South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


アジの開き、ほうれん草のおしたし、ピーマンとシラスのきんぴら、白寒天入りの味噌汁

午前中、地獄谷野猿公苑に。上林温泉の駐車場に車をおいて30分ほど山道(用水路がアクセスルートになっていて、平坦で容易。渋温泉側から回ると、もっと近くまで行けるのが、イマイチな感じ)を歩く。夏なので、スノーモンキーたちは温泉に入ることもなく、餌付けされているので三々五々、人間たちを環境に見立てて自由に暮らしている。スタッフは総勢8名ほどいらっしゃるとか。お盆の頃は、来苑客も多いのでフルスタッフだが、通常は交代とやら。「研究員」という腕章の大学生(大学院生?)と思しき1名がいて、観察をしていた。研究員はともかく、スタッフたちの行動は、どちらかと言うとヒト類の監視をしているように思えた。少なくとも、観察する限りは、ヒト類は、国外からのヒト類も含めて逸脱行為は見られなかったようである。いずれにしても、ここは、餌付けされたニホンザルの天国ということだなあ。

ホップ畑を探したが、季節的に、たぶん、7月のうちには刈り取るようで、景観的にも発見が困難。

昼食は上林温泉の「そば禄」、いまいち外した。

その後、我が家でここ数年取り寄せの「五郎兵衛米」の故地を訪ねようと佐久に向かう。途中、地ビールのひとつ「オラホ」ビールがホップ畑を地元で調達しているというブログ情報から、東御市を尋ねる。これも、ホップ畑発見は未遂。それに代わって、ホップの効いたエールを購入して、五郎兵衛米に向かう。ここまた、事前調査が不足!まあ、それはそれで、次回でいいのではあるが、イメージとは違った田園をみて、旧中仙道に沿う142号線を岡谷に向かい、中央道に入る。阿智から先が渋滞予想だったので、153号線(三州街道)を名古屋に向かう。飯田のあたりで、高速を経由する到着予想が19時10分、地道での到着が最終的には、19時20分ぐらいだったので、地道を飛ばすという楽しさも含めて、良かったのではないか。

アジの開き
ほうれん草のおしたし、
ピーマンとシラスのきんぴら、
白寒天入りの味噌汁

2016-08-16 22:13:52 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


8月15日(月)のつぶやき


2016-08-16 04:35:31 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )