おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

夏の楽しい助産院ごはんづくり

2018年08月26日 15時19分39秒 | 助産院のごはん
今日も暑い!です。
日曜日の助産院はご入院も少なく、ゆったりごはん作りができてシアワセ気分。

さーてと、何を作りましょう。
家から紫キャベツを持参しましたが、あとは助産院のストック食材で。


・おろしきのこうどん
ねぎをたっぷり。カボスを添えて。

・稲荷寿司
油揚げは薄味に煮ます。茗荷生姜の酢めしです。

・小松菜にんじんのごまあえ

・寒天寄せ
昆布鰹節のだしがベース。
鶏ささみ、枝豆、トマト、クコが具材です。

・紫キャベツの酢漬け

・すいか

途中、テーブルに下拵えしたものを並べて。


楽しい助産院です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の酸味 助産院のあっさり... | トップ | 社会福祉法人さくらの園の給食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。