goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


恩師IN宅の新年会

[昼食]自宅、雑煮、正月用に用意したもの

京都駅の伊勢丹でお土産の焼酎(粕取り、ミズナラ樽)を買って、JR茨木駅改札口で先輩のNTと待ち合わせ。時間を間違えて、15時には到着していて、改札前の喫茶店の改札口に向いた席でコーヒーを飲んでKindleを読んでいたら、彼が見つけてくれた。タクシーで恩師INさん宅へ。

集まったのは、名前を記憶していない大学の先輩の女性3人、U夫妻、Hさん(目をが不自由になっておられた)、KYさん(昨日、妹さんの信濃追分のお家をでて、長野新幹線の車中で能登の地震に遭遇したらしい。新幹線は一旦停止したと。その後の列車は点検のため停車のままとなり、なんとか東京にたどり着いた最後の新幹線だったという)、IT夫妻+M君、IN&IU夫妻、IYさん、そして我々。奥さんのIUさんは、恩師のボケが進んでいるからこれが最後の新年会という(コロナのため3年間休んだあと、今回どうしても開きたかった理由がそれと最後に挨拶をした)。今回の料理は恩師作ではなく、IYとITの姉弟が用意したらしい。

お節の三段重、サワーブレッドとタテガミのカナッペ、ハモンセラーノなどハム各種、タンシチュー(マッシュポテト、ニンジン、ブロッコリー添え)、バゲット(ドンク)。ワイン多数。白1本、赤3本を味わう。

帰りは、20時半に NTさんとHさんをタクシーJR茨木駅に送り、そのまま奈良のKYさん宅へ。21時半にはさんをドアで見送ってIUさんに電話で報告。菖蒲池駅前のコンビニで朝食用のサンドイッチとヨーグルト、飲みたらなかったのでハイボールを一本買い物して奈良の実家に帰る。妹がまだ居て、甥としばらく三人ではなして、妹は帰った。

INさん宅にいる間に羽田空港でJAL機と海保機の衝突炎上事件があったというのを実家に到着してテレビで初めて知った。1日には地震、2日には飛行機事故と今年は多難なスタートとなった。夜中まで甥と話す。

2024-01-02 23:04:10 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名古屋・錦、「久良三」

[昼食]星ヶ丘、海鮮ヒロ、アジフライ定食

東京から元同僚のMTが訪ねてきてくれて、我々としては久しぶりの「久良三」にいった。1階は団体さんとのことではじめて、2階に上がったが、こっちのほうが広い。女将からこの間の経緯や2階でのチェロコンサートや落語会の話を聞く。MTとは、積もる話。18時に集まって店を出たのは22時半だった。

2023-12-14 23:34:40 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


観音寺「ます梅」(天ぷら割烹)

[昼食]観音寺、「柳川」、かけうどんと湯だめうどん(ここのは、小で十分しかし、つい2杯たべてしまう)

恩師KSの一周忌を記念して縁のある13人が奈良(わたし)、神戸(KS)、姫路(HC)が車を出して集合。とはいえ、この日は冷たい雨風の半日で、岡山駅からJRで観音寺駅から来る予定だった二人が運休で足止めされるなど色々トラブル、とはいえ、柳川で一同(ただし、一人が車の定員の都合で岡山に残り運転再開の13時半の電車で宿に合流)が顔を揃える。

宿の「琴弾廻廊」の宿舎(合宿免許の宿泊場所として主には使われるらしい)の3部屋に分宿。

夕食は、観音寺の「ます梅」(天ぷら割烹)(とはいえ、隣駅の本山駅ちかく)にタクシー4台を呼んで移動して会食。つきだし、刺身盛り合わせ、煮物、天ぷら各種、蕎麦(讃岐そばと銘打つとろろそば)、デザート(しょうゆ豆入のアイス)。白赤のワイン、日本酒4種のお試しで楽しむ。

タクシーで宿舎に帰り、夜遅くまで追加のワインと日本酒とおつまみ。DHの「ハカ」を楽しむ


2023-11-18 22:04:17 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


那覇安里「うりずん」(古酒と琉球料理)

[昼食]読谷村「読谷山そば」アーサそば

南城市の金城次郎館、知念城跡、むい社ギャラリー、読谷村での遅い昼食の後、読谷北窯へ。松田共司さんにお話を聞く。

17時半ごろ読谷を離れて那覇へのラッシュの中を帰る。予定では、懇親会は19時開始の予定だったが、一番乗りのわたしの車が、乗せてきた二人を下ろし、わたしは、ホテル近くの駐車場に車を置いて3番目。主催のMTさんは、知念城で痛めた足が悪化してリタイア、遅れて5人がたどり着く。

うりずん:刺身盛り合わせ、もずく酢の物、ミミガー、椎茸と安納芋の団子の揚げ物、らふてー、昆布の煮物、中身汁、炊き込みご飯

2023-11-04 23:49:00 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


那覇市「ビストロ・グロングロン」(フレンチビストロ)

[昼食]ライカムイオンモール、4Fフードコート、博多だるま、博多ラーメン+餃子5個

朝から、うるま市の勝連城跡に集合して見学、その後、花藍社を訪ねで、主催者にインタビュー。様々貴重な話をお聞きした。その後、ライカムイオンモールで昼食、その後、県立博物館・美術館で二つの展覧会を見る「沖縄の染と織の至宝―桃原用昇コレクション」と「海を越える人々(前期) 琉球と倭寇のもの語り」を見学する。

夕食は、県庁前のビストロ「グロン、グロン」似て、サンマのスモーク、サワラのレンズ豆ソース、前菜5種盛り、シュークルート、ぎゅうスネ肉のパン粉焼き

2023-11-04 00:00:00 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


那覇、美栄橋、アコリエンザ

[昼食]セントレア、紗羅餐 十割蕎麦ざる

昼ごろの便で那覇に来た。初めての沖縄。ANA便のつもりだったがSorasido Airとの共同便、出発が遅れたものの、定刻着。レンタカーをして市中へ。16時過ぎにKSと合流して、国際通りあたりを案内してもらう。国際通りあたりの中心街の地理感を把握

Accoと言うレストランでKSと。水だこのカルパッチョ、軟骨ソーキのスモーク、豚肩ロースのグリル、シラスとキャベツのバジルソースパスタ



2023-11-02 22:43:00 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


NHK名古屋ビル地下2F「三代目ぶらり寿司」

[昼食]日進、「井の」、和風かつ定食

夕方から、栄の中区役所1階の書道専門店一角にあるギャラリーでMさんの奥さんの書道展に行きそのまま、Mさん夫妻、Aさん(奥さんは体調不良で来ずに旦那だけとった)、Kさん、べつのKさんと6人でNHKビルの魚介を様々食べて飲み話す。テニスのメンバーの1年1回の恒例の行事。あいにくこの2年は参加できていなかったが

あすから沖縄、ANAのチェックインをネットで済ませる。

2023-11-01 21:01:19 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


大阪江坂「飩燗」(酒肴と饂飩)

[昼食]みんぱくレストラン「ポークソテー・ジンジャーソース」定食

民博にオーストラリアからの研究者が来ていたので一日お付き合い。万博公園内の大阪日本民藝館と民博の見学。夕食は客のGSとホステス役のHCと三人で。

大阪江坂「飩燗」(酒肴と饂飩)にて、セットメニューを注文してくれていた、前菜から始まり細々。美味しかったけれど、全般的に大阪にしては味が濃かった印象。もっと薄味が好みだが、最近は代わってきたのだろうか?

2023-10-26 22:41:44 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


Barke ST, MElbourne, "Red China"

オーストラリア行きの飛行機以来、よく眠れていない。浅くて、断続的に目が醒めてしまう。

Uberをつかって空港に家内を迎えに行ったが、一向に出てこない。出てきたのは10時近かった。8時35分到着のところ10分ほど遅れたようだが、そのあと、入国はスムースに荷物が出てこなかったのだそうだ。 

次は、Uberの方のトラブル。PayPalでの支払いができなかったらしく、CBDへの帰りの予約ができない(後でわかったが、前夜に確認のメールが来ていたようだがリアクションしなかった)。タクシーを使った。おかげで20ドルほど高い。

Ian Potter CentreでのGSの一般向けの講演会(11時開始)は、10分ほど遅刻。

ほぼ満席の上に遅れたから、スピーカーとの位置関係が悪く、声が明確に聞こえないので話は、断片的にしか聞き取れない。

待ち合わせたJKとGSとわれわれで近くのYoung & Jacksonで昼食。わたしのは、バラマンディのグリル、少し生焼けでさほど美味しくない。このレストランの建物はかつてギャラリーだったそうだ。

空港で待っている時に飲んだ小さなカプチーノが600円近く。時間潰しに飲んでいる、パーラメントハウスの前のバーでのパイントのタップビールが1500円以上。円が弱いのは、もちろんだが、為替は以前とは10%ほどの違いでしかないはずなのにこのインフレぶりは、どうよ!

夕食は、パークSTのレッドチャイナ、昨夜でも、昨日午後の添好運と同じビル。まあ、同じ系統でもないがそれなりだろう。

2023-08-13 22:03:23 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


Melbourne CBD, "Brunelli Oro Flinders Lane"でテイクアウェイ

9時前にチェックアウトしてDHを拾い、NPの家でKSを拾う。RPにも挨拶できた。時間に余裕を持って空港へ、メルボルンへは12時45分着。バン型のタクシーで市内へ。まず、私のStamford Melbourneで私とHCが降りる(彼女は近くの別のホテル)。チェックイン。次の間付きの大きめの部屋。

腹が減っていることに気がついて、KSとDHに連絡(HCは家族と合流)をとって、フリンダース駅前で待ち合わせて、とりあえず、中華街を目指す。あいにく雨が降り始めた。狙ったわけではないがたまたま見つけた「TimHoWan添好運」(Burke St)で飲茶 何品かとビール。悪くない味。

夕食までの時間があるのでまずはコーヒーだと、いうことになり、昨日の昼食の時にDHがATかJLから聞いたという、Flinders Lnのコーヒー店を目指す。おすすめのうち、ケーキもたくさん並ぶというBrunelli Oro Flinders Lane店に行き当たる。コーヒーとケーキの後、そこから、ピザとカナッペをテイクアウトして、冷えた白ワインも買って私の部屋で夕食を取ろうということになって帰ってくる。

たまたま女子サッカーのゲーム、オーストラリア対フランスを見ながら、大騒ぎしながら夕食を取る。ゲームは、PK戦でオーストラリアの劇的な勝利。この間、家内が羽田から出発。Uberの予約も済ませる。

2023-08-12 22:57:06 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


Braddon, Canberra, "The Italian Place Enoteca"

今朝起きたら、1℃とスマホに表示されていた。さすがキャベラは寒い。昨夕方、窓の外で背中に子供を乗せていたのは、ポッサムか。

10時半にHM宅に行って、KS、DH、HC、NPとミーティング。

昼にかけてHMの家でのミーティングを終えて、 Street Theater Cafeで昼食。KS、DH、HC、NPと。そこANUの旧知のJLとATがきて、NPが研究室に戻り、残りで暫く話す。DHを博物館に連れていっておとし、キャンベラセンタでKSの買い物に付き合う。再び博物館に行って、DHをひろい、Pepper'Sのホテルのバーで今日の午前中のミーティングの内容について情報交換。

19時15分にANUのホープ・ビルディング前でNPを拾って、BraddonのThe Italian Place Enotecaへ。私が頼んだのは、イワシのパン粉焼きとラムチョップ。この店は悪くないかも。ボトルは持ち込みで、一本20ドルとやら。22時過ぎに宿に戻る。

2023-08-11 22:51:26 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


友人SF宅、マレーシア風カレー

[昼食]ウーロンゴン近くのサービスエリアでチキンティッカのラップで昼食。店の名前は、Altitude1184 、となりの店のジェラートで辛さを鎮める

どういうわけか、4時ごろに目が覚めて眠れず起きる。お陰で、すったもんだの挙句、OptusのSIMがうまく繋がった。APNがconnectということと、国際ローミングをオンにするということだった。このアクセスポイントは、国内前提で設定などが用意されているらしい。ひとまずこれで安心ということになった。

9時半にロビーで待ち合わせて、古い方のトラムに乗ってカジノ近くのAVISに平野と出かけてヒュンダイのでかいワンボックスStaria を借りてホテルに引き返す。一路1号線を南下。

シェルハーバーの友人の家に立ち寄り、お土産を渡す。常滑で買った陶器のカップ

16時半ごろブルーリーの友人SF宅に到着。長年の積もる話で盛り上がる。彼が作った豚バラ肉と野菜のマレーシア風のカレー(ココナツが入っているから)+ブロッコリーとインゲンを茹でたもの+ロンググレインのご飯、デザートにはレモンケーキ

すぐ近くの我々4人の宿に21時過ぎに戻り、ワインとビールを開けて、夜中まで。

2023-08-09 22:13:30 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


Sydney, Chippendale, “Andiamo”

[昼食]シドニー植物園入口、「Piccolo Me Royal」、ベーコンエッグとアボカドのオープンサンド

現地午前9時少し前の定刻にカンタス航空QF26にてシドニー着。羽田を飛び立つ前、地上の電源車の調子が悪かったようでエアコンが動かずエンターテインメントシステムも動かず、エンジンがかかってようやく調子が戻った。とはいえ、フライト時間等の情報は表示されず、システム自体も調子が悪かったのかとも思う。

ほぼ満席、例によってあまり眠れず。機内映画2本を見る。

シドニーの友人のGJおすすめのイタリアン「Andiamo」にて会食。美味しかった、5人で、前菜三種(カボチャのコロッケ、エビチリ、イカリング)、ピザ二種(3種のチーズ、トリフのせ)、火曜日はフリーBYOの日ということで、GJは赤ワイン2本、わたしが、赤白1本ずつとビール6本を持ち込む。

宿(28Hotel)にもどって、若手2人(HCとDH)と残ったビールを飲みながらしばらく話す。

2023-08-08 22:59:15 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名古屋池下「もり木」

[昼食]自宅、カルボナーラ風稲庭うどん

神戸から来たKSを名古屋駅に迎えに行くが、架線事故で予定より45分ほど延着。その前に、ジュンク堂で本を見ながら涼む。名古屋市美術館で「マリー・ローランサン&モード」展を見る。

二回目の誕生祝いで「もり木」へ。有明のクラゲの酢の物、アジのなめろう、タチウオの焼き物、天ぷら各種、蕎麦。ここへは、久しぶりのこと。

2023-07-23 22:17:31 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名古屋今池「Tutto Gusto Osawa」

[昼食]星ヶ丘、名東区の「から繁」で買ってきたからしげ弁当

誕生祝い(誕生日は日曜だけど)ということで、祝ってもらいました

自家製モッツァレーラと生ハムとトマト
ハモとジャガイモなどジェノベーゼソースあえ
モンゴイカとウニ
サルシッチャソーセージのパスタ
そして、桃のスポンジケーキ

2023-07-21 22:29:06 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »