goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

毎日家ごはん シシトウ、マカジキ

2012年10月08日 15時03分57秒 | おうちごはん
今日は、1日家仕事です。
今週の食の講習会のレシピをまとめ終わり、次は雑誌のレシピ。

仕事の合間に、掃除したり洗濯したり、ブログしたり。
なかなか充実の1日なのです。

さて、今日の朝ごはん。

ご飯、みそ汁(玉ねぎ、わかめ、茗荷、青ねぎ)
焼き鮭、もやしのナムル、貝割れ
シシトウの塩炒め
柿と巨峰、ヨーグルト

シシトウは、妹が送ってくれました。
庭でとれたものです。
ちょっとピリ辛なのは、お日様をさんさんとあびたから
でしょうか。


朝取りですって。きれいです。

10月7日の夜ごはん

サラダ
 そろそろ生野菜の時期ではなくなりますが。
 生ハム、きゅうり、レタスにラディッシュ、銀杏。
 ドレッシングは使わず、スパイスオイルと焼き塩、
 それにシークワーサーで。


マカジキの切り落とし買いました。480円。
今回は半分使いました。
経済的な料理です。
塩麹に1時間漬けて、焼きました。
とてもおいしい。

ラディッシュの葉が新鮮なので、ゆでて付け合わせに。

毎日おいしい。しかも安い。
今日の晩ごはんは、餃子です。

こんなレシピが載っています。
徳間書店『矢島書産院の元気ごはん』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする