goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


『心はプログラムできるか:人工生命で探る人類最後の謎』

有田隆也、2007、『心はプログラムできるか:人工生命で探る人類最後の謎』、ソフトバンククリエイティブ

本書は、コンピュータを使って生命現象を進化論に基づき理解しようという「人工生命研究」のあらましを紹介しようとしたのもである。
評者は、本書を選書するにあたってのキーワードは心、行動、遺伝で、著者のバックグラウンドについてはあまり考えず、副題についても考慮しなかった。一連の選書の中で本書を読み始めたのは、「心はプログラムできるか」というタイトルに引きずられたからだ。しかし、キーワードは本書に含まれていたのだが、内容は期待とは違っていた。むしろ、本書は、人工生命の研究のレビューと著者による研究動向の紹介であって、これはこれで楽しかった。
90年前後、パソコンがさわれる(といって、個人で所有したのではない)ようになったとき、本書でも紹介されるティアラなどのライフゲームに興味を持ち、まねごとで自分でもプログラムを作ってみたり、また、パソコン上の二次元空間をランダムウォークする「虫」を動かして楽しんでいたことがあったことを思い出したからだ。

また、かつて、関連した本を読んで評したことがある。

心はプログラムできるか 人工生命で探る人類最後の謎 (サイエンス・アイ新書 31) (サイエンス・アイ新書 31)
有田 隆也
ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る

2007-12-28 16:03:38 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« ラムチョップ... 鴨鍋 »


 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。