部品は全て、A4用紙何枚かに収まるように配置して印刷しました。
主翼の組み図も、A4用紙に配置出来たのは幸運。
部品図は部品ごとに切り出して、仮止め用テープのりでバルサシートに貼り付けて切り出します。
主翼の組立は、定板に組み図を乗せて、ラップを張った上で行います。ごくごく普通の作業です。
翼長600mm程度、重量は100g以下でしょうから、主翼には特に補強はしていません。
機首や垂直安定板も同様に組み立て。
削りすぎてしまった所、荷重がかからない箇所の隙間や段差などは、セメダイン社の「かべパテ」で埋めてみました。
白っぽく見える部分がそれ。絵の具を混ぜてバルサ色にしても良かったかなぁ?
主翼の中央リブには、サーボケーブルを通すための穴を開けておきます。
上反角0.8度。主翼を前から見て、上面がフラットになる程度に中央リブ側面を研削します。
主翼は4mm厚のスペーサー・リブを中央に挟みこんで接着し、マイクログラスを上下面に貼って補強します。
上記のスペーサー・リブで出来たスリットに、垂直安定板を差し込む算段です。
で、生地完成。重量37g。
グラフィックソフトで、カラーリング・テスト。
オラライトのホワイトと、Eライトのトランスルーセント・グリーンによる、いつものツートンカラー。
主翼の組み図も、A4用紙に配置出来たのは幸運。
部品図は部品ごとに切り出して、仮止め用テープのりでバルサシートに貼り付けて切り出します。
主翼の組立は、定板に組み図を乗せて、ラップを張った上で行います。ごくごく普通の作業です。
翼長600mm程度、重量は100g以下でしょうから、主翼には特に補強はしていません。
機首や垂直安定板も同様に組み立て。
削りすぎてしまった所、荷重がかからない箇所の隙間や段差などは、セメダイン社の「かべパテ」で埋めてみました。
白っぽく見える部分がそれ。絵の具を混ぜてバルサ色にしても良かったかなぁ?
主翼の中央リブには、サーボケーブルを通すための穴を開けておきます。
上反角0.8度。主翼を前から見て、上面がフラットになる程度に中央リブ側面を研削します。
主翼は4mm厚のスペーサー・リブを中央に挟みこんで接着し、マイクログラスを上下面に貼って補強します。
上記のスペーサー・リブで出来たスリットに、垂直安定板を差し込む算段です。
で、生地完成。重量37g。
グラフィックソフトで、カラーリング・テスト。
オラライトのホワイトと、Eライトのトランスルーセント・グリーンによる、いつものツートンカラー。
Really nice work on this wing! She looks great!
It's possible to have the plan?
mssdiserens"@"gmail.com
Best regards
stephane
i also designed a no tail dlg
i will be happy to send you my dwg and to get yours kalula drawings!
thanks
asaf
asaf_kn@012.net.il
I really like this model. Please, can you send me plan for it? Thank you. My email is: tolind@seznam.cz