おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

演奏会の翌日は雪 この頃家ごはん

2018年01月25日 09時54分29秒 | おうちごはん
21日は息子のお嫁さんの演奏会でした。
ベートーベンの交響曲第9番。
すみだトリフォニーホールは立派な会場です。

観客で満員でした。
合唱つきのコンサート、とても楽しめました。
演奏を聴きにきたのだから顔は見えなくても、と思いつつ、やっぱり席を探して、
彼女の正面に座れました。
楽しい演奏会をありがとうございました。お疲れさま。
帰宅後、毎日第9を聞いています。
カラヤン、小澤征爾、ムッティーなどです。

自宅にはインフルエンザで家族にうつさないため避難してきた下の息子がいるので、
買ってきた物で簡単に夕食。
   

翌日は4年ぶりに東京も大雪になりました。
帰宅に時間がかかってしまいました。

買い物をしなかったので、冷蔵庫の食材でチキントマトシチューを。
玄関外はこんな雪。

翌日は朝から我が家のお父さんは雪かきをし、両親の家にも出かけてそこでも雪かき。
   

23日。
  

24日。
   
仕事がたまって焦って、時間をかけずに作りました。

今日は、さくらの勤務日ですが、給食管理の仕事が順調に進んでいるのでお休みをいただきました。
2日間、いただいた雑誌等の仕事をいたします。
よく日常的な夢を見ます。
今朝も仕事がうまくいかない夢でした。
十分に揃わなかった重い食材を担って、なんとか会場に着くと、なんとまあその施設はすっかりなくなって、空き地になっているのでした。
目覚めてみれば滑稽な夢です。

朝ごはん。
   
炊きたてのご飯がまことに美味しい。

数日分の新聞を読んでから仕事、仕事。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢島助産院の元気ごはん | トップ | がんばる在宅ワーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。