ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

ブログとYouTube~あの頃に戻りたくて始めました

2024-10-12 10:57:17 | ブログ考
本日はとても気持ちのいいお天気、
こんな日はこの先滅多にないので、
大切に使いたいです。
衣替え? 部屋掃除、
そして散歩~~。

さて、
何週間か前にユーチューブを始めました。
YouTube、難しいですね。
まず、撮影、編集、音入れ、
そして公開設定~。

ブログを始めたとき
最初にアップしたブログは、
次の日にはなくなっていました(汗)

それでもどうにかアップして、
始めたのは
2012年!!
もう12年も前なんですね。
60歳か~~。


ひどい着付けで、
それでも続けているうちに、
だんだん上達して、
子どもたちの結婚式の黒留も
自分で着つけできるまでになりました。

そして、
コロナ禍のなか始めた「節約」ブログ。
こちらもひどいもので~~

ほとんどスルーされていた。

でも、
うまくできないから、
上達したいと夢中になる~~。
その経験はとても楽しく、
充実していました。

あの頃の危うさ、できないことが
できるようになる快感を
また味わいたくて、
今度は、
YouTubeに挑戦してみました。
三人目の孫が生まれ、
ビデオを撮っているうちに、
動画の面白さを知りました。

以来、
とにかくYouTubeのチュートリアルを
見て、撮影方法、編集方法などを
学んできました。

映像作家さんのチュートリアルで
撮影のお勉強。

まったく意味不明~~、
別の言語を聞くような日々。
でもこれは着物でも節約でも同じ。
その界隈には、
その世界の言葉があります。

新しい世界を知るためには、
語学を学ぶように、
それらの言葉を覚え、

といってもすぐに忘れる~~。
何十回も試みて、ようやく
うっすらとわかってくる。
撮影も編集も、アップ方法も
失敗続き。

そんなことを繰り返し、
ようやく二分の動画をアップしました。



最初のブログのように、
次の日にはなくなっている、
あるいはアップしたつもりが、
できてないなどの不安があったので、
告知しないまま。
もう少しうまくなってから
お知らせしようとしましたが、
それだと死ぬまでアップできないので。

それでもみてくださる方がいて、
ホッ😊 

どうにか3本目がアップできて、
出来はともかく、

この先も続きそうなので、
告知させていただきます。

コメントをみると、
「早すぎて字幕が読めない」など
まだ不備がいっぱい。

YouTube、奥が深い~~。
いろんな段階があるのね~~。
だからこそ
もっとうまくなりたいとの気持ちは
変わらず、楽しみが増えました。
いいカメラが欲しい~~。

そんなわけで、
よければ動画を
覗いてみてください。
短いです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約二つの方法、合わせれば最強の節約法

2024-10-10 11:01:05 | 節約
曇りで肌寒い東京。
暑さも遠のき、
だんだん元気になってきました。
元気じゃなかったんか~~い、
って感じですが。

さて、
先日NHKのEテレ
「明日も晴れ!人生レシピ」
に出演させていただきましたが、
その際に隣にいた、
節約のプロ、和田由貴さん、

私の右側の女性です。

この方の
「節約は~楽しみながらやらないと
長続きしません」
などなどの言葉が印象に残って、
早速著書を拝読しました。

「家計防衛策」(辰巳出版)
「月3万円貯まるムダなし生活術」(ナガオカ文庫)

実は私、
こういった細かい節約本は
あまり読まないようにしていたんですね。
というのは、
私には「細かい節約」は向かない、
それこそ「楽しくない」
「面倒くさい」と思って。

私の節約法は、
「ばっさりカット」「買わない」と
必要なモノだけに限定する方法。
月五万円ですから、
この「必要」「核」がかなり狭く、
一般的ではなく、
こういう人もいるんだなと、
いい意味でも
悪い意味でも極端な方法になった。

断捨離でいうと、

で、改めて「一般的」な方法である
和田氏の著書を読んでみると、
これが面白いんですね。
たとえば、
「家計防衛策」の方には、

1 思い込みで情報をスルーしない。
故郷納税は低収入でもできる。
賃貸住宅の更新料は交渉できるなど、
私は細かい節約法への思い込み、
はい、ありました。

②家計簿ビギナーは1,2か月つけて
予算感を身体に染みこませる。
これは続けるには1、2か月、
とのマイルールと同じです。

③食費の予算管理は3:1で。
これは生鮮食品VSストック食材
米、調味料などです。

④食材のちょこっと残し
 少しだけわざと残し、
 次の日に使う。

もう一つの
「月三万円貯まる」は
食費を抑えるには
献立力を鍛える、



私もレパートリーを
増やしているつもりですが、
バラエティを持たせるともっと
美味しく安く、健康になる~~。
冷蔵庫の食材をスマホ検索というのも
もっとマメにやったほうがいいかも。

②魔法瓶の実力を再認識。
私は保存に魔法瓶、
だけどあまり多くない量で
その都度沸かしです。

③蛇口に泡沫アダプターを
着けるだけで、30%の節水。
アダプター自体は5百円くらい、だとか。
これは気持ち良さそうなので
探して使ってみよう。

和田氏の著書、読みやすくて
紹介したこと以外にも情報多い。
私には新鮮で面白かったです。

というわけで、
極限まで余分を落とした私の節約法と
和田氏の節約法を合わせると、
もう最強になる。

でも私の性格では、
最初から細かい節約をやっても
続かない、気が狂っていた?
極端から始めたからこそ、
あとでこの細かい、
足りないところを
埋めていくのは楽になりました。

まずは、
一か月できる範囲で「買わない」を
やってみては
いかがでしょうか?

私は、
これから、
細かい?節約法、
自分でもできそうなこと、
身に付けます。

というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなものがなくなる日&高級食材は

2024-10-08 10:51:32 | 美味しい百均レシピ
本日は小雨、
夏からいきなりの秋。
10月はもっと楽しめると思っていたのに、
すぐに終わってしまいそうです。

さて、
先月の食費はかなり少なかったのでは
ありますが、
その分、次の月に回っていく~~。


食材だけではなく、
いろんなものが一度になくなる日が
ありますね。
それも重いものが~。

今回は、
シリアル、パン作りに欠かせない強力粉、
ときどき買うトマト缶など。
パン作りには、
精製されていない砂糖を使っていますが、
それももうすぐなくなる。

一度に買うと、
重くて持って帰るのが一苦労。
四リットルの水もあるしね。

その日の買い物、
2300円と多い~~、

電球も一度に切れかかっている。


こちらはエアコンを買った店の
ポイ活で買う。
家のメンテもやるところがあるなあ。

さて、
日ごろは鶏むねやイワシ、サバ、豆腐
卵などをメインに食材を
定番化していますが、
そればかりだと飽きるので、
時には千円くらいの高級?食材を
買います。


これって、でもいつ買ったんだろう。
確かブログにアップしたなあ。
今年の一月でした。
8か月前ですね。

左から高級バター、
ココナッツオイル、
牡蛎のオイル漬け~~。

牡蛎のオイル漬けにいたっては、
消費期限が切れている(汗)
これは缶詰を開けるのが
メンドウなせいと、
自分で作るオイル醤油漬けが
あまに美味しいせい。
加えて
三粒で確か1200円くらい、
一粒400円!!
食べるのがもったいないと思ったせいか?

バターは香りがよくて、
これを使えばすぐにフレンチ?
料理が美味しくなるのは
わかっているけど、
オリーブオイルのほうが
ずっと身体にいいので、
つい使わないままに。
美味しすぎるからかな??
ある種の美味しすぎるものには
なぜか注意警報がなる~~。

次から食事に変化を付けるための
食材も定番化しようかな。
サーモン、エビ、貝類~、
などかな?

今月は一度になくなるものが
増えて食費どうなることやら。

それにしても、
半端なレストラン食など、
美味しく感じられなくなったのは、

悲しむことなのでしょうか
喜ぶことなのでしょうか、

ハスの酢醤油いため。
こういうものが美味しい~~。

というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と原宿IKEAに。IKEAに売っていないイケアグッズ&難聴の検査

2024-10-05 10:54:13 | 百均・ニトリ・ムジグッズ
本日の東京は雨。
涼しいような蒸し暑いような~~。

娘と原宿のIKEAに行きました。
娘、欲しいものがある、
私もちょっと見たいモノがある。
原宿IKEA、駅前にあるというから、
ちょっと覗いてみたい。
そんな気持ちから。


IKEAはライトが安いという。
シャレたデザインの割にはということで。
こういうフロアライト、
どんなものかと、
しかし見本は置いてあるけど
在庫はない~~。
あっても持って帰るの大変だから、
それはいいけど。

本命はこちら。


手を使わなくてもシートがチェンジ。
どんな布でも一瞬にして取り付けできる~~。
動画でやっていて、
便利そうだなと気持ちが動いた。

しかし、
店のどこを探してもない。
店員さんに聞くと、
ああ、これですね。
と言われたのは、
よくあるモップの掃除セット。
いや、違う。

でもお店の人は情報持っていない。
お店の人が知らないって??
気になり、
家で再度ネットで調べたけど、
どこのIKEAショップにも置いていない。
ようやく探し当て、
「IKEAオンラインショップ」
となっているけど、

オンライン販売のみ、
かもしれないけど、
普通?のオンラインショップでは
みつからない謎のお品。

しかしですね、
冷静?になってみると、
これって、
普通のというか今使っている
百均ワイパーとどこが違うの?かと。
私が気になったポイントは、
家にある大量の布を使えるってこと。

古いTシャツをカットして、

ワイパーに。
これでOKじゃない?
このワイパーも
それそろ買い替え時ではありますが。

原宿店がある低層階のビルの二階は
落ち着く。
こんな風にタダでゆっくり((笑)休めます。
同じフロアには屋上庭園になっていて、
原宿の街が見渡せます。
まっ、もう来ないと思いますが。

さて、
先にアップした眩暈の件。
気になって耳鼻科に。
いろいろ検査。
難聴から来ることもあるそうで検査。
小学生の時以来、かな。
イヤフォンを当てて音が聞こえたら
ボタンを押す~~。

結果は~~。
「よく聞こえてます。
年齢平均より上です」だって。
ほかも特に問題はない。
〆て1600円の安心料。

それでも、
やはり猛暑前に比べると体力は
落ちている、ような気がします。
加齢は少しずつやってきて、
しかし、ある日突然?!

というわけで、
今回はIKEAには
売っていないIKEAグッズ。
娘は籠など買っていました。
最後までお付き合い
ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月食費がこんなに少ないわけ&73歳今年の夏は身体の端境期

2024-10-03 11:02:16 | 健康・病気
朝から小雨模様。
このくらいの雨ならと外散歩。
秋の虫の声も聞こえてきます。

9月の食費をだしました。


す、すくない~~。
一回の買い物値段も少ない。
で、合計は
8764円。

美味しいもの
たくさん食べた気がして
絶対に一万円越えしている
と思ってたのに。

少ないわけを思い出してみると。

① 息子の家に孫の面倒を看に行った際に
米不足の話をしたら、買ってくれた。


米代、浮いた。

② 帰りに頂きものもあった。



以上の二点は対価?とも言えますね。
感謝の対価。
喜んでもらって、
私も楽しく、
おまけもいただく~~、
いいこと尽くし。

区ペイで二割引きになった。
これは結構大きくて、
たとえば今回の
食費8764円はレシート値段、
でも実際に払ったお金は
ここから二割引きの7012円!!
なわけです。
二割引きの威力ってすごい!

③ 猛暑のせいで、食材の冷凍が多く、
それで何日か過ごせた。


冷凍の威力も知った。

これまでは小松菜は冷凍ではなく、
そのまま冷蔵庫に。
野菜だけではなく、
肉や魚も。

冷蔵庫にあると、
いつも気にしなくてはいけないけど、
冷凍は保存期間が長いので
気持ちがだいぶ楽。
冷凍で栄養価が上がったり、
食べやすくなるなどの利点もある。

忘れなければ!
食事にバラエティでるし、
食べたいときに食せる。
これから涼しくなるけど、
もっと積極的にやってみよう。

④これは特殊事情、
限定的ではありますが、
取材時に使った食材の余りを使えた。
先方の取材費扱い。

さて、
今年の夏はいろんなことがあり、
なにより暑さのために、
軽い熱中症、
湿疹から眩暈まで起きました。

暑さだけではなく、
確実に体力は落ちているのね。
二年くらい前にも、
熱中症からくる軽い湿疹と眩暈の経験が。
このときは、すぐに治ったので、
問題視していませんでした。
この頃から予兆はあったわけです。

ヒガンバナも咲いて。

73歳の夏、
身体の端境期。
端境期とは古米から新米に移行
の時期ですが、
シニアには
新米?から古米に移行~~。

しっかり肝に銘じて、
より身体の声に耳を
傾けようと思いました。

というわけで、
最後までお付き合い、
ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ過去最高だった電気代、ガス代変わらず

2024-09-30 08:55:30 | 暮らし
喉元過ぎれば熱さを忘れる、じゃないけど、
あの暑さがウソのような
寒ささえ感じるこの頃です。

電気代がきました。
予想通り、
過去最高~~。
そりゃそうです。
朝から晩までというより、
夜中もエアコン点けていた。
そのくらい暑かった。

電気代~~。

10078円です。
それプラス再エネ発電賦課金に869円
合計10947円!
私の長い人生のなかでも最高値です。

ガス代もきました。
こちらは1971円
ガス電気、
合計は12918円!

予算一万円。
三千円オーバーなのね。。
予想より安いかもしれません。
毎月これでは困るけど。


外はすっかり秋。
日の出は遅くなり、
日の入りは早くなりました。
同じ時間に起きても
まだ暗い。

最近お味噌汁をやめています。



味噌汁が塩辛く感じるようになりました。
これは豆乳スープ。
小松菜としめじを炒めて、
出汁、胡椒で味付けします。
優しく、胃にも優しい。
牛乳でもいいけど、
イソフラボンは加齢に伴い
減っていくエストロゲンを調整してくれます。
サポニンやレシチンが含まれていて、
低カロリー、高たんぱく。
小腹が空いたとき、
お豆腐屋さんで買った豆乳飲むと
いい感じに満腹感を得られるます。

というわけで、
電気・ガス代でした
お付き合いありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ番組を見て。家じまいと節約アドバイザーの言葉&シニアにとってリスクな家事とは

2024-09-28 10:49:47 | シニア
本日は雨予報でしたが、
よいお天気になりました。

一昨日放送の「林修の知りたいでしょ!」
並びに昨日の
「人生レシピ!」
拙ブログへのたくさんのアクセス
ありがとうざいました。

林先生の番組では
「年金特集」に出ましたが、
同時放送で「「家じまい」の情報も
流していて、
そちらも気になりました。

65歳以上の単身無職世帯の
一か月の生活費は、
157000円だとか。
結構な額ですね。

現在築50年のわが家、
私が逝く頃には、
何年くらいになっているのでしょうか。
子どもたちはきっと忙しい盛り、
すぐに後始末ができないと思います。
そのまま放置して~~、
お金がかかるというより、
家の中がそのままに朽ちていくのは
怖いですね。
これから、
少しずつ、子どもたちと相談して、
できることは何なのかを
考えていきたいと思いました。

こちらは人生レシピ!

こちらでは
同時出演の小笠原洋子さんが素敵でした。
ゴーヤの綿、種まで食べて、
「苦くないんですか?」の質問に
「ゴーヤはニガウリといいます。
苦いのが特徴ですので、
苦さを味わうのが本来です」
ときっぱり。

言葉は違うと思いますが、
賀来さんが
「哲学者みたい」との感想は頷けます。
家のなかも
きっぱり、すっきり、さっぱり。

すべてマネはできませんが、
少しでも近づきたいものです。


人生レシピ!のもう一人の出演者。
節約アドバイザーの和田由貴氏。
この方のラストの締めの言葉。
「~節約はやみくもにするのではなく、
(お金は)使うところには使い、
愉しみながらやらないと
長続きしません
これからの節約として、
お二人の暮らしは、
いいモデルケースになるのでは?
我田引水、
この言葉通りではないかもしれませんが、
大いに励まされました。

カットするところも
使いどころも一人一人違う。
そのためには、
自分自身の方法を考えるのがいいと
私は思います。

こんな本もあります((笑)
「ちょうどいいを自分で創る
ごきげんプチプラ生活」
(廣済堂出版)

さて、
台所の蛍光灯が切れかかり、
目がチカチカします。
電灯の交換は
シニアにとって一仕事です。
高いところにあるので、

こんな風に椅子に乗り、
バランスを取りながら交換。
不自然な姿勢で身体が痛くなることも。

電灯は同時に切れる、とは
よく言いますが、
洗面所の天井のトップの電灯がチカチカ。

こちらに来て10年、
一度も交換していないのですが、
ここにきて。
どうすればいいの??
椅子に乗って?

洗面所の灯り、ないと困るしね。
シニアにとって、
電灯の、特に高い場所の交換は
リスクが伴う。

子どもたちは今一番忙しいし~~。
これからの家事は、
こんな悩みも出てきますね。
さて、どうしよう~~。

二つのテレビ番組は再放送があります。
「林修の今知りたいでしょ!」
10月4日午後23時15分、
TvereやTERESAでも。
「人生レシピ!」
10月3日
お昼の12時15分から。
NHKプラスでも。
よろしくお願いします。

というわけで、
最後までお付き合い、
ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死守すべきは元気な脳と死ぬまで自分の脚で歩く~~腰痛の第一人者金岡氏と過ごす二日

2024-09-26 11:00:39 | 健康・病気
いきなり秋の気配になっていました。
次に備えるはいきなりの冬です。

腰痛の第一人者金岡恒治氏主宰の
「SPIN CNDITHNING STATION」
に行きました。

そこで見つけたこんなチラシ、
つい手に取って。

腰の痛みがひどくなり、
雑誌ハルメクで知ったこのセンターに
駆け込んだのは昨年の12月。

歩くのもままならず、
このまま歩けない人に
なってしまうのかと
絶望的になりましたが、
ここに行ったお陰で、
すっかり健脚になりました。


ドローインの方法を教えてもらい。

それでも、
無理をすると脚にきます。
「認知症にならない」
「死ぬまで自分の脚で元気に歩く」
を目標というか、
死守しようと思っているので、
なにかあったら、
ここに駆け込むことにしました。

その金岡先生がつきっきりの二日間、
いえ、二人きりではありません((笑)


国内外の有名アスリートも利用する
千葉のホテル、
リソルの森(千葉県長尾郡)。

氏のほかステーションの
行動療法士も参加、
一人一人丁寧に身体の状態をみて、
改善方法を教えてくれます

滅多にないゴージャス体験ですよね。
10月13日、14日の
連休の二日間です。

歩行チェックからカウンセリング、
指導、
イベント終了後には
フォローアッププログラム(12000円)が
二回無料になるとのことでです。



丁寧に看るため、
10名限定、
二人一組での参加歓迎。
ご夫婦や友人と一緒なら心強いですよね。
価格は150000円。
元気を保つための
身体投資でしょうか。

豪華なホテルで美味しい食事をして、
腰痛の専門家に自分の身体を徹底的に
見てもらい、今後の対策を相談する
豪華で有益な二日間ですねえ。

脚は認知機能にも大きな影響を
及ぼす大事な場所です。
ほんと、自分の脚で死ぬまで歩きたいよ。

足腰に不安のある方、
ひどくなり結局手術ということに
なる前に、
ぜひチェックと対策を最高の医師に
見てもらってください。

健康はなによりの節約です。
それだけではなく、
生活の質を高めますよ
これは実感~~。
もうどんどん元気になる~~。



朝昼晩、タンパク質をしっかり摂るのも
忘れません。

ということで、
死ぬまで自分の脚で歩くための
体幹キャンプのご紹介でした。
広尾のセンターにもぜひ!

イベント説明会もあります。
次は9月30日、午後一時から。
問い合わせ先。
03-6459-3110

そうそう、
本日午後8時、テレ朝の
林修先生の番組も見てね。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は賀来千香子さん。「あしたも晴れ!人生レシピ」に出演&投資詐欺の話

2024-09-24 10:52:02 | お金について
いきなり秋、
朝散歩もかなり楽になりました。
体力の持ちがまったく違う。
つくづく暑さは体力を奪うと実感。
次は寒さに備えなきゃね。

さて、
林先生に続いて、
今度は賀来千香子さんとご一緒。
NHKのスタジオまで行きました。

控室です。

初めてのスタジオ出演。
隣には美しい賀来さんが、
微笑んでいらっしゃる。
いや、隣は避けたいですよね。

猛暑の中、
朝の10時から夕方5時頃まで撮影。

あまりに暑いので頭に
冷たいタオルを巻いて((笑)

スタジオ録画の日は、
荷物を持って、
でもタクシーは取れず、
渋谷では豪雨に遭遇~~。

もうずぶ濡れでNHKに到着。
そんな悲惨な状態でスタジオ入り。
靴なんかもう雨が入って~~。

放送は、
林先生の次の日。
27日金曜日の午後8時です。
再放送もあります。


「ケチコロジー」の小笠原洋子さんと一緒です。

この方の著書は、
節約生活を始めた頃に読み、
大いに勇気付けられました
そんな方と一緒の放送で嬉しい。
ケチという言葉を前向きプラスに
使っていらっしゃるのが
すごいと思ったものです。

さて、
どんなに節約しても、
どんなお金があっても、
一瞬でなくすことも。

「婦人公論10月号」に
投資詐欺にあった女性の手記が。
2千万円なくした女性の話が
リアルでした。

周りの人(サクラ)の勢いに
乗せられて「資産倍増計画」に
全額投資。
倍増したところで、
下ろそうとしたら
お金を要求されたので、
同じSNSで知り合った
信頼できる知人」に相談、
再度振り込み~~。

その「信頼できる人」も詐欺仲間。

よく聞く話ではありますが、
全額投資、なんて。

「みんながやっている」の
みんな」はどんな人なのか、
何をするにもよく考えましょう。

「みんな」は「世間」と同じ。
実態のない雰囲気、
みたいなものです。
「糖尿病、みんなでなれば怖くない」
いや、怖いよ。

お金を出すのも、
病気になるのも自分。
イマサラですが、気を付けましょう。
非通知の電話には出ない、
ネットでのうまい話には乗らない~。
何度繰り返しても、
騙される人は出てくるのね。



先に直した息子のシャツ着用。
うーん、これ袖をカットして
パジャマにしようかな~~?

というわけで、
このところ告知ばかりで済みません。
26日夜8時(テレ朝9)に続き、
27日夜8時(NHKEテレ」
よければ、
タイミングがあえば、見てください。


最後までお付き合い
ありがとございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林修先生の「今知りたいでしょ!」に出演&息子のシャツを

2024-09-22 10:57:04 | 雑誌・マスコミ掲載
本日はいきなり涼しい~。
寒いほど。
今年の10月はいろんな意味で
いつもより重要です。
短い秋、
短い~~。

さて、
先の萩原博子先生に続き、
今度はなんと~~

撮影ツールで部屋はいっぱい。

「林修の今知りたいでしょ!」に
出演します。


まさか~ですよね。
年金特集です。
8月の暑いある一日、
撮影隊がわが家を訪れました。

年金特集を組むにあたり、
いろんな本を読み漁ったスタッフが
「五万円年金」をチョイスしてくれました。


狭いわが家、
台所~~、
撮影が終わったあとも
本当に放映されるのかしらと
ドキドキです。

放送日は、
9月26日、木曜日
午後8時、
ゴールデンタイムですね~~。
テレビ朝日です。

話は変わって、
断捨離しているとき
息子の古いシャツが出てきました。
麻なので、しわくちゃ、
捨てかけて、待てよと。


渋ピンクがいい感じ。
いつのものなのか、
今の息子には小さい、
私には少し大きめで、
それがゆったりと気持ちいい。

そこで、
衿のお直し。


シャツカラーを丸襟にチェンジ。
丸襟のほが優しい感じになります。
衿の端だけ解いて、
中に縫い込みます。


カープの部分がガタついているけど、
まあ、それも味ということで。

さて、
番組には
大好きなバカリズムさんもレギュラー。
私の
「五万円年金」
「一万円食費」
豊かな方々には
どう見えるんでしょうか。
やはりドキドキだわ。
よければ、見てください。
林先生はどんなリアクションを?
「一万円食費?、一日分?」
なんて言わないでね。
一か月ですから(笑)


撮影途中にスタッフの方に撮ってもらいました。

というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする