自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

浅間岳NOW-26

2021-08-11 | 登山ハイキング
楽しみは後に取っておいたほうが……なんて事を言うのは若い内の話。
年を取ると今現在が一番大事に思えて来るが、また来年北アルプスの山へ行けるようにトレーニング。(ヒグラシゼミ?)
今日は6回目にしてイキのいいキヌガサダケを見たから、山頂からは久々に反対の小作方面へ歩いた。
山栗が十数個落ちていて傍にまだ蕾のギボウシの花もあった。
オオバギボウシの花はとっくに散って、立派な実が付いていた。
雁首草と書く何か変な名前のガンクビソウの花の花もあった。
下向きにつく頭花がキセルの雁首に似ている事から名前が付いたそうだ。
我が家の🐌よりちょっと年上サイズの🐌がいた。
誘拐して我が家の🐌の仲間入りを考えたが……自然の中がいいと思って止めた。
こう連日暑くてはキノコも参っているかも…だけど、これもキノコの一種かな。
形はタマゴダケなんだけど、色がどぎつい真っ赤じゃないキノコ発見。
ちゃんとタマゴ型のツボがあるし、色違いだけで見た目はタマゴダケ。
すっかり色気がなくなった私のようなキノコなのかも。 タマゴテングダケモドキというキノコかも。
これからも目標を持って日々精進あるのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする