goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

タコライス レシピ

2010年03月23日 22時11分59秒 | 肉レシピ
◆タコライス

 タコソースのシーズニングは売っていますが、
 簡単そうなので、スパイスをブレンドして作ってみました。
 ものすごく、適当なレシピです。
 スパイスの決め手は、クミンと唐辛子、チリソースでしょうか。
 唐辛子は、韓国産の甘味のある粉唐辛子が好きです。

[材 料]
ひき肉    400g
ドライトマト 5個
熱湯     1カップ
植物油    少々
にんにく   1かけ
パプリカパウダー 適宜
クミンパウダー 適宜
オレガノ 適宜
粉唐辛子 適宜
チリソース  1/2カップ
ご飯 適宜(米3カップくらい)
トマト 1個
チーズ 適宜
レタス 適宜

[作り方]
①ドライトマトは5~10分熱湯につけて戻す。
 やわらかくなったら、みじん切りにする。

 (なければ、トマトケチャップ1/2カップでもよい)
 にんにくはすりおろす。
②フライパンに油少々をひき、ひき肉を炒める。にんにくと
 ドライトマト、トマトの戻し汁を入れてさらに炒める。
③スパイスとチリソースを加え、15分ほど、煮詰める。

④ごはんを大皿に盛り、タコソースを広げてかける。
 さいころ型に切ったトマト、ちぎったレタス、チーズのざく切りを
 散らす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼうと牛肉のしぐれ煮 レシピ

2010年01月21日 14時48分44秒 | 肉レシピ
ごぼうと牛肉のしぐれ煮
[材 料]好みで調節してください。
ごぼう  2本
牛肉   200g
水    1カップ
酒    大さじ3
砂糖   大さじ2
しょうゆ 大さじ3

[作り方]
1.ごぼうはタワシでていねいに洗います。
  好きな大きさに切ります。
2.圧力鍋に水と調味料、ごぼう、牛肉を
  入れて、火にかけます。
3.おもりが動き出したら、火を弱くして
  5分加圧します。圧が抜けたら、ふたをはずして、
  水気があらかたなくなるまで、煮詰めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽかおかゆスープ レシピ

2010年01月13日 16時57分03秒 | 肉レシピ
今日の講習会で作った、寒い冬にぴったりの
スープです。

◆ぽかぽかおかゆスープ  4人分
[材 料]
米          大さじ4
水          5カップ
こんぶ        5cm
皮なし鶏肉      100g
大根         3cm
にんじん       3cm
むき銀杏 8粒
クコ   適宜
大根葉        適宜
塩          小さじ1.5
[作り方]
①米は洗って、鍋に水と入れる。こんぶはハサミで細かく切って
鍋に加える。30分おく。
②大根、にんじんはは皮ごと、5mmほどのさいころ型に切る。
こんぶは鍋から取りだして、5mm角に切って戻す。
鶏肉は細切れにする。大根葉はゆでてみじん切りにする。
  銀杏はころころからいりする。クコは水戻しする。
③鍋に加え、火にかける。沸騰したらことこと30~40分煮る。
  仕上げに塩をふり、大根葉を加えてひと煮立ちさせる。
  お椀に盛って、銀杏と、クコを散らす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする