シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

風邪の予防と初期対策

2007-12-15 | かわいいカラダ~代替療法
風邪は自浄化(デトックス)の大切なシステム。
疲れすぎ・冷やしすぎ・食べすぎは反省しなくてはいけませんが、反省の他に感謝の気持ちで病気を引き受けなくちゃな~と私は思っています。
体さん、無理をさせてごめんね。
ゆっくりしてね、いつもありがとう。

風邪といえども性質の悪いものだとか、しつこく長引く事がありますね。
デトックスという意味ではありがたい風邪。とはいえ、
できるなら自分の意思で、生活に支障を来たさない日をデトックスdayにしたいものです。

冬場は、首、手首、足首を暖かくしてあげてください。
もうご存知かもしれませんが「首のぐりぐりの少し下あたりにカイロを貼ると風邪をひかない」と教えてもらった事があります。お試し下さい。

医者いらずの風邪の初期対策http://salon.ispot.jp/doctor/kaze/tsumugi/
風邪を上手に引くhttp://salon.ispot.jp/doctor/kaze/shin/
健康維持のためにhttp://blog.goo.ne.jp/silky-wind/e/9059d9e9f1852304515ceabfcf4eca43

咳だけが残ってしまう時は「フランキンセンス」のアロマオイルをお湯をはった洗面器に2滴たらして湯気を吸い込むといいそうです。(タオルを頭からかぶってテントを作るようにしてたっぷり吸い込む)肺を浄化してくれるのだそうな。
「ティートリー」を1滴喉のあたりに塗ると、人が多いところに出かける時に菌から身を守れるとか。
アロマオイルはオシャレで素敵だけど、体質や体調によっては使用しない方がいい場合もあるそうだから、事前に調べてから使ったほうが良いかも。

ホメオパシーのレメディーだったら、ゾクッとして妙に寒さを感じた時に「アコナイト」を一粒。あとは兎に角暖かくして寝ます。
副作用がないとは言われていますが、レメディーを何粒も摂るのはあまりおすすめできません。詳しい理由はまた今度書きますが(予定)、レメディーはスイッチを入れるものなので、あてずっぽうにスイッチを入れまくるのは身体に負担がかかるだけだと思います。(あくまでも個人的な意見ですが)

昔からある民間療法、葛湯だとか、大根+レンコン+生姜(全部すりおろし)湯みたいなものの方が、安心で負担にならない方法。ではあるのですが
しかしこれって、患者が自分で用意するのがしんどいのよね。

「うちには母ちゃんもいてへんし、恋人もいてへんねやけど!」
看病してくれる人が傍にいない場合は普段からエキナセア(エキネシアともいう)のハーブティーを飲むと良いです。
このハーブは免疫システムを助けてくれるので、風邪以外にも色々な場面で助けてもらえます。

以上、どの方法もご自分でも調べてから使ってくださいね。

自然療法は、化学薬品で自己回復力の弱まった方には効き目が無いように感じられるかもしれません。「効かないじゃないか!」と思われた方は、普段の生活の見直しをする良い切っ掛けになるかもです。

かく言う私もパソコンの前に座りっぱなしで冷え切っちゃいました。
さむぅ。夜更かしせんと早う寝よ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風邪が治ると。。。 (ミサブレ)
2007-12-15 10:55:06
リフレッシュしてすっきりしている自分の体を自覚していました。つまり、デトックスしていたからなんですね~。
風邪がなおるとすっきりする!と私が言うと、「変な人だね~」と言われ続けていましたが、変な人じゃなかったんだ~!と、安心しました。
それにしても、すてきなページをこんなにたくさん、どうやってみつけていらっしゃるの?
返信する
ミサブレさま (silky)
2007-12-16 22:37:27
安心していただけてよかったです~。
風邪が治った時のすっきり感に気が付かれているなんて、
ミサブレさん、流石です。
12月は何かと忙しい上に、お付き合い等で内臓君が疲れますよね~。お互いに身体をいたわりつつ、がんばりましょう。
パソコンの存在はあまり好きではないのですが、読むことが好きなので、どうもパソコンの前に長居をしてしまいます。そろそろ掃除をしないと…やばいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。