突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

四季報発売

2015年09月14日 20時03分16秒 | 

本日の相場も再び18000円割れと荒れ模様の一日になりました。

そんな中、四季報が発売されました。

大和証券の優待で、もらいましたが、いかんせん資金不足で買うにも買えない状況での到着

あんまりうれしくないので、持ち株で多めの保有銘柄を拝見

ピープルは、相変わらずいい内容でした。

今日も高めの序盤戦でしたので、見て買った人がいるのではないでしょうか?

1月一括配当ですので、ここを目指して10月ぐらいから上昇してほしいところです。

現在、9月銘柄中心にみていますので、12月銘柄も 株価が安くなっているのに四季報見ていて気付きました。

なかなか手が回りませんが、余裕ができたら狙ってみます。

 

個別銘柄概況

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201509140291

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201509140292

http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201509140295

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20150914-00025295-minkabuy-usdjpy-5032

 

株式上場20周年記念優待

三城

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hi65g/140120150914496836.pdf

 

業績修正

光彩

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hi5v7/140120150914496467.pdf

オーエス

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hbpp1/140120150911495573.pdf

ライフ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9g2eye/140120150821482134.pdf

 

決算

プラネット

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9gnzbm/140120150831488306.pdf

正栄食品

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hi61z/140120150914496711.pdf

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hbpsp/140120150911495705.pdf

 

月次

王将

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hbpjm/140120150911495378.pdf

物語

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hbpd2/140120150911495142.pdf

スタアリ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9h7e0h/140120150909493809.pdf

 

一部指定替え

ホットランド

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hi5xy/140120150914496566.pdf

売り出し付

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150914/9hi67j/140120150914496911.pdf

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様子見気分強まるか?

2015年09月14日 05時51分39秒 | 

先週末の状況

NYは、102高 16433

ナスダックは、26高 4822

シカゴは、18090円(前日 18264円)

ADR http://moneybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、現在 120円50銭台で推移

原油は、44.63

金は、1103.3

 

いよいよ注目のFOMCの開催が迫ってきました。

今月の利上げは、無いと踏んでいますが、どうみても全体の動きはここに引っ張られそうです。

おかげで今日は、積極的な動きは影を潜めて、様子見気分強まるとみての予想です。

日銀の出方にも注意を払わないといけない上に、日本はシルバーウィーク控えていますので、週末は神経質な動きになりそうで投資家の皆さんはシルバーウィークなんていらないと思っていることでしょう。(笑)

予想レンジ

18300円~18000円

 

今日の三菱地所予想

日銀の追加金融緩和を睨んで強い動きになっています。

バンドのーσを下に上値切り上げの状況で、2500円の値固めからの切り返しを期待の状況とみています。

地合いは、方向感のない動きになりそうで、今日も積極的に上値を追っていけるか?に注目が集まるところでしょう。

上 2550円 下 2500円

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする