早めに寝て、久しぶりにすっきりとした寝覚め。昨日は最高気温12℃と予報よりも1℃だけ低かった。朝の内の雨を降らしたような雲が夜まで空を覆っており、気分的に寒さを感じた。
本日は雲はとても少なく、昨日よりずっと快適な空模様である。降水確率0パーセント。
スケジュール帳の更新の続き、昨日の集会の写真の整理、この1週間の書類の整理等々で1日が終わりそう。ノンビリと作業をする予定。
スケジュール帳に新しい日程を掻きこみながら、昨日に続いて歳時記の「古暦」「日記果つ」「日記買う」「暦売り」という季語をめくってみた。
暦を燃やす、暦を焚く、という行為は無くなった。印刷物を燃やすという行為も禁止されている昨今である。そして「暦売り」の姿もまず見なくなった。私がそれを目にするのは酉の市くらいである。私の知っている範囲では、デパートやスーパーの出入り口に暦売りが小さなコーナーを占めて売っていた。それが次第に店の店員が行わ葉になり、今では文房具売り場にかぎられて売られるようになった。
最近は郵便局の職員が「賀状を売る」のが風物詩と云われる。だか、それが郵便局員にとってかなりの重圧であったり、局員の買い取りであったりと悪評そのもの。そんなことが風物詩というのもあまりにひどい話である。季語として扱うには気がひける。
★古暦戦場とほくなりしかな 石田波郷
★捨て切れぬ思ひの朱線古暦 岡崎津留子
★吾のみにわかる印や日記果つ 平木寿枝子
本日は雲はとても少なく、昨日よりずっと快適な空模様である。降水確率0パーセント。
スケジュール帳の更新の続き、昨日の集会の写真の整理、この1週間の書類の整理等々で1日が終わりそう。ノンビリと作業をする予定。
スケジュール帳に新しい日程を掻きこみながら、昨日に続いて歳時記の「古暦」「日記果つ」「日記買う」「暦売り」という季語をめくってみた。
暦を燃やす、暦を焚く、という行為は無くなった。印刷物を燃やすという行為も禁止されている昨今である。そして「暦売り」の姿もまず見なくなった。私がそれを目にするのは酉の市くらいである。私の知っている範囲では、デパートやスーパーの出入り口に暦売りが小さなコーナーを占めて売っていた。それが次第に店の店員が行わ葉になり、今では文房具売り場にかぎられて売られるようになった。
最近は郵便局の職員が「賀状を売る」のが風物詩と云われる。だか、それが郵便局員にとってかなりの重圧であったり、局員の買い取りであったりと悪評そのもの。そんなことが風物詩というのもあまりにひどい話である。季語として扱うには気がひける。
★古暦戦場とほくなりしかな 石田波郷
★捨て切れぬ思ひの朱線古暦 岡崎津留子
★吾のみにわかる印や日記果つ 平木寿枝子