goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

正月の俳句

2011年01月08日 11時28分48秒 | 俳句・短歌・詩等関連
正月の俳句
★賑わいも運河に映る初詣
★猿の歯の白々として初詣
★柏手の音のみ響き早や三日
★陽だまりに賀状を読みて過去の日へ

 例年の通り親族と初詣に出向いた。「信ずること」から縁遠い私はいつものとおり柏手をうって参拝することもなく、仏を拝むこともなく、参拝する人々を眺めたり、由緒書きをじっくり読んだりしている。
 初詣の雰囲気自体は嫌いではない。活気があってにぎやかな寺社、人では多くても静かなたたずまいの寺社、それぞれに趣がある。
 そして3日ともなればかなり静かな風情を楽しむことができる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。