昨日とはうって変わって陽射しの心地よい日である。団地の芝生に残っている雪が融けて輝いている。ベランダを号棟の屋上の排水口から排水管がつたっている。その排水管の中を屋上の雪が少しずつ融けて流れている音が、心地よく響いている。雨が降ればこのような音はするが、この陽射しと雪が融けている音だということで、こうも違って耳に響くのかといぶかしくすら思う。
セキセイインコも本日は陽射しを受けて寒く縮こまってしまうことはなかった。小鳥は直射日光は好みではないようだが、冬の暖かく感じる陽射しは特に嫌がりはしない。籠の掃除をする私の陰に半身を入れるようにする仕草もときどきするが、あまりその位置にこだわってもいない。止まり木に止まって柔らかい短い声で鳴いている。落ちついている声である。
本日の午後は古代史セミナー6回連続講座の最終回。
セキセイインコも本日は陽射しを受けて寒く縮こまってしまうことはなかった。小鳥は直射日光は好みではないようだが、冬の暖かく感じる陽射しは特に嫌がりはしない。籠の掃除をする私の陰に半身を入れるようにする仕草もときどきするが、あまりその位置にこだわってもいない。止まり木に止まって柔らかい短い声で鳴いている。落ちついている声である。
本日の午後は古代史セミナー6回連続講座の最終回。
