goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

楽しい1日 神保町の編集プロダクションと渋谷Bunkamura

2013年03月14日 21時14分12秒 | 日記
神田神保町の編集プロダクションに伺いました。
尚企画という会社です。
はるか昔、もう30年以上も前に在籍していた会社です。



おお~、この雑然とした雰囲気が懐かしい。
今回は大学の友人であり、かつてはこの会社の同僚でもあった
てるひさんにお願いして実現した、嬉しい再会です。
みんな若かったのです。
仕事は忙しかったですが、合間には、旅行、バドミントン、ダーツ、
カードゲーム、オセロゲームなどに打ち興じてもいました。

高校を卒業して、恩師の紹介で入った小さな編集プロダクション。
大学の二部に通いながら、働いていました。

やはり大学生で、アルバイトから始めたかつての同僚が、社長さんです。
長い年月会社を守り、発展させたのですね。
近々、勇退されること、今日、35年ぶりの再会で伺いました。
お疲れさまでした。

お互い年をとりましたが、再会し、話をしていると、あっという間に
昔に戻ります。

絶対ブログに載せてはだめと言われたのですが、こんなに小さければ
許してもらえるかしら。
なんだか、嬉しくて嬉しくて。
    

それぞれの場で、みんなが自分の人生を生きていることに、感慨を深くしました。

てるひさーん、ありがとうございました!

我が青春の街、神保町を後にして、次は渋谷へ。

一冊目の本『自然なお産献立ブック』の表紙画と中のイラストを手がけて
くださった森田Miwさんの作品展へ。



渋谷のBunkamuraギャラリーの企画展です。

イラストもステキですが、森田さんご自身のファンです。
作品の前で記念撮影。


最初の『自然なお産献立ブック』


『自然なお産献立ブック』増補改訂版
   

今日は、幸せな一日でした!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮根蒸しが美味しい家ごはん | トップ | さくらの園 つぼみもふくら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。