「もやしもん第6巻」が来年2月22日に発売だそうです。
なぜこんな早い時期から告知なのかというと、限定版がワケ有り特典らしい。
今日発売のイブニング見て、びっくりしました。
なんと、限定版特典は
オリゼーのぬいぐるみ!
(全高40センチ)
やばい( ̄□ ̄;)
何としてでも手に入れねば。
ちなみに予約の方法は2つで、申込締切は11月25日。
一つ目はイブニングの告知ページに付いている予約申込書に記入、切り取って近くの書店で申し込む方法。
二つ目は講談社BOOK倶楽部にて申込み、代引きにて受け取る方法。
近くの書店を信用していないわけではないけれど、ぼくは講談社BOOK倶楽部を利用しました。ま、一時期そういう書店で働いていた経験がそうさせたのかも(笑)
繰り返しますが、締切は11月25日です。まだ間に合います。
上記の講談社ブック倶楽部へのリンク先に、もやしもん6巻予約特設バナーがありますので、興味のある方はぜひ!カラーの実物写真が掲載されていますよ。ありえないかわいさです。あああ、早く欲しい。
これ、フツーに販売しても売れると思うんですが。
どーせなら、黒カビとか、青カビとか、ススカビとか、いろいろ作っちゃいませんか?
なぜこんな早い時期から告知なのかというと、限定版がワケ有り特典らしい。
今日発売のイブニング見て、びっくりしました。
なんと、限定版特典は
オリゼーのぬいぐるみ!
(全高40センチ)
やばい( ̄□ ̄;)
何としてでも手に入れねば。
ちなみに予約の方法は2つで、申込締切は11月25日。
一つ目はイブニングの告知ページに付いている予約申込書に記入、切り取って近くの書店で申し込む方法。
二つ目は講談社BOOK倶楽部にて申込み、代引きにて受け取る方法。
近くの書店を信用していないわけではないけれど、ぼくは講談社BOOK倶楽部を利用しました。ま、一時期そういう書店で働いていた経験がそうさせたのかも(笑)
繰り返しますが、締切は11月25日です。まだ間に合います。
上記の講談社ブック倶楽部へのリンク先に、もやしもん6巻予約特設バナーがありますので、興味のある方はぜひ!カラーの実物写真が掲載されていますよ。ありえないかわいさです。あああ、早く欲しい。
これ、フツーに販売しても売れると思うんですが。
どーせなら、黒カビとか、青カビとか、ススカビとか、いろいろ作っちゃいませんか?