12月1日。

畳敷きの広間です。

今回は参加者もそれほど多くなくて、
ごんべの宿主催の食育講座に声をかけて
いただきました。
準備は、なかなか大変。
投影資料作りは、3、4年ぶりでした。
コロナで、さまざま、環境が変わってしまいました。
自分も歳を重ねて、ちょっと時代と
ずれがあるような気がしています。
会場前で、スタッフの保育士さんに
講座ポスターを持ってもらって撮りました。

畳敷きの広間です。

今回は参加者もそれほど多くなくて、
前半が終わってからは、後半は質問なども
いただき、フリートークとしました。
講座が終わってからは『ごんべの宿』に
寄らせていただきました。

志の高い保育園です。

志の高い保育園です。
10年ほど前にもお伺いしています。
園長先生や保育士さんたちと、話に花が
咲きました。
ありがとうございました。
朝、ファイルの見直しをして。

帰り道。

帰り道。
クリスマスの電飾が綺麗でした。


助産院のお食事に出張料理、その他にイベントの講師。パワーポイントも作られるのですね。
パワーポイントは息子たち世代は大学で習うようですが…。
れんこんの肉団子スープ、ショウガや柚子を効かせて、夫に講評です。
ありがとうございます。
やぐちゆみこ
パワーポイントでの資料作りは
数年ぶりで、もうすごく苦手です。
なんとか無事に終わりました。
やっぱり料理するのが一番好きです。
おうちごはんの参考になったら
嬉しいです!
遅くなりました〜🤣