾もほつれてた。

ほつれはちゃちゃちゃと直しての着用。

 

わざわざこんなこと書くのは、

自慢しているわけではなく(笑)


このくらいの汚れとほつれで、きものは捨て値。

正直に記してあれば、

いや、書いてない場合もあるのよ。

出品にはきちんと書いてほしいよね)

買うほうも捨て値でゲット。


このくらいの汚れなら、

平気で着用できます。


 

着尽くして、もっと汚れたら帯にしましょうか。

 

生紬、なんて言葉も知らない

きもの初期にオークションで。

汚れがあることさえ、気が付かないままに

お気に入りの一枚として気楽に

よく着ています。


「似合う」と誉められた最初だからかな。

サイズもぴったりだから、着付け下手でも

それなりに着こなせたんですね。


駆け込みで北斎展」のときも

このきもの。

北斎展のときは、手作りイカット帯と。

 

今回は刺し子木綿の帯を合わせました。

これくらい上手に刺し子させるといいな。

練習しようっと。


緑帯揚げ&帯締め。

友人がアップで撮ってしまった。

最後のアップか。

 

光がいいので、マイナス、ン歳?

着物も女も

光は敵になったり味方になったり。

 

というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする