野性派でいこう!

日々の徒然です。子供四人。自然派。遺跡発掘事務所でお仕事。遺跡発掘調査で働き、やっぱり描いたり書いたりする日々。

箱根にて。

2015-05-31 22:36:15 | 箱根だより
月曜日が、小学校の代休なので、どうする?と、末っ子と相談。

箱根に行きたい。というので、今回は、わたしも一緒に。
わたしは、お正月ぶりの箱根である。

大涌谷の噴煙が、仙石原からみてもモクモク。
これでも、最近はおとなしくなったみたいだと言う。

箱根について、リラックスしている20時30頃。ずいぶん長い地震。

ゆっさゆっさの横揺れは、

大丈夫、震源地が遠い。火山性のは、縦にくるから。

と、母。

そうか。けっこう頻繁に縦の揺れもあるのかな。

外に出ると、ボーッと、飛行機が頭上を飛ぶような音。

噴煙の音だよ。と、父。

暗闇の中に、響いてくる噴煙の音は、何かのうめき声のようで、不気味だ。

夜中に一回地震。朝も地震。この二回は、縦に揺れたように感じた。

これは、なかなか気が休まらない。住んでいる人たちを想う。

ところが、夜が明けて、朝になると、緑が一番力強く芽吹く季節である。

近所を一周すると、いいなぁ、箱根に住むのもいいなぁ、というくらいにやっぱり素敵なんである。


テレビでは、政治評論家が戦争についての世界状勢について言っている。

戦争!?それどころではないのに。大人たちは、どうしちゃったの?と、思う。

日本列島が武者震いしている。


女子たち!しっかりしているね。

2015-05-30 22:51:24 | 日記
今日は、末っ子の授業参観日。
夏のように照る日差しの中を、小学校まで急いだ。

四年生の教室は3階。

この学校は、山からの風の通り道なのでなかなか気持ちがいい。

神奈川県で一番生徒数が多いマンモス学校だ。
子供が1000人。先生が100人くらいいる。

一番始めの子から、12年お世話になっている。

人数が多いというのに、良いところ、悪いところあるのかもしれない。
でも、
ゴッホの絵の筆跡の一粒一粒が、子供みたいで、
その筆跡が集まって、大きな流れになって、一枚の絵になる。
ちょっと、そんな印象を抱く。

一枚の絵に見えるのは、先生方が日々一生懸命やってくださっているのだと思う。

授業の後に、親子清掃があった。
なぜか、私は子供たちの中で大人一人、秘密のカーテンの向こうの立ち入り禁止直前の階段ホールのお掃除になってしまい、女の子たちと話ができて面白かった。

4年生くらいになると、女子はわたしより皆しっかりしている。

ねぇ。ガクト、本当にお母さんのこと、マミーって呼ぶの?

そういやそうだ。
ママはマミー。
パパはパピー。
バァバは、バービーだよ。

えーっ!!驚く女子。

そうか、そう言われりゃ、変か。初めて気づくわたし。

いつも、ガクト笑ってるよ。だから、班の子たちもみんな笑ってるの。
家でもそうなの?

家だと、笑ってるより、歌ってるかなぁ。
(それが、×4だから、とても騒がしい)

そうか。我が家は、ちゃんとするという要素が、よその家庭より低いのかもしれないなぁ。

あはは!!わかって、やっぱり可笑しくなるわたし。

結局、笑っちゃうんだね、親子して!

まぁ。まぁ。女子たち、笑って!!笑って!!






美味しいカレー!という表現では、足りないぞ。

2015-05-29 22:41:32 | 食いしん坊
今日は、カレーを食べた。
ブルーベリー農園旭さんのイベントでだ。

カレーというよりは、ネパール周辺のオカズとご飯というらしかった。

カレー名人とお会いするのは二回目。
絶対この人のつくるカレーは美味しい!食べたい!と思っていたら、意外とその日は早く来た。

やった!!

そして、その予感はぴったりあたり、
美味しい
という表現が平べったく感じる。

美味しい
より、すごい!という表現がいい!!


お匙で食べますか?手で食べますか?
と、聞かれたので、

では、ネパール式に手で。

カレーの他に、三種類のオカズがついている。それを混ぜて混ぜて、食べる。

そう、重複になるけど、すごい!のだ。
ネパールの食事はよくしらない。そこらへんのインドカレー屋さんで食べるカレーだって、美味しい、までしか感じたことはない。

今回のすごさは、
とにかく、カレー以外のいろいろな野菜のお惣菜と、カレーが混ざると、本当に美味しいを通り越してしまう感じ。

カレー越え、である。


そして、わたしは手で食べるのが上手かった。
手で食べるのは初めてだったけど、最初からそんな気がしていたんだ。


お腹はいっぱいになるし、美味しいのもすごい体験だし
このカレーみんなにも食べてもらいたい!

ブルーベリー農園旭で夏の間、週末に食べられるとのこと。

すごく嬉しい!

早くこないかな、夏!


気持ちがいい!という事。

2015-05-28 22:10:08 | 日記
昨日の子だぬき会は、大井町のブルーベリー農園旭さん。

ここは、本当に気持ちがいい。遠くに見える海から風が、抜ける。

前回の会場のお友達んとこの鍼灸院の集会場も、実は最高に素敵だった。

前回、今回と参加してくれた方が

いつもこんなところで子だぬき会やってるんですか!?
しょこさんがチョイスする場所は、気持ちがいい!

と目をキラキラさせて言ってくれた。


実は、実は、実は

気持ちがいい!を体感するのは、すごく重要な事!

とっさの時に、判断基準になるには、なんのことはない快と不快!

頭では理解してても、なんか違うなーと、思ったのは、もう、ダメって事よくない?
(わたしには、ある!)

子どもをもった時にお母さんが快と不快を知らないとちょっと大変だと思う。

でも、全然難しい話じゃなくて、お日さまと木陰とそよ風と
そういうのは、気持ちいいって話。本で読むより、話を聞くより、体感したら、すぐわかる!


実はわたしは気持ちいいところを探す名人で、いくつも秘密の場所を知っている。
あ!そう!そう!
高知県の大川村で自然の中でなんでも作って暮らしている文人さんも同じことを言っていた。

そういう場所にみんなをつれていってあげたいんだって。

わたしも、秘密の場所にみんなでいったら楽しかろう。
子だぬき会のみんなも歩けるようになってきたから、遠足、もいいなぁ。



第6回 子だぬき会を開催しました。

2015-05-27 21:42:16 | 子育ての事
今日はとても爽やかなお天気でした。

ブルーベリー農園旭さんで第6回子だぬき会を開催いたしました。

参加してくださる方がじわじわ増えて、9組の親子

米を12合、鍋で焚き、重ね煮で味噌汁をつくり、大おにぎり大会となりました。
米を鍋で焚く。
これは毎回の子だぬき会のこだわりです。

災害時に、自宅が倒壊するようなことになっても、
鍋で米を炊こう!壊れた家が薪になる!
という発想がわけば、元気が出る!

そして、焚きたてのお米で絶望的な気分になっている人を癒せると思うのです。
実際、鍋でお米を炊く、は簡単です。
おすすめです。


おにぎり大会では、ちびっこたちも自分で手を出してたべまくっていました。作戦成功!

外の木陰にテーブルをだしたので、ご飯粒まみれになっても安心です。

ソファーは買い直せるけど、人間の育て直しはできない。
誰か有名な人の言葉です。
(そう考えると家だって消耗品ですね!?)

どうか、小さな赤ちゃんが汚れても自分で食べるのを見守ってあげてください。
自分で手を出して、掴んで、かじりとる。
その行為が、いろんな事を育てています。

さて、
ちびっこたちのお腹は満足。

おやつに、ミニじゃがいも、ほうれん草。
パンケーキ。

パンケーキは甘酒と小麦粉と水と塩。
ココナッツオイルで焼いたら、ハワイアン風!
大人は蜂蜜をちょっとつけていただきました。


みんなが、木陰の下で、焚きたてのご飯を頬張る。
こんな、幸せな風景があるだろうかと、染々思いました。

とても、和やかな1日でした。

第6回 子だぬき会を開催しました。

2015-05-27 21:40:11 | 子育ての事
今日はとても爽やかなお天気でした。

ブルーベリー農園旭さんで第6回子だぬき会を開催いたしました。

参加してくださる方がじわじわ増えて、9組の親子

米を12合、鍋で焚き、重ね煮で味噌汁をつくり、大おにぎり大会となりました。
米を鍋で焚く。
これは毎回の子だぬき会のこだわりです。

災害時に、自宅が倒壊するようなことになっても、
鍋で米を炊こう!壊れた家が薪になる!
という発想がわけば、元気が出る!

そして、焚きたてのお米で絶望的な気分になっている人を癒せると思うのです。
実際、鍋でお米を炊く、は簡単です。
おすすめです。


おにぎり大会では、ちびっこたちも自分で手を出してたべまくっていました。作戦成功!

外の木陰にテーブルをだしたので、ご飯粒まみれになっても安心です。

ソファーは買い直せるけど、人間の育て直しはできない。
誰か有名な人の言葉です。
(そう考えると家だって消耗品ですね!?)

どうか、小さな赤ちゃんが汚れても自分で食べるのを見守ってあげてください。
自分で手を出して、掴んで、かじりとる。
その行為が、いろんな事を育てています。

さて、
ちびっこたちのお腹は満足。

おやつに、ミニじゃがいも、ほうれん草。
パンケーキ。

パンケーキは甘酒と小麦粉と水と塩。
ココナッツオイルで焼いたら、ハワイアン風!
大人は蜂蜜をちょっとつけていただきました。


みんなが、木陰の下で、焚きたてのご飯を頬張る。
こんな、幸せな風景があるだろうかと、染々思いました。

とても、和やかな1日でした。

ごほうびたくさん、いただいている

2015-05-26 22:13:20 | 日記
昨日はブログに自分の事をつらつら書いた。

そしたら、みんながいい反応をしてくれたので、うわっ!と嬉しかった。

明日は月に一度の子だぬき会である。
参加してくれる方もちょこちょこ増えてきて、明日はなかなかの大所帯である。
もう、最初っから、寝そべって話をしていたような会なので、わたしのほうも、事前準備もろくにもせず申し訳ないと思っていたら、
いつもの感じでいいんです。

と、会をまとめてくれている方に言ってもらって、ホッ。


そう!
今日は仕事場の近くの店で日替わりランチが天丼500円なりであった。

そして!
お友達から台湾土産で素晴らしく美味しいパイナップルケーキもいただいた。



自分の事をつらつら描いて、さらに描いていくぞ!と決意表明しただけで!
なんだか、神様からごほうびばかりをもらっているような感じなんである。

頑張って成果を出してたどり着く、
そういうのとはまた違う物事の動き方ってあるのかもしれないなぁ。

と、ちょっと感じている今日であります。

己の性を、省みる候

2015-05-25 21:43:12 | 日記
小さな頃、絵描きさんになりたかった。

道端で写生をしている人の脇をウロウロして、ずっと見ていたり、
よく自分でもスケッチブックに風景画を描いた。
小学生の頃、夕焼け空の紫色に打たれたようになって、家にスケッチブックと絵の具を慌ててとりにいき、通りに腰をおろして、描いた。
どんどん空の色が濃くなるので、追いかけるのに必死だった。
そういう時は、いま思うと、いつも神様がおりてきたような感覚に襲われている。


ちょっと大きくなると、ストーリーも浮かんで、漫画家になりたくてたまらなくなる。
毎日毎日、よく描いた。話が完結しないうちに次の話が浮かぶので仕方ない。ノートに鉛筆描きで、どんどんどんどん書きなぐる。

ある日、父に、
「しょこちゃん。マンガばっかり描いていないで、ちゃんと食べて行ける道を考えないと。」

と、言われた。中学生だったろうか。

え!?マンガ家ダメなの?
びっくりして、だけど次第に、それもそうだと思うようになった。


普通に高校は遊び暮らして、大学に進むのを考えたとき、

マンガ家はダメだから、小説家ならいいかも。と、安易に文芸学科を受けたら受かった。

入学したら、美術学科や写真学科や演劇学科があって、おどろいた。

美術を勉強するものだとは、考えた事がなかった。
そっちのほうが面白そう。
文芸学科では、みんなが小説を書くので、なんだか気恥ずかしくなって、放送学科の授業に出たり、最後は評論コースを選択したりした。

就職、という頃に妊娠したので、卒業してそのまま結婚した。

赤ん坊を抱いて、実家の近所を歩いていたら、
馴染みの同級生のお母様にバッタリあった。

「ああ。しょこちゃん、結婚したんだってね。
才能あったのにねぇ。」

と、言われた。

このお母様は油絵をやる方で、地域の展覧会でもいつも作品が飾られていた。
なにかの拍子で同級生の家に、上がり込んだとき、
二階の一室に畳一畳くらいの大きさの描きかけの油絵があった。
夕焼けに打たれた時と同じように、わたしはしばらく打たれた。
赤く染まるすすきの原っぱの絵だった。


そういう色々をわたしはすっかり忘れていた。
4人もの子供に恵まれ、ひとしきりワーワー20年間もやれば、忘れてしまうのも無理はない。

しかし、不思議なもので才能あったのかないのかは全然わからないが、とにかく気づくと今も同じような事をやっている。

育児の会の原稿を描いている。

いろんなものを描いてきたけど、一回も上手く描けたと思ったためしがない。

それでも描いちゃう。
しつこい
という才能は、あるかもしれない。

ペルーのチキン!!

2015-05-24 21:52:50 | 食いしん坊
土曜日に、小学校の近くのペルー食材の店の前を通ると、すごく、すごく、すごくいい匂いがする。

予約で、鶏肉の炭焼きペルー風が販売されるのが土曜日なのだ。

木曜日に、店に寄ったとき、予約してみた。

どれくらいの量を頼むかで迷った。

一羽で1250円
半分や、4分の1にもできますよ。

一羽、1250円って、安くないですか?

ああ、でも小さくなっちゃうから。

と、店主は手でだいたいこれくらいという形をした。
我が家には、二人肉嫌いな子供がいる。でも、あとの二人がたいそう食べる。

一羽ぶん、買ってみよう。

嬉しい気分で迎えた土曜日。
出来上がった鶏肉一羽ぶん、充分でかい。
クリスマスじゃないけれど、食べてみたかったのだもん。


まだ熱いうちに、家に持って帰る。

袋から出すと、肉嫌いの次女がキャッと声をあげた。
丸裸の鶏肉一羽の丸焼きがなかなかにリアルなんである。
そういえば、エリカさんが家に呼んでくれて、チキンを料理してくれた時、丸々の裸鶏肉をズドンズドンと関節を外してさばいていた。

すごい!
と言ったら、

だってダシがここから出るから、
と骨を指さした。

ダシという日本語をエリカさんが知っているのが、なんだか面白かった。


さて、今回の目の前にあるチキン。
パリパリの皮に香辛料の香り。土曜日じゃなくてもしみついているあの店の香り。

お好みでどうぞとつけてくれたクリームみたいなソース!これが本当に美味しいのである。

わたしが、うわー!とナイフを入れて皿に盛ると、
末っ子が

ああ、オレも食べよう!
と言う。

おや、末っ子も肉が嫌いだったのに、食べるのか。

ペルーの方々の集いの度にに、チキンを差し出されて、その時は断れなくて食べているのかと思ったら、好きになっていたらしい。


チキンの骨にムシャブリつき、小骨を口の中で選別して出しながら食べる。

こういうの、美味しい。

4分の1頂いて、なかなかお腹いっぱいである。

よく考えると、外食するより安くて美味しいぞ。

ふふふ。また、嬉しい事が増えちゃった。

ちょっと、箱根に行ってきます。

2015-05-23 21:54:03 | 日記
末っ子の髪が延び放題。

父と母が箱根に寄越せ。という。

箱根で床屋に連れていってくれるというのだ。

たまに上の子たちも、用事のつまっていない週末に自分たちでバスで箱根にいく。
一泊か二泊して、大好きなジイジとバアバの家でゆっくりくつろいで帰ってくる。

まだ末っ子は、わたしが小田原駅からバスに乗せる。
高校時代にわたしが通学で使っていたバスだ。

早ければ、50分程度で仙石原のうちに着くかな。

折しも、大涌谷の規制がひびいているらしく、道路はすきすきだったらしい。

小田原の駅も、土曜日というわりには人がいなかった。
久しぶりの小田原駅ビルを見て回るには、良かったけれど、元気がない印象は寂しいな。

バスが貸し切りみたいで、嬉しそうな末っ子。
緊張顔?
どっちかな。

あしたはもう帰ってくる。
さっぱりした髪はかっこいいかな。