4月23日。

にんじん、ツナの菜めし
1日雨降りでした。
助産院では、根菜でごはん作り。

にんじん、ツナの菜めし
かぶの葉を混ぜました。
きのことわかめのお汁
ねぎ、にんじん
ごぼうと昆布の時雨煮
豚肉を使いました。
れんこん、にんじんの白あえ
きゅうりも少し入っています。
さっと茹でて。
オレンジ、りんご
21日は名誉院長、床さんの傘寿のお誕生日。
19、20日の写真展には、おめでとうの
お花を沢山いただきました。
助産院の玄関にも飾ってあります。

帰り道。

帰り道。
テッセンの花。

ウツギの花。

見飽きない町中のお花たちです。

ウツギの花。

見飽きない町中のお花たちです。
新築のアパートのエントランス前に
こんな、石のしつらえがあって、ちょっと
うふふでした。

