突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

超階級社会

2023年01月16日 17時28分55秒 | 

今週の週刊ダイヤモンドの特集です。

階級社会から超が付くほどの差が開いていっている状況と見ています。

主因は、企業業績が伸びても、賃金上昇に至っていない点ですが、生産性の低下とともに非正規雇用が影響していると思っています。

非正規雇用が増えてくると、賃金上昇圧力が減少する上に、社員の帰属意識が低いので習熟度や改善意識が上がらず生産性が低下します。

低賃金労働者に頼るから、生産性が上がらない だけだと思います。

この点で、ユニクロは、先が良く読めていると思います。

ユニクロ賃金最大4割アップ!ファストリは気づいた日本を待つ最悪な3つの未来(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

企業の社会還元意識は、還元圧力の強い投資家向きになっていますので、資産の多寡にかかわらず投資でリスクを取った層に恩恵が行く構図になっています。

富裕層は、投資額が多いので、増え方も多いだけです。

この点で、益々格差が増大したのは、同感です。

しかし、格差拡大で下剋上は起こらないと指摘していますが、そんなことは無いと思います。

少額でも投資するか どうかで、下剋上の可能性が変わると思いますので、時間はかかるけど、あきらめないことが大事です。

長い目で辛抱強く続けましょう。

1億総転落「超・階級社会」の到来、1割の“上級国民”だけが資産増の貧困ニッポン(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

 

取引は、利食ったお金で、丸紅、住友商事 を打診買いしました。

あとは、チャートの良好な アジアパイル を少し買いましたが、カナデンも指値に引っかかり買えていました。

今週の日経ヴェリタスが高配当特集でしたが、なかなか参考になりました。

売価高いけど、元は取りたいと思っています。

ネットで小出し記事は、こちらで

高配当株、「意思と能力」見極めを しくじり銘柄は兆候: 日本経済新聞 (nikkei.com)

さて、注目は、日銀の動きで、予想困難な状況です。

どうなることやら・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする