goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


京都寺町二条東北角「ブション」

スモークサーモン
カスレ(白いんげん豆と鴨肉、豚バラ肉、ソーセージを大振りのココットで煮込み、そのうえにパン粉をかけてオーブンで焼いてある。アチチの温度で、舌をやけどすること間違いなし。さめるのが待ちどおしく舌を焼きながら食すのもまたいいではないか。先輩の説明によると、この料理はヨーロッパ料理の原点みたいなもので、新世界が発見される前、ナスカの植物、まあ、茄子とかトマトとかパプリカもかな、それらなしの料理ということらしい)
デザートにチーズの盛り合わせ

オリーブの漬け物とオリーブペーストがバタールとともについてくる。これもおいしい。

明日明後日、研究会なのだが、勤め先の仕事で参加できない。今年で終わりなので、ブションでの会食も最後、ということで、「前夜祭」だけを参加ということにした。

コストパフォーマンスのよいこと請け負い!

2006/10/13には、はじめて、この店に行った。ホタテのソテーと野菜のサラダ、トリッパのトマトソース煮。http://blog.goo.ne.jp/sig_s/e/1167466890beb807b0ec3a6a6b6e3aaf

2007/05/11が、二回目。豚の頭のテリーヌを前菜に、牛の胃のパン粉まぶしソテー。http://blog.goo.ne.jp/sig_s/e/cefa413a8aeb4c212f190e00bf643029


2009-11-13 22:57:26 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


11月12日(木)のつぶやき

01:52 from twitterfeed
読書と夕食: 11月11日(水)のつぶやき: 01:54 from twitterfeed 読書と夕食: 11月10日(火)のつぶやき: 01:50 from twitterfeed 読.. http://bit.ly/1TvkzA
12:02 from web
廊下で移動販売している学食の昼食を買ってきて研究室で食べるところ。今日は唐揚げ弁当。350円は安い。まあ、飛び切りおいしいという訳ではないけれど。週三回は食べている感じ。
21:51 from twitterfeed
読書と夕食: 池下「新甫」(うなぎ): 今夜は久しぶりに、池下「新甫」のうなぎ。
まぶし丼、白焼、うざく、きも焼き、もずく。

ここのうなぎはからりと焼かれていて、なかなかよし。うざくも.. http://bit.ly/31ExFI
22:52 from twitterfeed
Sig's View: Instapaper: 堀&佐々木『iPhone情報整理術』(isbn:9784774140278)p.141-144ウェブページのテキストをクリッピングしてくれるらしい。.. http://bit.ly/4qH8rX
by sig_s on Twitter

2009-11-13 00:15:16 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )